=

『三国志自由研究』(「小説家になろう」)→ https://www.alphapoli…

=

『三国志自由研究』(「小説家になろう」)→ https://www.alphapolis.co.jp/blog/index/160700?outside=true 『三国志悪狐伝』(創作小説)→ http://mtkt.web.fc2.com/

マガジン

  • ナンパ術・モテ術本紹介

    いろいろなナンパ術・モテ術の本から、そのテクニックや思想、男女の恋愛心理などについてまとめたノートを集めています。

  • 「対人コミュニケーション術」関連

    対人関係に関する書籍やマニュアル本から、紹介されている会話術やコミュニケーション術についてピックアップして記事にしています。

記事一覧

「財政均衡」を目標に5年で財政赤字を解消したアメリカと、20年以上いつまでも赤字状態を抜け出せない日本

 現在の日本の「デフレ」による経済低迷は、財政赤字の解消を目指した1997年、自民党・橋本政権による「均衡財政」政策の開始から始まるとされるが、ところが現在まで…

=
4年前
7

いつまで日本はデフレを続けるのか

 「失われた20年」と言われる現在まで続く超長期のデフレ(GDP減少、国民所得の低下・貧困化など)へと突入したのは、1996年(平成8年)に、自民党の橋本龍太郎…

=
4年前
1

人生の春夏秋冬

 人の一生の「起承転結」を、幕末の吉田松陰は「春夏秋冬」という言葉で表現している。  松陰は藩の将来を担う逸材として嘱望された優れた人物だったが、満29歳の若さで…

=
4年前
3

リーマンショックがダイレクトに日本に影響しなかった理由 ~グローバリズムが恐慌を伝播させる~

 経済評論家の三橋貴明氏が『亡国の新帝国主義』という著書の中で、グローバリズムが「恐慌の伝播」に大きな影響を及ぼすのだということについて書かれている。  三橋氏…

=
4年前
5

道鏡聖人説?

 井沢元彦氏の『井沢式「日本史入門」講座〈3〉』に書かれていた、「道鏡ってもしかして聖人だったんじゃないか?」という説の話。  これは正直、自分も驚きでした。 …

=
4年前
4

ローマ帝国と神聖ローマ帝国の違い ~三十年戦争、ウェストファリア条約の意味~

・「ローマ帝国」と「神聖ローマ帝国」  「ローマ帝国」は3世紀ころまでにイタリア半島のラテン系ローマ人が地中海沿岸一帯に築き上げた大帝国で、「神聖ローマ帝国」と…

=
4年前
25

戦争のメカニズムと対処の軍事学 ①

 人は何故、争うことを止められないのか?  古代アテナイの歴史家トゥキディデスは、戦争が勃発する原因 として「利益」「名誉」「恐怖」という3 つの要素を挙げた。 …

=
4年前
3

フォークダンスDE成子坂のコント

 BOOMERやプリンプリンも面白かったが、テレビではもうぜんぜん見なくなってしまった。  けどどちらもまだ解散はしておらず、どころか今でも一緒に『ブーマープリン』と…

=
4年前

[LIVE] LADYBABY at 新宿BLAZE(October 27, 2018)

 今年に入ってまた活動休止となってしまったが、やはり「LADYBABY」というユニット自体は依然として残されるようなので、またいつか新たなるLADYBABYとしての再結成はある…

=
4年前
1

(近代的)「所有」観念の意識の低さからくる「法」を無視した日本人の「人治主義」的態度

 現在の日本の都道府県知事は県民からの直接選挙で選ばれるが、戦前の日本の都道府県(都庁府県といった)知事たちは内務大臣の部下として政府の任命によって派遣される官…

=
4年前
1

極東条項があるのに米軍が中東紛争処理の補給拠点として在日米軍基地を使用できる理由 ~「寄与米軍」の論理とその他、場当たり的…

・「極東条項」の抜け道 ・極東条項など非現実的だと相手にしようとしない米国人 ・「直接発進」でなければいいという言い訳 ・結果として「極東の平和と安全に寄与」でき…

=
4年前
1

最強ホスト王の語る「モテ術」とは?

 鶴見一沙「ホスト界の頂点に立つ男の『心を操る』技術」より。2004年度、全日本ホストグランプリで全国1万人以上のホストの中からチャンピオンに輝いた鶴見一沙氏の…

100
=
4年前
4

最強ホスト王の「人の心を操る」コミュニケーション術とは?

