エリザベス女王杯予想確定版

エリザベス女王杯予想確定版です。一応雨想定です。
素人予想ですが、良ければ参考に…。

◎ジェラルディーナ
本命はジェラルディーナでいきます。調教等文句無しで、枠も大外ですが、ここ数年通り内荒れ気味の外有利になると思うので、マイナスではないと思います。他の有力馬の様子を見ながら外差しが決まる展開は十分可能性有りですね。前走オールカマーもそれまでとは違う強い競馬で勝ちきったので期待したいです。
懸念点としては、斤量が初めて背負う重さになりますが、ハンデ戦というわけでもなく他の馬も同様の条件なので、あまり気にせず本命に推させてもらいます!

◯デアリングタクト
非常に迷いましたが、対抗にはデアリングタクトを推します。
最終追い切りでもうひとつ上がってくるかな?と思ったところでしたが、思った程では無いと個人的には感じました。しかし、それでも復帰後の中では出来は一番良いと感じてます。
さらに、2枠4番で不利に見られる内枠に入っていますが、この馬の実績と能力なら荒れた内馬場も問題なく走れるはず。雨の天候も追い風に、囲まれても馬群を抜け出す末脚を見せてくれると思います。
前走の負け方を気にする意見もよく見ますが、叩きであることや前回同じコースを走った宝塚記念を見たら馬場や天候が味方すればここで一着は全然あると思います!

▲ナミュール
ナミュールを前までの予想からひとつ下げてこの位置に。
調教はとても良く、枠も個人的に想定しうる中でもかなり良い枠を引いたと思います。良馬場なら正直本命でいきたいくらいです。しかし、雨の稍重~重馬場想定ですと、良しか経験のないこの馬がどこまで脚を伸ばせるか未知数なのでひとつ下げました。
秋二戦目ですし、馬体重も今のところ問題なさそうなので、状態は非常に良いと思います。重馬場さえ乗りこなせば一着も見えてくると感じてます!

△アカイイト
ここで昨年の女王、アカイイトを推奨。
調教の状態もよく、枠も外寄りで昨年の再現をするには申し分ない条件が揃っています。馬体が大きく、馬力のある馬だと思っているので雨で馬場が重くなったら尚更好走の可能性は上がる気がしています。
ただ、昨年と同じローテで挑みますが、府中牝馬Sから来る馬のデータ的に今年の結果をみると、順位や上がりタイムが少々物足りないです。
それでも昨年の経験や、馬場、枠が有利に向いていると思うのでこの位置にします。

△イズジョーノキセキ
△二頭目でイズジョーノキセキです。絞りきれずすいません。
アカイイトと比較して、府中牝馬S経由ローテで前走一着、上がり最速とエリザベス女王杯好走のデータは揃っています。枠も府中牝馬Sで好走したのとほぼ同枠で、同じように良い展開で走れると思います。昨年五着時も内枠だったので、枠は悪くないです。多分。
ただ、この馬はナミュール同様どちらかといえば良馬場の方が良かったかな~と思います。データ的に消しには出来ないのでこの位置にさせてもらいます。

☆ホウオウエミーズ
今回イチオシの推奨馬。といいつつ軸にするのは怖すぎるのでここでホウオウエミーズです。
この馬はなんせ雨の不良馬場に強いです。前走も降雨の中しっかり勝ちきっています。実力は上記の馬たちより一枚落ちますが、重くなればなるほど一発がありそうです。
前走から乗りかわって鞍上に丸田騎手ですが、丸田騎手は今年重馬場で開催になったG1レース高松宮記念の勝利ジョッキーです。
ここまでくると、何かホウオウエミーズに味方するように全て動いているようにも見えてきますね。笑 人気薄ですが、確実におさえたい一頭です。

☆ウインマリリン
もう一頭☆でウインマリリンです。冒頭で雨想定と書きましたが、この一頭は晴れたら、という感じです。
調教や状態は過去の中で一番。メンバー的にも実力発揮できれば一着までありそうです。が、雨の馬場となるとこの馬が先行していくには少し枠が外すぎるかな?と思います。展開等が有利に向いてこないと少し厳しいかなと。なので予報通り雨なら切り、晴れたらホウオウエミーズの代わりにおさえで入れたいと思っています。

以上7頭で考えてます。
買い目は、
三連複 ◎→◯→全印
でいきたいかな~と今のところ思ってます。晴れたら軸のデアリングタクトをナミュールにして、ホウオウエミーズを切り、ウインマリリンを入れます。
買うか分かりませんが、推奨三連単で
◎◯二頭軸マルチ相手アカイイト、ホウオウエミーズ
も一応考えてます。こちらも晴れたら◎▲軸で相手がデアリングタクトとイズジョーノキセキかな?


最後にここまで考える中で切った馬について簡単に。

1.スタニングローズ
ローテの問題や上積みの少なさがこのメンバーだと気になり、掲示板は捉えるかもですが、馬券内は無いかなと思い切り。
2.マジカルラグーン
一発ありそうですが、これまで頭立てが少ないレースしか走っていないこと、初めての日本、枠も不利気味な内側なので切り。
3.ピンハイ
調教があまりにも軽すぎるのが気になる。枠も内よりでこの馬が走るにはまだ厳しそうなので切り。
4.ルビーカサブランカ
穴に考えてましたが、勝ちきるにはもう少し尖った枠のが良かったかな?と思う。悪くない枠なので好走はするかもだが、馬券内からは切り。

以上、エリザベス女王杯の予想完成版です。長くなりましたが、ど素人予想なのでこんな考えのやつもいるんだな~くらいで見てもらえたらと思います!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?