input & output

 ちょっと今後のことも含めて。

 niconicoに曲を投稿するようになってから3年ほどかな。最初の投稿からはだいぶ成長したとは思うけど、最近はいくらか課題を感じるようになってきた。
 ①自分でも頭打ち感を感じることが多かった。
 ②再生数や「いいね」数があまり伸びない。

 「力不足だからしゃーないじゃん」ということは十分承知の上。ただ、それでも「これ結構自信あったんだけどな」という曲も、期待していたほどには伸びず。

 力不足の点は、こちらが努力するしかない。実際、クオリティは前よりできることも増えたし、上がってきてると思う。ただ、自分でもわかっているのは、出来がのっぺりしてること。何か聞き手を引きつけるような、“フック”が欲しいなといつもおもっているのです。ということは、もう少し尖らないといけないってことだな。ということで、これからはしばらくインプットに割合を割きます。

 もう一つ。正直いうと、投稿しても伸びないのは、やはりキツイ…

 だって、日中平日は仕事に出てる社会人ですよ。帰ってから寝るまでの時間を楽曲制作に費やし、休日も楽曲制作に費やし…。そうやって世に出した曲が再生されないこの辛さ…。
 まあ趣味で楽曲制作をしているので、「何のために音楽やっているんだ!もう辞める!」とはなりませんが、再生数や「いいね」数という“数字”で見えてしまう以上、やっぱり気になる。他の人を覗いてみると…、ああめっちゃ伸びてるじゃん!

 ということで、投稿するのが(というか、投稿するための曲を作るのが)キツイなと思うようになってきた感じです。Twitter見るのも、他の人の様子が見えるので辛くなってきた。

 去年の冬のボカコレから拗らせてたと思います。ボカコレに出そうと思えば出せた曲を、あえて時期をずらして出しました。

 このころは、「ボカコレ期間中の空気、嫌だな」って思ってた。ボカコレという単語をミュートすらしていたし。

 夏のボカコレはやっぱり出したかったので出した。でも、あの空気に乗る気にはならなかったので、何も宣伝せず埋さそうと思った。聞いた人を引きつける“フック”で勝負しようと思った。

 今年の冬のボカコレは、徹頭徹尾埋させることを目標にした。これまで一切宣伝してない。ここで初めて表に出すことになる。

 ここまで埋させているのは、一重に僕の防御反応なのだと思う。どうせ埋もれるんだから、自分で埋もれさせようと。それが僕と曲投稿の距離感かなとは思っていたけど、やっぱり限界に来たみたい。

 ということで、しばらく曲の投稿はペースを抑えます。今でも十分ペースは遅い方ですが、さらに遅くなるってことです。気が変わって、「やっぱりペース戻します」になるかもしれないけど。

 とりあえず、「投稿」という影に怯えることなく、音楽を楽しみたいと思います。