見出し画像

あの時食べたスコーン【3.11のストーリー】

気仙沼にて1年ぶり友の元を尋ねた。

自転車で日本ニ周目をしてる時、気仙沼で被災しそのまま復旧復興活動を行い、そのまま気仙沼に移住した男。
1年ぶりの再会を交わし、ランチに行くつもりでいたカフェの事を聞くと彼もよく行く場所でお勧めされた。

そこで聞いていたスタッフの方もこれから行くらしく、3.11の日はよく行かれているらしい。

あの日地震の前、そのカフェでスコーンをテイクアウトをして家に帰られた。
その後の地震と津波。
そのスコーンを子供達と避難所で食べたことを教えていただいた。
そのキッシュを食べれる幸せを感じながら美味しそうに食べていたんだと想像しただけで涙が溢れた。

そして10年後の3月11日に同じスコーンを食べられる幸せ。

その特別な想いを聞き、ご縁を感じ、その特別なスコーンを食べれると期待しながら、特別な想いでカフェに向かった。

しかし、そのカフェはオーナーの都合によりその日は12:00オープンだった為、他のカフェでランチを済ませ気仙沼を後にした。。。

被災地では様々な方々の多くのドラマがあり、生きている意味がそこにある。


⭐︎・*:.。...:*・⭐︎゜。・* ⭐︎・:.。...:*・⭐︎゜。・*

🔸災害支援金募集口座🔸
ミライミマモリタイ
ゆうちょ銀行
記号 10130 番号 58250061

他行からのお振込の方
店名 〇一八 店番018
口座番号 5825006

🔸Facebook ページ🔸
https://www.facebook.com/miraimimamoritai/
🔶みらい見守り隊Shop🔶
https://mmimamoritai.official.ec

⭐︎・*:.。...:*・⭐︎゜。・* ⭐︎・:.。...:*・⭐︎゜。・*

ー7月6日より熊本人吉にて現場統括を行うー
🔹熊本支援チーム公式ホームページ🔹
https://kumamoto-team.net/
===============
一般社団法人 熊本支援チーム
事務局 小林 080-8594-2226
===============

🔹熊本支援チーム サポーターズ募集中🔹
月額500円で常駐スタッフとして2名を支援
住民さんに寄り添い支援活動を行い、災害時のノウハウを全国の皆さんに伝えていきます。
https://community.camp-fire.jp/projects/view/325816

⭐︎・*:.。...:*・⭐︎゜。・* ⭐︎・:.。...:*・⭐︎゜。・*

よろしくければサポートお願い致します!災害支援、社会貢献の活動費に充てさせていただきます。