福岡うまいものリスト

福岡のうまいものリストをご紹介いたします(期間限定)



1.うどん


〇うどんの平
   タモさん大好きうどんの平。 ごぼ天うどんとかしわめしの炭水化物もりもりセットがいい。以前あった場所からは移転しました。

〇大地のうどん 博多駅前店
 孫泰蔵さんの書き込みで有名になった大地のうどん。福岡のうどんにしては珍しいつやつや麺。見せ方が上手いです。博多駅地下街にあります

〇牧のうどん(べた)
 福岡を代表するうどん屋。個人的にはコロッケうどん(かけうどん+コロッケトッピング別皿)+かしわめしがオススメ。ずんだれたうどんを実感するのはこの店が一番かも。博多駅バスセンターにあります。

2.もつ鍋


〇おおいし 
 天神と博多駅の間くらい(博多駅から歩いて10分くらい)。
 みそもつ鍋がおすすめ。

〇もつ鍋 幸(未訪問)
 友人が福岡出張の時に立ち寄ったお店。もつ鍋だけでなく、牛さがりなどのサイドメニューも美味しいらしい。天神にあります

〇やま中(未訪問)
 福岡で一番有名なもつ鍋屋です

〇牛もつ鍋 宗家 赤門屋
 ここの店好きなんだけど、博多・天神から離れているのでめったに行かない(笑)野菜たっぷり、ニンニクたっぷりがいい人はおすすめ


3.水炊き


〇田中田
 ここは専門の水炊屋ではなく、高級居酒屋。しかし、自分が行った中では一番美味しい水炊を出す店。食材を厳選したり、丁寧な調理をしているのがわかる(だけど高い)。ミンチがげんこつのようなボリュームのあるミンチです。東京にも西麻布に支店があったが青山に移転予定

〇とり田
 店舗はしゃれていて、5~6名の予約でも使いやすい。味もまずまず。わりとカジュアルに行ける店

〇新三浦
 老舗中の老舗。店の歴史上の逸話(森光子さんが…とか)も聞けます。一度は訪問しておく店だとは思う。
 ※ちなみに天神の店はカジュアルで、親子丼美味しいです

〇水たき 長野(べた)
 ここも老舗。新三浦よりはカジュアルな感じ。すごく口コミとかでは評価は高いけど、「極上で最高!!!」ってな店ではありません。普通の庶民的ないい店です


4.焼鳥


〇×××★
 ここはすごい
※諸般の事情により店名を伏せさせていただいております。
※(理由)自分たちが行けなくなるのがいやだからです。

 


〇へて
 女性とかが好きなのはこういう店だと思いました



〇焼きとり熟成魚 木崎(未訪問)
 日本酒の取り揃えがいいとの情報


※ふだんは、家康、ちんぷんかんぷんに行ってます(笑)客単価3,000円程度



5.鰻


〇吉塚うなぎ(べた)
 べたです。すごく高く評価されていますけど、普通の老舗良店です。

〇山道
 薬院にある宮崎産のうなぎにこだわった店(養鰻所直営店)。宮崎のひでじビールと合わせて食べるのが吉

〇田舎庵★
 北九州にある有名鰻店。美味しい。ここは素晴らしいが、最近寺門ジモンさんのYouTubeに出てたので心配

6.寿司


〇すし、太郎
 ここは、最高級店ではないけど、東京で同じものを食べたらとんでもない値段になる店。店内もしゃれていて、女性によろこんでもらえることが多い

〇鮨 麻生 平尾山荘
 平尾の住宅地にある寿司店。超絶すごいという感じではないが、安定して楽しめるお店。星期菜等を営むレストラン会社(IMD Alliance)の店舗。寿司職人の方が独立したお店ではない。

〇菊鮨 (未訪問)
 資金に余裕ができたら、絶対行きたいお店

7.魚


〇煮魚少年
 なかなかない煮魚のお店(基本は定食屋)。おかずを頼んで居酒屋風に使うことも可。自分はおろし煮が大好き!


〇はじめの一歩
 ここは、ゴマサバと里芋のからあげがうまい!。予約段階で、透明な烏賊を注文することもできる。ただし、当日入荷するかは、神のみぞ知る(笑)

〇照
 ゴマサバの鮮度だけでいうと、ここの店が最高だった。白のゴマサバと黒のゴマサバあり。豚の角煮は、味が濃すぎるきらいがあるけどうまい。大人数でわいわいするのには最適かな

〇きはる
 さばが名物のお店。東京から来たお客様を連れて行くとよろこばれる。最近はサバも他店がすごくいいものを出すようになったので、この店に再訪して、その優位性がいまだに顕在か確かめてみたい

〇味の正福(べた)
 名物の料理人がいた天神のお店は再開発によって閉店。個人的には福岡の海であがった珍しい魚をこれ見よがしに語る姿とその魚をばんばんまな板にたたきつけるのはあまり好みではなかった。現在はアクロス内の店舗で展開。基本は定食屋。名物のぎんだらみりんはたしかにうまい。お値段はお高め


8.ビール

ビール好きの友人が好きなお店
〇ビアキチ★

〇クリーク(未訪問)

〇ビアパディ(未訪問)