 鶴見一沙「ホスト界の頂点に立つ男の『心を操る』技術」より。2004年度、全日本ホストグランプリで全国1万人以上のホストの中からチャンピオンに輝いた鶴見一沙氏の…

100
=
4年前
6

海援隊『JODAN JODAN』

 1979年7月1日に発売された海援隊15作目のシングル曲。  人文字振り付けの部分は西城秀樹「YOUNG MAN (Y.M.C.A.)」のマネで、マントはジュディ・オング「魅せられて」の…

=
5年前
5

「モネの池」(岐阜県関市)

すごいなこれ、ほんとに絵画みたいだ。

=
5年前
1

Heart - Nothin' At All

「heart」で"ハート" 「heat」で"ヒート" なので厳密には"ヒィアート"って感じになっているのだろうか。

=
5年前
2
「財政均衡」を目標に5年で財政赤字を解消したアメリカと、20年以上いつまでも赤字状態を抜け出せない日本

「財政均衡」を目標に5年で財政赤字を解消したアメリカと、20年以上いつまでも赤字状態を抜け出せない日本

 現在の日本の「デフレ」による経済低迷は、財政赤字の解消を目指した1997年、自民党・橋本政権による「均衡財政」政策の開始から始まるとされるが、ところが現在まで20年以上に渡って、財政赤字は依然として解消される気配はなく、累積債務は増え続け、1997年時点569兆円だった日本全体の借金は、2019年にはとうとう1105兆円にまで達してしまった。

「日本の財政は危機的だ。増税と財政支出の削減が必要

もっとみる
いつまで日本はデフレを続けるのか

いつまで日本はデフレを続けるのか

 「失われた20年」と言われる現在まで続く超長期のデフレ(GDP減少、国民所得の低下・貧困化など)へと突入したのは、1996年(平成8年)に、自民党の橋本龍太郎首相が「財政健全化法」の制定を閣議決定したことがその始まりだった。
 その翌1997年4月には消費税がそれまでの3%から5%に引き上げられ、11月には「財政構造改革法」が制定された。

 しかし橋本首相はその後、2001年4月に再度、自民党

もっとみる
人生の春夏秋冬

人生の春夏秋冬

 人の一生の「起承転結」を、幕末の吉田松陰は「春夏秋冬」という言葉で表現している。

 松陰は藩の将来を担う逸材として嘱望された優れた人物だったが、満29歳の若さで亡くなった。その最期は刑死だった。

 松陰は自ら「二十一回猛士」と号し、中国戦国時代の儒者・孟子の如く、生涯で21回の猛気を発することを期して、つまり普通の人ではとても成し難いような挑戦の人生を歩んでいくことを誓い、そしてその信条通り

もっとみる
リーマンショックがダイレクトに日本に影響しなかった理由 ~グローバリズムが恐慌を伝播させる~

リーマンショックがダイレクトに日本に影響しなかった理由 ~グローバリズムが恐慌を伝播させる~

 経済評論家の三橋貴明氏が『亡国の新帝国主義』という著書の中で、グローバリズムが「恐慌の伝播」に大きな影響を及ぼすのだということについて書かれている。

 三橋氏によれば、グローバリズムが進み、諸国の貿易的・資本的な結び付きが強固であればあるほど、一国のバブル崩壊やデフレーションが世界中に伝播してしまい、最終的には戦争へと繋がる危険性さえ生じてくると。

 その昔、1929年10月14日木曜日、ア

もっとみる
道鏡聖人説?

道鏡聖人説?

 井沢元彦氏の『井沢式「日本史入門」講座〈3〉』に書かれていた、「道鏡ってもしかして聖人だったんじゃないか?」という説の話。

 これは正直、自分も驚きでした。

 「弓削道鏡(ゆげのどうきょう)」と言えば日本史では大変有名な人物で、が、それも、日本史上でも屈指の大悪人として、高僧の身でありながら女性天皇である称徳天皇(=孝謙天皇)をたぶらかし、自ら皇位に就こうとした野心家として知られている。

もっとみる
ローマ帝国と神聖ローマ帝国の違い ~三十年戦争、ウェストファリア条約の意味~

ローマ帝国と神聖ローマ帝国の違い ~三十年戦争、ウェストファリア条約の意味~

・「ローマ帝国」と「神聖ローマ帝国」

 「ローマ帝国」は3世紀ころまでにイタリア半島のラテン系ローマ人が地中海沿岸一帯に築き上げた大帝国で、「神聖ローマ帝国」とはそのローマ帝国(西ローマ帝国)が滅んでから遥か後の10世紀ころになって、イタリアのローマ教皇からローマ帝国の後継者として認められ、新たに「ローマ帝国」を名乗るようになったゲルマン系ドイツ人によって打ち建てられた国(独立した小国同士によっ

もっとみる
戦争のメカニズムと対処の軍事学 ①

戦争のメカニズムと対処の軍事学 ①

 人は何故、争うことを止められないのか?

