見出し画像

テストと今後の予定

自己紹介

どうも、しのの@ポーカーです。スターズではdoraichiというハンドルで打っています。

最近は50NLzメインですが、トナメも好きですし、ライブもやりますし、ホールデム以外のゲームもちょこちょこやっています。

普段考えている事で本やブログ・noteになっていないものが結構あるなと感じたのがnoteを書いたいと思ったきかっけです。

実力的にはもっと上の方もいますが、大学・大学院の専門がゲーム理論(の応用)と確率だった事もあり、理論的な側面から書ける事はいくつかあるかなと思っています。ゲーム理論と確率が専門ってポーカーのための専門じゃん!と今更ながら思います。学生のうちに始めとけばよかった。

今後の記事予定(あくまで予定)

なんとなくネタとして思い浮かんだものです。(書くのが大変そうなのもあるので、今後の反応見ながらどこまで書くかは決めようかな。。)

•マイクロ脱出のためのポーカー学習法
•ゼロから学ぶGTOの基本と応用
•実戦でGTOとズレがちなポイント
•レンジベットへの対抗法
•みんな降りがちな絶対ブラフスポット
•ティルトしないための3つの心構え
•OOPの戦い方1 バランスorポーラライズ
•OOPの戦い方2 レンジチェック戦略
•実戦的 ブロックベットの活用法

一番書きたいのは、「ゼロから学ぶGTOの基本と応用」。
ツールを使って実戦を分析というよりは、理論的な事の説明メイン。

単純なAKQモデルから徐々に複雑にしていきながら、ポーカーというゲームがどんなゲームなのかを明らかにするのが目的です。
個人的には重要だけど、なんかウケ悪そうなのは気になりますね笑

ホールデム以外にも役立つ汎用性高い話だけど、ちゃんと体系化されてないなーと思ったのがきっかけです。


次は、「マイクロ脱出のためのポーカー学習法」ですかね。
手垢がかなりついたテーマですが、大きく3つくらい新たな話書けるかなーと思ってます。

1.一般的なゲーム学習の方法

2.具体的なトレーニング方法

3.オススメ本・note記事

2については、Pioを使ったちょっと面白いトレーニングや、実際のトランプを使ったトレーニングをちょっと紹介しようかなーと思います。

3は日本内の情報は色々あるんで、あえて書くなら、海外の本・サイト・ブログの比較・評価ですかね。

それでは初回はこんなところで。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?