9.麺

豚骨ラーメンの名店は、ネットでいくらでも情報があるので、ここでは、自分の好みのラーメン屋を紹介します。
〇SHINSHIN 焼きラーメン
 SHINSHINは有名な正統派のとんこつラーメン屋ですが、自分はこの店では、だいたい「焼きラーメン」食ってます

〇とり田★
 自分は福岡の麺の店で一番好きなのは、水炊きで有名なとり田。特に夏の冷やし担々麵は病みつき。業務用のゴマダレ使ってるのわかるんだけど。すごく好き。あと汁なし担々麺もスパイスの使い方がうまくて好きです。

〇元祖、家1、家2(べた)
 長浜ラーメンはここ。おいしくはないが(断言)、港湾労働者やトラック運転手が時間をかけずに食べられて、空腹を満たすラーメン。ちなみに、こういう経緯で3店にわかれています。自分もこのうまくないラーメンが一番好きです。


10.肉


〇すきやき・しゃぶしゃぶ にしやま(すき焼き)
 旧名ちんや。お肉屋さんが営むとろけるすき焼き屋。ちんやが閉店してからは行っていない。店がどういう風に変わったのか行ってみたい

〇ジャストミート★
 内臓肉等をだしてくれるお店。煮込みがマジでうまい。

〇タンテール(未訪問)
 友人の友人のおすすめ店

〇たんか(未訪問)
福岡で有名なお店だけど、じつは未訪問

〇さめじま精肉店★

ここはすごいです。肉のこだわりでいえば群を抜いています。いいワインをいれると客単価2万円くらいしますが、それも納得するくらい上質なお店です。肉のかたまりも100Gとか200Gぐらいですが、それでも納得のお店。味付けもシンプルです。みなさん赤身を食べましょう。みなさん赤身を食べましょう(大事なことなので二度言いました)


11.居酒屋等いろいろ


〇料亭 稚加榮(べた)
 この店はすごく有名なカジュアルな老舗料亭。めんたいこも有名。30年前、生簀からとりたての魚の刺身と土瓶蒸しを食べて感動した。それから行ってないけど、一度はべたな店を経験してみるのがいいと思います。

〇びっくり亭(べた)
 篠田麻里子嬢が一時期推していて話題になっていた店。福岡在住者もわりと使っている。キャベツと肉をにんにくの効いた塩辛いタレでたべる。それをビールで流し込むというスタイル。定食風にごはんと一緒にということもできる。場所は南福岡という博多駅から数駅離れたところにある。

〇ひらお(べた)
   天ぷら定食の名店。自分はてんぷらをアラカルトで頼み、あとはビールを頼むという居酒屋風の使い方をしています。ファミリーやカップルも多い店。いろいろな使い方ができるとおもいます。塩辛おいしいよ(自分の友人はお土産にしてました)

〇酒房やす
 山笠の大将の店。トイレが今風ではないのがあれだけど、おっさんだけで行くのは◎かも。おきゅうととか焼きラーメンとかあごの干物とか九州のものが食べられるのがいいところ。ランチも気に入ったおかずを取っていく形式で面白い。ランチのお味噌汁おいしい

〇さきと★(※こちら福岡が誇る名店でしたが閉店いたしました)
 太田和彦さんに言わせれば「西の横綱」らしい。ここの店は感動することが多い。正統派の筍の煮つけも素材の味がわかるように仕立てれば牡蠣はカルピスを使って調理をするという変化球も(むちゃくちゃ美味)。魚の肝(うまいところのみ)をとって提供するという手間がむちゃくちゃかかることもやったり、すごいです。日本酒もおいしいです。予約は取りにくい。

〇××××★
 すごくカジュアルで普段使いしやすい店。でも、やはり人気店で予約はとりにくい。メニューの豊富さは感動の域。ラストの〆はもちろん店の名物の「讃岐うどん」です
※諸般の事情により店名は伏せさせていただきます
※自分たちが行けなくなるのがいやだからです

〇お料理 山乃口(未訪問)
 日本酒の品揃えが素晴らしいらしい

〇ながまさ
 予約も取りやすいし、使い勝手のいい店。数品おかずをオーダーできて、〆は鍋というスタイルだったと思う。そこそこの値段で、わりあい満足のいくものがでてくるので好き。じつはこの店は東京のスクール講師の人から教えてもらった




〇博多うおがし 市場会館店(未訪問)
 一度は行ってみたいと思いつつ未訪問


12.将来行けたら…


〇料亭
 金鍋 
 料亭 嵯峨野
 桜坂観山荘
 老松
〇寿司
 天寿し 京町店
 照寿司
 江戸前鮨 二鶴
 鮨 さかい
 近松
 菊鮨
 鮨 行天
 鮨 安吉
 鮨 おさむ
 鮨 唐島
 寿司つばさ
   江戸心 山ぼうし
 たつ庄
 鮨 かんび
 もり田
 鮨 巳之七
 鮨 そえ島
 鮨料理 一高


(注意事項)


(1)福岡は、フレンチ、イタリアン、インド料理も美味しいですし、家の周りの気の利いた小さな店も素晴らしい店がありますが、リストから省略しております(前者は将来追記するかも)
(2)有名店でお勧めしない店もあります

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?