新規テーマ「白き森」のあれこれ

2024年4月27日(土)に発売する新弾「𝐈𝐍𝐅𝐈𝐍𝐈𝐓𝐄 𝐅𝐎𝐑𝐁𝐈𝐃𝐃𝐄𝐍」にて登場する新規テーマ「白き森」について発売前時点での筆者の構築等について書いていきます。

初note執筆なので読みにくいところ等あるかもしれませんが、よろしくお願いします。


・白き森ってどんなテーマ?

まず、白き森ってどんなテーマ?というと12期の罪宝ストーリーの主役であるディアベルスターと因縁があるらしき敵であるディアベルゼの過去を描いたテーマで、OCG的にはシンクロ召喚を使って展開して戦うテーマになります。

現時点でメインモンスター4種、シンクロモンスター3種、魔法3種、罠1種の計11種類が現状発表されています。
モンスター側は手札、フィールドから魔法罠を墓地に送る事をコストにリクルートやサーチ、SSやドロー等の効果を発動して魔法罠側は共通で

このカードがモンスターの効果を発動する為に墓地に送られた場合に発動できる。このカードを自分フィールドにセットする。

というテキストを持っています。つまり、モンスターの効果発動時にテーマ魔法罠をコストにすれば効果処理後に墓地からフィールドにセットされるので、実質コスト0として効果を使えるというのが特徴になります。

また、出張性能も高く現時点でも
・センチュリオン
・神碑
・烙印

等様々なデッキへの出張が研究されています。
純であっても話題となったトイや大精霊術「一輪」等色々なカードが相性が良く、ビジュアルの良さもあってこれからも研究が進むにつれて様々なカードが使われていくと思います。

次からは各種カードの解説に入ります。

・各種カード解説

前述の通り、執筆時点ではメインモンスター4種、シンクロモンスター3種、魔法3種、罠1種の計11種類が発表されている為、それらを1枚ずつ紹介していきます。

白き森のアステーリャ

効果モンスター
星2/光属性/魔法使い族/攻 0/守 0
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分の手札・フィールドから魔法・罠カード1枚を墓地へ送って発動できる。 デッキから魔法使い族・光属性チューナー1体を特殊召喚する。
(2):このカードが墓地に存在する状態で、 魔法・罠カードがモンスターの効果を発動するために自分の墓地へ送られた場合に発動できる。 このカードを特殊召喚する。

過去のディアベルスター。勝手にロリベルスターって呼んでます。
テーマの初動にして最も初動として展開の伸びるカードになります。
基本的に、召喚権はこのカードに使いたいです。

(1):自分の手札・フィールドから魔法・罠カード1枚を墓地へ送って発動できる。 デッキから魔法使い族・光属性チューナー1体を特殊召喚する。

このテキストが色々なギミックで使用が検討されている理由で
・白エクレシア
・クエム
・カルテシア
・センチュリオンプリメラ

等魔法使い族光属性チューナーは結構有用なカードがいる為構築の幅が広がるカードです。

②の効果もとても強く、☆4チューナーと合わせてルシエラを出した際に効果で魔法罠をコストにサーチを行い、それに反応して自身をSSする事で展開を繋げる事が可能で出張の際にもフル投入が推奨されるであろう強力なカードになります。


白き森のリゼット

効果モンスター
星2/光属性/魔法使い族/攻 0/守 0
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。 (1):自分の手札・フィールドから魔法・罠カード1枚を墓地へ送って発動できる。 このカードを手札から特殊召喚する。 その後、デッキから「白き森のリゼット」以外の「白き森」モンスター1体を手札に加える。
(2):このカードが墓地に存在する状態で、 相手ターンに自分フィールドに魔法使い族・光属性チューナーが特殊召喚された場合に発動できる。 このカードを手札に加える。

