マガジンのカバー画像

エッセイ・雑記

28
基本コミカルエッセイ。アラサー女の日々のボヤキ。 くらげのようにふわふわとした取り留めのないことや、感じたこと。 面白いなと思ったことを更新。 更新頻度は、このマガジンが一番多い…
運営しているクリエイター

2021年9月の記事一覧

骨伝導ヘッドフォンは便利!耳に優しい。

私は家にいる間、四六時中イヤフォンをしている星人である。 今は耳をふさぐタイプのイヤフォンでも、 外の音を聞こえるモードにしたり、しなかったりを切り替えられるじゃない? なので、家族が話しかけてきても聞こえるんで、はずす理由がない。 とも言える。 眠るときも、ラジオなどを聞きながら眠っているためはずさない。 そんな生活を3年ほどしていたら、 中耳炎になりましたーーーーーー これは最悪だったわぁ。 イヤフォンしたら耳がかゆくて仕方ない。 もう不快で不快で仕方ない、っ

虫とりにいくぞー!沖縄はまだまだ夏。

9月になった。 沖縄人の感覚だと、まだまだ夏は終わらないと漠然と思う。 この青空と、気温は手元の時計で32℃ !!! 暑くて暑くて、日傘にキャップに日焼け止めを塗り、 今日はきました!息子と虫取りへ。 人がいないので、虫がたくさんいる。 という穴場の林?森?を知っているもんで、そこへ行った。 セミも鳴いているし、 蝶々もバッタもいて、時々マングースも目の前を通り過ぎる。 今日は特に蝶が多くて、アオスジアゲハや クロアゲハ、アカタテハ などなどたくさんいた! 詳し

なにもない日、最高。

久しぶりに「やらなければいけない」予定がない休日。 最高に気分良く過ごせた。最近は主にこれだったんだけど ・検定の勉強をしなくてはいけない(受験料無駄にしてなるものか) もう終わったのでかいほうかーーーーーーーん!!! 自分で受験を決めたんだけど、 もうとにかくね、歳を重ねるごとに勉強と試験的なことへの耐性が低くなっているのを感じる。 めっちゃストレスだった!!!!勉強してもしても、不安だし頭に入りにくくなってるし、 なんか自分の脳に対しての不信感が増えたよ。 怖い、