見出し画像

yumenji。


もはや"記憶に新しい"とは言い難い
令和2年熊本豪雨災害。

今から3年前。Facebookを通して
繋がった同業でもある友人たちが
手を取り合い支援の輪を広げながら

【復興オンライン講習】というカタチで
実際に被災地に足を運び目で観て肌で感じ
全国のみんなにリアルな声を届ける

そんな役目を率先して果たしてくれた
大切な仲間たちの後押しがあってこそ
ようやく美容師ライフ第2章のスタートが
切れたと言っても過言ではない。


そしてそして
約3年ぶりに再会を果たした

2024/2/26 Mon.

今回は『理美容師仲間』という垣根を越えた
"同志たち"と共に過ごした2日間をツラツラと
赤汁王子目線で語っていくブログなのであーる

ゆえに少しでも興味があるかたは
是非とも覗いていただけると
小躍りして喜びます

何から伝えればいいんだろう

色んなシーンを振り返りながらブログの
執筆に至るまでエンドレス脳内再生
され続けてた『和正小田』の名フレーズ

そしてわからないまま時が流れました

(小田さんに謝れ)


『想いを綴る』とか
『心のメッセージ』とか

イマイチ纏まっておりませんが
とりあえずありのままを記していこうと思う



『ケンさん』という存在。


2016年に起きた熊本地震をキッカケに
繋がった神奈川県相模原市でサロンオーナー
として活躍されている通称ケンさん。

そもそもこのかたナシでは語れない
今回復興支援のコミュニティを発足してくれた
いわゆる『発起人』なのだ

ここで是非ともケンさんのコトを紹介したい
ところなのだが5000文字くらいになりそう
なのでひと言で申しあげると

『変わった人』と書いて

奇人。



困っている誰かのために損得抜きで
アクションを起こせる復興支援の
パイオニアでもあります。

そして今回変態ケンさんと共に
現地熊本(人吉)行きに帯同してくれた


▶︎同じく神奈川県からスゥさん

hai&relax SUU


▶︎埼玉県みずほ台から玲子ちゃん

MIKKE⭐︎



▶︎広島県広島市からチャミちゃん

chami cool


3年ぶりの再会となった今回は
【復興オンライン技術講習】
という名目で人吉よりコミュニティ内の
支援者さんたちへリアルタイム配信で

『現地からの声を届ける』

というミッションを1つの目的として
それぞれがサロンオーナーとしてお店を
切り盛りしながらも貴重な時間をつくって
会いに来てくれたのだ

復興オンラインLIVE配信@熊本

※虎の刺繍 〈←antニッサン〉

ここ数年はSNSからも縁遠くなってたし
普段そんなに人見知りしない僕も
3年ぶりに会うのはなんだか緊張したけど


夢も環境も好みも価値観も微妙に違う
それぞれがお互い腹割って真剣に
『思いの丈』を語り合いながら

時にはくだらないコトで爆笑したり
真面目にフザけてみたりありのままを
曝け出してみたり?

オフラインだからこそ改めて実感できた

〈人との繋がり〉


うまく言葉では表現しづらいのだが
インターネッツでは到底体感できない
空気感とか温度感みたいなものを

再認識することもできたし

皮肉にも自然災害という出来事が
繋いでくれたこの"ご縁"

『教訓』や『知識』として学び直す
キッカケを創ってくれた側面も
あったのかも知れない

きっとそうに違いない


[フツーに暮らせる日常への感謝]
[支援する側される側の意思疎通]
[備えあれば憂いなし]
[手を取り合うことの大切さ]

どれも簡単なことではないけど
ほんの僅かでも未来の誰かのために
この経験が血肉となり道標となります


ただ知ってるだけでは

大切な誰かは守れない。

だからこそ""未来への種まき""
やっていこうではないか

(なにさま)


『ボランティア』とか『人助け』

って聞こえは良いけど
そんなに簡単ではないと思うんです

支援したい気持ちや思いはあっても
実際に現地へ行くまでのハードルって
想像以上に高いはず

目玉焼きはソースより断然醤油派って
言ってる人のプライドより高い

(知らんがな)


そこにお金時間体力を投下しながら
それぞれが『自分にできること』を
精一杯取り組む姿勢とその大きな1歩を
踏み出せる勇気を持つコトは

誰もができる事ではない


色んなモノを犠牲にしたり 
周りの協力なくしてはきっと
実現できないと思うんです


それでも

目の前で困ってる人を
なんとかしてあげたい

そんな見返りを求めない優しさや
純粋な想いってやはり日本ならではの
大切な文化なんだと改めて感じます



恩返しや恩送りという言葉が
適しているかどうかは謎なんだけど
"支援してもらう側"の心構えも

今回非常に大きな学びとなりました


やはりこの教訓を未来の誰かへと
バトンしていく責務みたいなものは
とても強く感じるし

経験した僕らだからこそ伝えられる
そのときの想い乗り越える術
手段を選ばすこれから届けていきたいと
切に願っております

相変わらず暴走気味で着地点を
見失ってしまうクセあるブログに
なりつつありますが

改めまして今回
熊本復興オンライングループへと
賛同していただいた皆さま

そして2度目となる熊本県人吉市へと
足を運び再開を共に祝ってくれた
同志である友人たち

携わってくれた全て方々のお陰で
また大好きな美容師というシゴトと
共に歩み出すことができそうです


本当にありがとう
ございました♡


美容師ライフ第2章
ここからがスタートです

また元気な姿で再会できるのを
楽しみにしてますし必ず会いにいきます


(宣言しちゃう派)

(ニッサンも一緒に)



最後までご覧いただき
ありがとうございました

背中で語るの図。

ユメンジ。mamo

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?