過去のディアベルゼ。勝手にロリベルゼって呼んでます。
テーマの第二の初動で、アステーリャ程ではないにしろ展開を伸ばせるカードになります。

魔法罠をコストに自身を手札からSSし、その後同名以外のテーマモンスターをサーチするという非常に強力な効果を持っています。

②で相手ターンに魔法使い族光属性チューナーが自分フィールドにSSされると墓地から回収できる効果がある為、リソースとしても優秀なカードです。

白き森のシルヴィ

チューナー・効果モンスター
星4/光属性/魔法使い族/攻1500/守 200
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。 (1):このカードが召喚・特殊召喚した場合に発動できる。 デッキから「白き森」魔法・罠カード1枚を手札に加える。
(2):自分・相手ターンに、このカードが墓地に存在する場合、 自分のフィールド・墓地の「白き森」Sモンスター1体を対象として発動できる。 そのモンスターをEXデッキに戻し、このカードの効果を無効にして特殊召喚する。

場に出るとテーマ魔法罠をサーチできるカードで、基本的にアステーリャからはこれをリクルートしてくる事になります。

このカード、パッと見初動っぽく見えるんですが実はそんな事はなく、このカードに召喚権を切ってしまうとアステーリャを出せなくなってしまい展開を伸ばす事が出来ません。このカードに召喚権を切るのは事故った時くらいだと思います。

②の効果は非常に優秀で、フリーチェーンでテーマSモンスターをEXに戻して自身を効果無効で蘇生する事が出来るのが強力です。
白き森Sモンスターはこの効果のおかげでEXから切れる事がほぼないのでめちゃくちゃ優秀なリソース回復兼展開要員になります。


白き森のルシア

チューナー・効果モンスター
星4/光属性/魔法使い族/攻 800/守1500
このカード名の(1)(2)(3)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分フィールドに「白き森」モンスターが存在する場合に発動できる。 このカードを手札から特殊召喚する。
(2):自分の手札・フィールドから魔法・罠カード1枚を墓地へ送って発動できる。 自分は1枚ドローする。
(3):自分・相手ターンに、このカードが墓地に存在する場合、 自分のフィールド・墓地の「白き森」Sモンスター1体を対象として発動できる。 そのモンスターをEXデッキに戻し、このカードの効果を無効にして特殊召喚する。

テーマモンスターがいれば手札からSS出来る効果を持ったカードで、貫通札になるカードです。

②の効果は他のカードと違ってサーチではなくドローになっており、展開には寄与しないので使わなくても問題ないです。

③は先述のシルヴィと同じ効果を持っており、強力な効果となります。

次からはSモンスターになります。


白き森の魔狼シルウィア

シンクロ・チューナー・効果モンスター
星6/光属性/魔法使い族/攻1900/守2400 チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上
(1):このカードが特殊召喚した場合に発動できる。 相手フィールドの表側表示モンスターを全て裏側守備表示にする。
(2):このカードがモンスターゾーンに存在する限り、 自分フィールドの幻想魔族・魔法使い族のSモンスターは、攻撃力が500アップし、 守備表示モンスターを攻撃した場合、その守備力を攻撃力が超えた分の倍の数値だけ相手に戦闘ダメージを与える。

SS時に相手のモンスターを全て裏守備にするという非常に強力な妨害効果を持ったカードです。特に素材に指定もない為汎用的に使われる事も想定されます。

②の効果がめちゃくちゃ強く、自身含む幻想魔族、魔法使い族のSモンスターの打点を500上げて、倍の貫通効果を与えます。
これによって一気にライフを削りにいく事が可能で、テーマの火力を担うカードです。


白き森の魔性ルシエラ

シンクロ・チューナー・効果モンスター
星6/光属性/魔法使い族/攻2000/守1500 チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上
このカード名の(1)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードが特殊召喚した場合、 自分の手札・フィールドから魔法・罠カード1枚を墓地へ送って発動できる。 デッキから「白き森」カード1枚か魔法使い族・光属性モンスター1体を手札に加える。
(2):このカードがモンスターゾーンに存在する限り、 自分フィールドの幻想魔族・魔法使い族のSモンスターは、 攻撃力が500アップし、相手の効果では破壊されない。

