日本語教師 部首
六書 540の部首
康熙字典 214

7種類
偏へんー左にくる物
旁つくりー右にくるもの
冠かんむりー上にくるもの
脚あしー下にくるもの
垂たれー上から左下に垂れ下がっているもの
繞にょうー左から下に
構かまえー周りをかこんでいる形

偏旁冠脚

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?