半田倶楽部へのお便り20170723

半田先生、犬上師匠、運営様
いつも楽しい放送をありがとうございます。
北海道のシマコロです。

さて本日101回目の放送が半田倶楽部最終回とのこと。
他の視聴者様からは惜しむ声が沢山届いていると思いますが、
自分あえて「最終回おめでとうございます」と言いたいです。

ギリシャ語にはテロス(telos)という
「終わり」と「目的」と「完成」があわさった意味の言葉があります。
ギリシャ文化の影響が強いユダヤ・キリスト教圏の発想では、
『最終回』というのは1つの目的を達成し、『完成形』を作ったことになります。

今回の最終回により半田倶楽部は『完成』します。
だからこそ「最終回おめでとうございます。」と言います。

いままでの放送を通じ、半田先生の様々な知識、犬上師匠のアイデア、
暴走しがちな放送を必死に制御してた運営さんの姿勢に
大いに学ばせていただきました。本当にありがとうございます。

いつの日か違った形での放送があるとのことですが、
今度の放送でよりよい『完成形』を作っていくため
十分に充電してくださいませ。

末筆になりますが、
放送を通じて知り合ったかっぱさん、ときわさんなどの
半田倶楽部視聴者様との交流を持てたことも
自分にとっては大きな財産です。
視聴者の皆様にもお礼を申し上げます。

ペンネーム シマコロ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?