SS時に魔法罠を墓地に送ってテーマカードか魔法使い族光属性モンスターをサーチ出来ます。展開の最初で出すSモンスターはこいつになると思います。

②では打点アップと効果破壊耐性が付与されるのでシルウィアと合わせる事で大ダメージを出す事が出来ます。


白き森の妖魔ディアベル

シンクロ・効果モンスター
星8/光属性/幻想魔族/攻2500/守2000 チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。 (1):このカードがSモンスターのチューナーを素材としてS召喚した場合、 自分の墓地の魔法・罠カード1枚を対象として発動できる。 そのカードを手札に加える。
(2):相手が魔法・罠・モンスターの効果を発動した時、 自分の手札・フィールドから魔法・罠カード1枚を墓地へ送って発動できる。 自分のEXデッキ・墓地・除外状態のレベル7以下のSモンスターのチューナー1体を特殊召喚する。

テーマのエースモンスターで恐らくアステーリャとリゼットと非常に深い関係があるやつです。

Sチューナーを素材としてシンクロした場合、墓地の魔法罠を回収できる効果を持ち、これはテーマカードでなくても良い為使い終わったハーピィの羽箒や心変わり等の強力なカードを回収する事も可能です。

②は相手が効果を発動した時に、魔法罠をコストにしてEX、墓地、除外からレベル7以下のSチューナーをSS出来る効果で、シルウィアを出して相手のモンスターを全部裏守備にしたりフォーミュラシンクロンを出してディアベルと合わせてバロネスをシンクロしたりとかなり色々な事が出来る効果になります。

ただ、コストが必要になる為しっかりとコストの確保をする必要がある事は注意です。

最後に魔法罠になります。


白き森のいいつたえ

通常魔法
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。 (1):自分フィールドに幻想魔族か魔法使い族のモンスターが存在する場合に発動できる。 デッキから「白き森」モンスター1体を手札に加える。
(2):このカードがモンスターの効果を発動するために墓地へ送られた場合に発動できる。 このカードを自分フィールドにセットする。

自分フィールドに幻想魔族か魔法使い族のモンスターが存在する場合のみ発動可能なサーチカードになります。発動時に場にいなければならないのでこのカードを初動にする事は出来ません。

テーマ魔法罠には前述の通り、モンスター効果のコストにした場合セットされる効果が共通で付いている為出来るだけコストとして使用してセットするようにしましょう。


白き森にはいるべからず

通常魔法
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。 (1):自分フィールドにレベル6以上の、幻想魔族か魔法使い族のモンスターが存在する場合、 相手フィールドのカード1枚を対象として発動できる。 そのカードを破壊する。
(2):このカードがモンスターの効果を発動するために墓地へ送られた場合に発動できる。 このカードを自分フィールドにセットする。

自分フィールドにレベル6以上の幻想魔族か魔法使い族のモンスターが存在する場合に発動できる除去魔法になります。後ろを割る事も出来るのは偉いです。それ以外に特に言う事はないです。


罪宝の囁き

速攻魔法
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。 (1):自分フィールドの幻想魔族・魔法使い族モンスター1体を対象として発動できる。 その表側表示モンスターを手札・EXデッキに戻す。 その後、自分の墓地・除外状態の幻想魔族・魔法使い族モンスター1体を特殊召喚する。
(2):このカードがモンスターの効果を発動するために墓地へ送られた場合に発動できる。 このカードを自分フィールドにセットする。

名称は白き森ではないけど一応②はテーマ共通効果の為テーマとして紹介。

ルシアやシルヴィなどの自己蘇生が出来るモンスターを戻して出す事になると思いますが、正直使うかと言われたら怪しいと思います。


白き森のわざわいなり

通常罠
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。 (1):手札・デッキから「白き森」モンスター1体を特殊召喚する。 その後、「白き森」Sモンスター1体のS召喚を行う事ができる。
(2):このカードがモンスターの効果を発動するために墓地へ送られた場合に発動できる。 このカードを自分フィールドにセットする。

手札かデッキからテーマモンスターをSSしてからテーマSモンスターのシンクロを行う事が出来るカード。一連の処理でシンクロまで行く為Gを貰ってもドローは1枚で済みます。

共通効果でのセットがある為、自ターンではコストとして使用して展開を伸ばしてターンを返したらこのカードで妨害していく非常に強力なカードです。

ここまでが全11枚の紹介になります。
ここからは現時点で筆者が組んでいる初稿の構築や展開ルート等の簡単な紹介になります。


・構築について

発売前時点での仮組み

ウィン→アステーリャ
エリア→リゼット
ヒータ→シルヴィ
アウス→ルシア
レッドポーション→いいつたえ
ブルーポーション→はいるべからず
突進→囁き
緊急同調→わざわいなり
ラプタイト→シルウィア
レオナイト→ルシエラ
ドラガイト→ディアベル

