【ハースストーン】ダークムーン・フェアへの招待状【事前評価】その2

前回と同じく☆1~☆5の5段階で評価を書いていきます。前回の分も良かったらどうぞ。


・デーモンハンター


貪婪なるフェルハウンド ☆☆☆

貪婪なるフェルハウンド

読み方は「どんらん」らしいです。変妖前から挑発が付いているのが偉い。

変妖はコストが軽ければ軽いほど変妖しやすくて強いが、3マナと4マナの間には壁があると思っている。3マナの変妖は強い。

その上で変妖後のスペックが3マナ3/6挑発・生命奪取とアグロデッキを詰ませる性能をしているので全然構築で使われる可能性はあると思う。

デーモンハンターはいいカードばっかり貰ってるね。



フェルスティールの剣聖 ☆☆☆

フェルスティールの剣精

変妖すると同じスペックの3マナ4/3の武器になる面白いカード。デモハンには既にマロウスライサーという似たスペックの武器があるが、個人的には差別化はできてると思う。

このカードの利点は3マナドロップにもなれる点で、武器を引きすぎるというリスクを緩和してくれる。ミニオンとしての性能は最低限だが、マナカーブを埋める選択肢としては悪くない。

武器としての性能は一手間かかるとはいえ非常に優秀で、もしかしたら武器としてだけ採用されることもあるかもしれない。総じて実用的なカードだと思う。


素晴らしきザイ  ☆☆☆☆

素晴らしきザイ


5マナ5/3雄叫び2ドローというスペック自体は普通に考えて強力。コピーするカードもある程度はコントロールできるし特にいうことなく強いと思う。

しかしデモハンには既にグルダンの髑髏という優秀なドローソースが存在するのでそれを採用した上でこのカードにもお呼びがかかるかはデッキ次第と言ったところ。

このカード自体が髑髏とも相性がいいので一緒に採用される可能性は全然あり得る。


・ドルイド


セナリウスの結界 ☆☆☆☆☆

セナリウスの結界

8コストのミニオンはダークムーンフェアのカードを除くと現在スタンダードに35種類存在し、その中で当たりと言っていいのは24体前後。

つまり7割近くの可能性で当たりを引きつつ8点の装甲も獲得できるので期待値的には悪くないカードと言える。中にはゲームを破壊するレベルの大当たりも何体か存在するので総じて優秀なカードと言える。(一応大ハズレになりえるオクトサリがプールに存在するが場合によっては大当たりにもなるし一概にデメリットとも言えない)

