「原初の誓いに畏敬を捧げよアクエリアンエイジ」

今回はかなり久々のカジュアルテーマデッキの提案です。
…ですが一応一通りの基礎定石や戦略構築を履修している方向けの記事となる事をご了承ください。
どういう事だよ!という方は「道しるべは保全しとけアクエリアンエイジ(基礎定石考察記事索引)」などに目を通していただきたく思います。
以上を快諾してくださるあなたは読み進めてください。

「インターンメイド研修でまさかの前線参加?生き延びろ実践カリキュラム!」

モンスターナースメイド"姫川美紅"×4
メイドロイドi-7"ナナ"アサルトモード×3
キッチンモード×3
ライトニング•エンプレス"東海林光"×2
催眠師"皆川麗夢"×3
元気系女子中学生"皆口茗子×2
アルビノシンガー×4
グラビアメイド×2
クロスバースト×3
都市構造崩落×3
コミュニケイトデバイス×4

以上今回も重めの33枚構成でお届けします。
続きましてゲームの進め方ですが、とりあえず"姫川美紅"にコミュニケイトデバイスをセットしてスチューデントを持つキャラクターカードやブレイクカードをサーチしまくります。
そしてメインフェイズ終了時毎に美紅はフルパワーになります。
…もうお分かりでしょうが基本的にはそのサイクルを回せばえげつないリソース格差がつけられます。
そうしたらその時々の状況によって相手を料理していきましょう。
そうですね茗子にパワーをトスして即アタックやナナを育ててクロスバーストでフィニッシュ、アルビノシンガービート、麗夢によるスキル付与で光が簡単にガード不可になったりと千差万別の景色を組み合わせて戦場を駆け抜けましょう。そう現場の現実はあなたが決めるのです!その果てに掴んだ勝利は代え難い達成感と充実感をあなたにもたらしてくれることでしょう。是非お試しあれ。

次に改良案としてはショッキングビキニやキネティックシュートなどのセカンドアドバンテージ源や結城望や花使い等のスチューデント持ち切り札を入れるのもありかと思いますので自分なりの戦列を組む楽しさを追求してみるのもいいですね。
あなたなりの理想のご主人様像を確立していく楽しみを感じてみてください。
これからも良きアクエリライフをあなたと共に。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?