見出し画像

誰にも頼れない自分が歩き始めたこと

収益化始めた頃、私はフォロワー数は200人位の、どこにでもあるつぶやきアカウントだった。

しかも、発信だってこれといってなくて。当時からニャンズがいたから、にゃんこのことと、ダダさん(夫)が好きだったガンダムのゲームのこととか。
そんな事ばかり呟いてた。

私生活では、経済的に決して楽ではなくて、その当時は、生活保護を受け、だださんは働いてない時期もあって、私自身も鬱で仕事に行けない時期があった。

それでも生きなきゃいけなかったから、とにかくお金を得られるように
あちこち派遣に登録して、その日暮らしで食いつないでた。

携帯もキャリア契約なんて出来ない。端末を人から貰い、それをfreeWiFiで繋いで、
そう、今でこそ少なくなったけど、当時はまだセブンとか、ファミマもfreeWiFiあって

そこに行ってはネットを繋いで。

携帯は繋げないけど、とりあえず安く家のWiFi契約して、
それでネット繋いだりしてた。

やっととりあえず携帯契約できて、そうこうしてる間に、

何を思ったか今ではわすれてしまってのだけど、ブルーバッヂが出てきて。

その時は収益とか全然なかったけどプレミアムの登録をした。

それから8ヶ月くらいして、何やらXでお金を稼げるようなことが始まったと。

そんな話が出てて。

あぁ、思い出した。

MZDAOに入ったあと、長文の投稿ができるといいってことで、プレミアムに入ったんだ。

その時、お互いにフォローし合いましょうって企画があって。

1万人相互フォロー。

私もゲームのようにMZDAOのメンバーをフォローしてフォロバしてもらってた。

そうして気がつくとフォロワーは5000人を超えていた。

走行してるうちに、Xの収益化が始まって、MZDAOのメンバーから、収益化保険証のお誘いが来た。

そうして私は収益化に乗り出すことになったのだ。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?