呪文でありながらミニオンでもあるという特性上、自然学の予習の選択肢として優秀。コスト軽減効果も生きやすい。

またこのカードが発表されたことでエルーンに選ばれし者キリの評価も非常に上がった。日蝕の相方としてこれ以上ないほど強力と言える。

重い呪文という事でケルサスからのインチキムーブも考えられる。というかそれが主な使い方になる気がしてならない。

次環境のドルイドの中核を担いそうなカードだ。



灰枝  ☆☆☆

灰枝

普通に考えたら書いてる事はめちゃくちゃ強いが、このカードを強く使うためにはある程度ボードにミニオンが並ぶ構成のドルイドでなくてはいけないのが難しい所。

空飛ぶほうきとの相性は抜群なので既存の守護獣ドルイドにそのまま入れても仕事はしそう。守護獣から出てくれないのは残念過ぎるが。

爪のドルイドが5マナミニオン最強だった世代としてはあまりのインフレっぷりにビビる。


・ハンター


ン=ゾスの魔石  ☆☆☆

ンゾスの魔石

コンパクトになって使いやすくなった旧ン=ゾス。リメイクされた荒野の呼び声と言ってもいいかもしれない。

デッキに入れる断末魔を厳選すれば破格のコストパフォーマンスを実現できそう。ここにきてクマトロン、ホロボシトロン、ダークムーンのトンクがアップを始めました。

正直まだ断末魔ハンターは足りない印象受けるがこのカード自体は今後プールが増えればどんどん強くなっていくカードなので期待できる。



リンリングのライフル ☆☆☆☆

リンリングのライフル

ハンターの秘策は優秀なものが多いし流石にめちゃくちゃ強い気がする。ふれあい動物園との相性も良好だしシクレハンターが現実味を帯びてきた。流石レジェンド武器。

ランダムじゃなくて発見って言う所がすごいね。



・メイジ


狂気のデッキ ☆☆☆

狂気のデッキ

流石にいくらランダムとはいえ3マナ重い呪文を使えるなら強そうな気がするがどうなんだろう。魔術のタネやマナサイクロン、そしてワンド泥棒から結構出現することになると思うのでやむを得ず使う事になる場合は結構あると思う。

このカードを最初から使う気満々でデッキを組むのは弱そうだけど使われているところは結構見ることになりそう。


ダークムーンの預言者セイジ ☆☆

ダークムーンの預言者セイジ

このカード自体は正直強くないと思うが、獲得したリソースをテンポ良くボードに還元できる手段があるなら評価は変わってきそう。

現状秘策自体がテンポロスする可能性が高いカードなのにそこからさらにテンポを失ってカードを引いても嬉しくない。

カードを引く枚数が増えるんじゃなくてこのカードのコストが下がってくれた方がまだ嬉しかった。


・パラディン


おおヨグよ!  ☆☆

おおヨグよ!

1マナの対抗呪文のような働きをするので相手の除去を阻害しつつ攻めるアグレッシブなデッキでは強そう。問題はそんなデッキ今のスタンダードのパラディンには存在しないという点。

結局のところパラの秘策はそれ単体で使うことは無く、秘策サポートやRNGカードから出現する可能性があるという点が評価に直結する。その点で言うとこのカードが存在してること自体がプレイに影響を与えると思うのでこのカードはまぁまぁ強いと思う。というかウザい。



贖いし者ロスラクシオン ☆☆☆

贖いし者ロスラクシオン


強いけどこのカードが加わったとしてもまだスタンダードの新兵デッキは弱いと思う。ワイルドの奇数パラディンを強化する目的で作られたとしか思えない。


・プリースト


招福霊 ☆

招福霊

再起の選択肢に出てきたときにマインドゲームよりはマシだなって感じるくらい。ちなみに7マナのミニオンはアベレージヒッターだけどホームランは少ないです。


・ローグ


影の双子 ☆

影の双子

現在のメタゲーム上のデッキで考えた場合小粒ミニオンが結構多い環境なので相手に上手くケアされる可能性が高い。

ハナーなどのRNGから出現して意図しないタイミングで刺さることはありそうだけどこのカードを最初から採用することはないでしょう。



赤煙のテンウー ☆☆

赤煙のテンウー

影隠れが強いのは0マナだからであって2マナの影隠れに存在価値があるかは微妙。ピッケルも実質0マナだったから強かった。

しかもそのターン中にプレイしないとだめという制限がきつい。影隠れより多くのコストを踏み倒せる可能性を秘めてはいるがこれ自体が2マナという部分で相殺されてしまってそう。

手先やワンド泥棒を戻す動きが強いのであれば若き酒造大師が使われていてもおかしくないのでやっぱりこのカードは微妙に見える。

テンポデッキで使うのは微妙という事で使われるとしたらガラクロンドローグやハイランダーローグになる気がする。ガラクロンドであればマナコスト踏み倒しとの噛み合いでクロンクスやトグワグルと組み合わさった時に滅茶苦茶出来そうだし、ハイランダーであればそもそも2枚目の影隠れが採用できるのは嬉しい。



悪意の双撃  ☆

悪意の双撃

ランダム(対象を取らない)という点が一応評価できなくもないが、既に無理強いという優秀な確定除去があるのでそれを抑えて採用されるという時点でハードルが高い。

簡単に0マナになるようなデッキでは流石に強いと思うがそのようなデッキは今のところ思い浮かばない。

よほどデッキと噛み合っていない限りは微妙なカードだろう。


・シャーマン


マジックフィン ☆☆☆

マジックフィン

カードとしては間違いなく強いがマーロックシャーマンが一線級になるとは思えない。それよりマーガァグルやマーロックの厄災からランダムで出現したときの影響の方が大きそう。


