マガジンのカバー画像

荒木ちえ活動

27
荒木ちえの活動について
運営しているクリエイター

#今私にできること

アマビエが斬る

『アマビエが斬る/slash corona』 これは無料の塗り絵です(^^) ステイホーム中のお子様に、眠れない夜の暇つぶしに、是非何枚でもプリントアウトして、ご自由に色を塗って楽しんで下さい。 そして、その作品をご自身のSNSに『#slashcoronavirus #アマビエが斬る』を付けて、アップして下さい。また、塗り絵をたくさんの皆様に楽しんでいただけるよう、この投稿をシェア拡散よろしくお願い申し上げます。皆様とのコラボを楽しみにしています♪ 一日も早くコロ

GWお絵かき

似顔絵をコツコツと描いております。 漫画キャラクター風、特定のアーティストのテイストで、愛する楽器と共に、その人のこだわりや憧れや生き方も似顔絵の世界に込められたらイイナと思って、心を込めて描いております。 似顔絵、つまり自画像は、こうなりたい、こんな自分でいたいという目標や夢を具現化するものでもあると私は思っています。絵の世界では、現実ではあり得ないシチュエーションにも自分を描けます。 私の描く世界の中で、誰かの夢が叶って、束の間でも幸せな気持ちになってくれたら、嬉しい

読売新聞都内版

先日、27日の読売新聞朝刊都内版に荒木ちえの記事を載せていただきました。 4月に入って、メキメキと体調が回復してきた頃、取材のご依頼をいただきました。悪い事は割と重なりがちなジンクス的性質を持っていますが、嬉しい巡り合わせも、漏れなく連鎖しがちなジンクス的性質を持っています。捨てる神あれば拾う神あり的な、ソレです。 私の回復をずっと見守って下さっていた全ての皆様に、感謝しかありません。コロナが始まってお先真っ暗闇の中で、スポットライトを当てて下さったファンクラブの存在、そ

イラスト新作

『夢』 『きせると月』 額装してお手元にお届けする絵には、Chieの文字は入りません。 お求めは、コチラ↓ 日々iPadのお絵かきアプリの機能を一つ一つ覚えながら、片っ端からブラシを試して手に馴染ませ、こんな事できるのかー!ほぅ、文明の力だねぇ(ちびまる子ちゃん風に)ブツブツ独り言を言いながら楽しんでおります。 今までパソコンでやっていた作画作業と同じ事が、iPadでもできるようになってきました。こりゃ本格的にデスクトップPCがいらなくなるかもしれません。いつでもど