 古代アテナイの歴史家トゥキディデスは、戦争が勃発する原因 として「利益」「名誉」「恐怖」という3 つの要素を挙げた。

 プロイセンの高名な戦略家クラウゼヴィッツは『戦争論』において、「戦争は外交とは異なる手段を用いて政治的交渉を継続する行為」にすぎないと語った。
 しかしその一方で彼は、戦争の本質を「拡大された決闘」だとも言った。

 だからクラウゼ

もっとみる

フォークダンスDE成子坂のコント

 BOOMERやプリンプリンも面白かったが、テレビではもうぜんぜん見なくなってしまった。
 けどどちらもまだ解散はしておらず、どころか今でも一緒に『ブーマープリン』というユニットまでつくって新ネタを披露しているほどだという。

 当時、ボキャブラの番組内でどういうわけか、プリンプリンのうな加藤さんはアシスタントの小島奈津子さんや他の女性出演者から酷く嫌われていて、何か『しくじり』的なことでもあった

もっとみる

[LIVE] LADYBABY at 新宿BLAZE(October 27, 2018)

 今年に入ってまた活動休止となってしまったが、やはり「LADYBABY」というユニット自体は依然として残されるようなので、またいつか新たなるLADYBABYとしての再結成はあるのか。

(近代的)「所有」観念の意識の低さからくる「法」を無視した日本人の「人治主義」的態度

 現在の日本の都道府県知事は県民からの直接選挙で選ばれるが、戦前の日本の都道府県(都庁府県といった)知事たちは内務大臣の部下として政府の任命によって派遣される官僚の一人だった。

 戦前の府県は、国の出先機関としての性格と、地方自治体としての性格の両方を持っていた。
 「府県会」という議会を構成する議員たちは県民の選挙によって選ばれたが、自治体として議決を要する事項は条例制定のほか、予算、決算、府

もっとみる

極東条項があるのに米軍が中東紛争処理の補給拠点として在日米軍基地を使用できる理由 ~「寄与米軍」の論理とその他、場当たり的な言い訳の数々~

・「極東条項」の抜け道
・極東条項など非現実的だと相手にしようとしない米国人
・「直接発進」でなければいいという言い訳
・結果として「極東の平和と安全に寄与」できているのならそれで良いとする「寄与米軍」という考え
・「事前協議」の有名無実化 ~米国からの申し出がない以上、戦闘行動のための基地使用という事実も存在しないという理屈~
・湾岸戦争など、在日米軍が極東の範囲を超えたことが明白になっても、そ

もっとみる
最強ホスト王の語る「モテ術」とは?

最強ホスト王の語る「モテ術」とは?

 鶴見一沙「ホスト界の頂点に立つ男の『心を操る』技術」より。2004年度、全日本ホストグランプリで全国1万人以上のホストの中からチャンピオンに輝いた鶴見一沙氏の語る最強ホスト王の「人心掌握術」の極意。

 鶴見氏によれば、「モテ」には二つのタイプがあるという。

1、「自分から何もしなくてもモテてしまうタイプ」
2、「容姿は関係なくモテるタイプ」

 1は、誰が見てもかっこいい、ジャニーズ系のイケ

もっとみる
最強ホスト王の「人の心を操る」コミュニケーション術とは?

最強ホスト王の「人の心を操る」コミュニケーション術とは?

 鶴見一沙「ホスト界の頂点に立つ男の『心を操る』技術」より。2004年度、全日本ホストグランプリで全国1万人以上のホストの中からチャンピオンに輝いた鶴見一沙氏の語る最強ホスト王の「人心掌握術」の極意。

「さまざまなビジネス書を読んだけど、うまく交渉がまとまらない。営業成績が上がらない。」
「心理学を駆使したテクニックを試しても、うまくいかない。満足のいく接客ができない。相手の気持ちをうまく推し量

もっとみる

海援隊『JODAN JODAN』

 1979年7月1日に発売された海援隊15作目のシングル曲。

 人文字振り付けの部分は西城秀樹「YOUNG MAN (Y.M.C.A.)」のマネで、マントはジュディ・オング「魅せられて」の振り付けのマネだそうです。

 本作リリースの3ヶ月後に武田氏主演のドラマ『3年B組金八先生』(第1シリーズ、TBS系)の放送が始まり、「JODAN JODAN」に次ぐ16作目のシングル曲として発表された「贈る

もっとみる

「モネの池」(岐阜県関市)

すごいなこれ、ほんとに絵画みたいだ。

Heart - Nothin' At All

「heart」で"ハート"

「heat」で"ヒート"

なので厳密には"ヒィアート"って感じになっているのだろうか。