現状、筆者は純で構築してます。
理由としては
・後手が弱いので誘発や捲り枠が確保したかった

が大きいです。

後手が弱い

このテーマ、後手を捲る力がかなり弱いです。なので、センチュリオンがやってるような誘発を大量に積んで相手の展開を止める、捲り札を用意するという方法を取る必要があると思いました。

そうなると、混ぜ物をしたらどうしてもその枠を作るのが難しいのでは?と考えた為純構築で誘発と粛声やユベルに刺さる捲り札である一滴を投入する事にしました。

・採用検討中のカード

嗤う黒山羊

コストとして切る事で妨害や妨害を吐かせる事が出来るカード。
正直今は入れてるとはいえ囁きは怪しいと思うのでこちらに変える可能性が高いです。

大霊術-「一輪」

①はルシアが、②はシルヴィが条件を満たしているカード。あまりに出来過ぎている。
使えれば強いカードだと思いますが、相性が良いから使うとはならないのが難しいところ。

トイギミック

話題になって高騰してるやつ。
素引きNGギミックは好きじゃないけど、出力はかなり上がるので悩むところ。


展開の仕方

最後に簡単に基本展開について記載します。
デッキに搭載したギミックによっても変わるので、あくまで基本展開程度に考えて下さい。
アステーリャ、リゼット+テーマ魔法罠の2パターンの紹介になります。

アステーリャ+テーマ魔法罠(今回ははいるべからず)

①アステーリャNS、起動効果ではいるべからずを墓地に送って、デッキからシルヴィをSS
②シルヴィ効果でわざわいなりをサーチをチェーン1、コストで墓地に送ったはいるべからずをセットする効果をチェーン2で処理(うららケア)
③アステーリャ+シルヴィでルシエラをS召喚、効果でわざわいなりをコストにいいつたえをサーチ
④アステーリャの蘇生をチェーン1、コストで墓地に送ったわざわいなりをセットする効果をチェーン2で処理(わらしケア)
⑤いいつたえを発動、リゼットをサーチ
⑥アステーリャ+ルシエラでディアベルをS召喚、効果でいいつたえを回収
⑦リゼット効果でいいつたえをコストにSS、ルシアをサーチ、コストにしたいいつたえをセット
⑧ルシア効果でSS

これで盤面はディアベル、ルシア、リゼット。セットがいいつたえ、はいるべからず、わざわいなりになります。
この先は赤き竜かアークシーラかで分岐しますので、デッキによって変わる事になります。

リゼット+テーマ魔法罠(今回ははいるべからず)

①リゼット効果ではいるべからずを墓地に送ってSS、アステーリャをサーチ、コストにしたはいるべからずをセット
②アステーリャNS、効果ではいるべからずをコストにシルヴィをSS
③シルヴィ効果でわざわいなりをサーチ
④アステーリャ+シルヴィでルシエラをS召喚。効果でわざわいなりをコストにいいつたえをサーチ
⑤アステーリャの蘇生をチェーン1、コストで墓地に送ったわざわいなりをセットする効果をチェーン2で処理(わらしケア)
⑥いいつたえ発動、ルシアをサーチ
⑦アステーリャ+ルシエラでディアベルS召喚、効果でいいつたえを回収
⑧ルシア効果でSS、効果でいいつたえをコストに1ドロー

これで盤面はディアベル、ルシア、リゼット。セットがいいつたえ、わざわいなりになります。
ほとんど同じ盤面ですね。こっちはルシアとリゼットでマスカレーナをL召喚してルシアやシルヴィのSS効果と合わせてリトルナイトを作る事になりそうです。

最後に

まだ発表されたばかりですが、制約が一切着かないので、シンクロ展開からリンクしたりと非常に動きに幅があり面白いテーマだと思います。
12期ストーリーにも深く関わって来ると思うので、これからの新規にも期待したいですね。

初執筆でしたが、ここまで読んでくださった方はありがとうございました。少しでも参考になれば嬉しいです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?