デスマッチ・パビリオン ☆☆☆☆☆

デスマッチ・パビリオン

みんな言わなくても分かってると思うがこのカードが輝けるかどうかは1マナの武器が刷られるかどうかにかかっている。

1マナの武器がシャーマンに与えられた瞬間このカードはスタンダードをぶっ壊すクソカードになる可能性を秘めてる。

というか正直こんなカード作るくらいだし8割くらいは刷られると思ってる。なので期待を込めて☆5にしたがぶっちゃけ全く期待はしてない。1マナの武器なんて来て欲しくない。

もう武器が強い環境は嫌だ…。


大トーテム・アイソア ☆☆

大トーテムアイソア

最悪即死んでも仕事をしてるマナの潮のトーテムと比べると返しに除去された時の何もしてない感がすごい。体力が4あるので後手コインから2ターン目に出てきたときはすごくウザそうだけど逆に言うとそれくらいしか強そうなタイミングが無い。

水鏡や両断の斧で増やした時の手に負えなさはすごいが、それって別に今までのトーテムシャーマンでも同じだしこいつが特別って感じではない。

もちろんトーテムシャーマンを強化するカードではあると思うが、過度な期待はしない方がいいだろう。


・ウォーロック


魂尽き事故  ☆☆☆

魂尽き事故

カード名が素晴らしい。個人的に4マナ以上の変妖は弱いと思っているが変妖前の効果が普通に使えるレベルのこのカードは話が違ってくる。

パッと見は空を覆う暗黒に近い性能をしているがこちらがミニオンを展開していても使えるというのは大きい。

終盤に2回変容したこのカードで相手のミニオンを処理しつつ余ったマナで展開することで一気にボードを取り返す動きが強そう。現状公開されている変妖の中では一番可能性を感じる。というか強い。



チケッタス ☆☆☆☆

チケッタス

このカードのいい点はデッキの枚数が関係ないマッチでは6マナ8/8という高コスパでありつつも、対コントロールでは最強のフィニッシャーになりえるという点。

普通コントロールに強いカードというのはそれ以外のマッチでは微妙だったりするものだが、このカードに関しては普通に強いのが嬉しい。そういうマッチではデメリットも気にならないレベル。

悪魔という事で悪魔学の予習から発見できる可能性もあるので悪魔学の予習の価値も上がった気がする。もしかしたら構築で使われるようになるかもしれない。



混沌のデッキ ☆

混沌のデッキ

いろいろ悪さができそうなカードではあるが、特定のコンボを狙った場合デッキのみに影響を及ぼすという部分がネックになる。ルナのポケット銀河系のように唱えさえすれば圧倒的に有利になる部類のカードでもなく、6マナを無為に費やすことになる可能性があるのも痛い。

現状コスト踏み倒しからのコンボを狙うのであればクエストウォーロックで十分であり、このカードを軸にデッキを組むことは難しいと思う。


・ウォリアー

なし



・中立


怪力男 ☆☆

怪力男

アヌビサスの守護者や魔力の暴帝のような使い方が期待できる。しかし8マナのカードを使うというのはなかなかにハードな条件で洪水から引き込んだこいつを展開するという事も出来ない。

一応適者生存の隙を埋めてくれるという意味ではかなり相性がいいので使われる可能性はなくはない。(もっとも、適者を唱えたタイミングでハンドにないとだめで後から引いた時に弱すぎるのが微妙だが)



前向きなオーガ ☆

前向きなオーガ

オーガ界ではかなり優秀な部類のカード。アリーナで頑張ってください。



クレーンゲーム ☆☆☆

クレーンゲーム

一見すると弱そうだったけど即座にボードに干渉できてなおかつアドバンテージも取れてしかもメカ・断末魔・急襲と各種発見やシナジーが期待できる隠れた良カード。ていうか普通に考えて+3+3してドローって強くないか。

もしかしたら令和のボーンメアになれるかもしれない。




今回の更新分は以上。次は全カード出たタイミングにしようかな。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?