見出し画像

CS間トピック振り返りーSpring(2022/05)⇒Summer(2022/08)ー【ヴァンガードZERO】

⓪はじめに(近況報告)

関西から、関東ホテル暮らしへと生活が激変した夏

春のバミュロイネク3強環境からのアプデ振り返りと夏CSの持ち込みについて言語化してみました。(※持ち込みについてあんまり書いてなかったからday2反省会多分やります。多分きっとおそらく)

①6月パック『天舞竜神』

シャパラ・ゴルパラ・エンフェ・アクフォ

結局グロリアスレイのゴルパラと
結局ランブロスのアクフォは伸び悩む

エンフェはようやくLOの恐怖から解放された結果
大量に捲ってトリガーを押し付ける形に移行

特筆はもちろんルアード
既存のゲームを破壊しました(終わりの始まり)

②0止めルアード

ヴァンガードZEROのZEROは0止めの0(諸説)

CBに依存するデッキを環境から締め出しました。
対面した時点で決着が着くマッチアップが発生

1⃣山札を継続して回復できる
ネオネク・ジェネシス・ダクイレ・ミラー
2⃣CBに依存しないリソース・打点生成がある
ロイパラetc
3⃣相手のドロップに干渉できる
なるかみ・根絶者

上記のどれかを満たさなければ、ことごとくLO一直線
最たる被害者はバミューダ(PR♡ISM)で、対面相性1:9でした。

LOがメインプランなので、30分試合になるのも非常によろしくなかった。

③6月クライべ『グレネ』

割愛(語れることがない)

④ハーモニクスメサイア(と治ガ)

6月の環境を荒らし回った最凶デッキ。
ゲームの長期化もあり、お咎め(ナーフ)ないわけないと静観してました。
結果、7月はシャパラ自体には手を入れず、全プレイヤー・全クランが使用可能なハーモニクスメサイア(と治ガ)にテキストを追加することで歪んだゲームを矯正。

個人的にはナーフよりも好印象。
安易なナーフで調整を放棄しない調整班の意地が垣間見えました。

ルアード側は完全な0止めは出来なくなりましたが、そもそもルアードというカードのスペックが高く

⑴殴ルアード(普通に殴っても普通に勝てる)
⑵3止めルアード(3点から☆を絡めてリソースに圧をかけるコントロール)

構築とプレイを分化することで環境に残りました。ハーモ獲得後もリソースが細いデッキはボコボコにします。

⑤7月パック『トライスリーNEXT』

ギアクロ・ロイパラ・ネオネク・ボーボ

既に(主人公以外)環境デッキなのに、主役級だけあって手厚い強化。強いて1枚ずつ挙げておきます。

●ギアクロニクル:ネバダ

あまりにも緩い条件の後列インターセプト
安定した3面インターセプトによるメタクランとしての立ち位置を獲得

●ロイパラ:ルミナスホープ

ついにVヒット時どころかVアタック時ですらない打点生成
効率の良いCB運用からの駆け抜けに磨きがかかりました。

●ネオネクタール:胸アーシャ

GからNEXTの御三家ユニットの中で一番使用感が変わらず、構築を維持したまま、SB(ライドしたユニットをドロップに移せる)とCCを獲得
メインVがキーワード"開花"を持ったこともありがたく、春にはできなかったイーネスのサーチ対象となる等、痒いところに手が届くようになりました。

⑥7月クライべ『なるかみ』

焼き抵抗FVを後列アタックで殴り飛ばすことでデコイを拒否できるようになりましたが、後列アタック付与を安定して使用できるほどリソースに余裕がないことが難点。リソースは引トリガーという赤いデッキの宿命

ルアードメタのはずが普通に殴られて沈む、悲しい存在。

⑦7パンフェンリルの誕生

綺羅星の如く誕生したアーキタイプ
構築のテンプレ化に時間がかかった遅咲デッキ

紙の大会ルールで禁止指定されたカードを何の制約もかけずに出して大丈夫?⇒大丈夫じゃなかったわ

⑴初回超越で山札を2枚以下になるように削る
⑵リア2体の攻撃後にターロをソウルから山下に移して2スタンド
⑶移したターロをそのままドライブで捲る
⑷高打点のRRRRVRRの7パンで理不尽を提供

ロイパラよろしく先手後手の差が激しいデッキですが、フェンリルのボーナスや天啓のデッキ操作もあって再現性はそこそこ高い。

ちなみにこのクライべサボったので組めず、ここまで全てエアプです。

⑧8月パック『ファイコレ02』

ギアクロがフィニッシャーを獲得したので、ようやくデッキとして形になりました。

以下ギア以外に触った雑感

・宝石(ロイパラ):アルトマイルに比べてセプが並ばなくて解散
・ウィッチ(オラクル):ハンデスするかしないかの選択権が相手になければもう少し頑張れた
・ノキエル(エンフェ):攻防は綺麗に纏まっている。ジングルが致命的にきついことに目を背ければ…

ファイコレ02くん、単価が高くてまともにGペルソナさせる気ないし、期間限定だし、目を見張るほど強くもないので、ギア以外はスルーか無料分と生成で遊ぶのが安定。塔のブースト対象にした運営を許すな。

⑨8月クライべ『ディメポ』

動きがシンプルで豪快だからか流行ったけど、ギアの3セプで蹂躙したので良い印象がありません。

⑩夢幻の塔『リアノーン』

ネオネク推奨ストレイ。Dコラボにしてはマシ。
CPU操作適正がないので結局使われないと思います。そもそもアーシャが強いので。

⑪Tier表とCS持ち込み

みんな大好きTier表
本来の意味とはズレるけど"個人的主観からの強さ"に焦点を当てて評価
自分の思う強さ=爆発力×安定感

※カッコ内はday1突破クランの数/day1持込数/day1突破率(切捨)

Tier1
バミューダ(6/25/24%) 序盤中盤終盤隙なし
ロイパラ(7/45/15%) じゃんけんからの持ち物検査①
ネオネク(9/38/23%) ムキムキシュート

Tier2
ジェネシス(1/8/12%) じゃんけんからの持ち物検査②
シャパラ(4/31/12%) ゆっくりしていってね(15ターン)

Tier3
かげろう(3/18/16%) お手軽前除去3パン
ギアクロ(1/16/6%) 後列インセプ三人衆①
ゴルパラ(1/9/11%) 後列インセプ三人衆②
ダクイレ(0/1/0%) 後列インセプ三人衆③
リンク(0/9/0%) いつだって油断できない呪縛
エンフェ(0/4/0%) 捲り回数No.1

Tier4
有象無象(0/残り/0%)

おおむね環境把握は成功したかと(後出し)

バミューダに関しては強化要素0なのに、春の3強が継続し、シャパラとジェネシスが次点であると捉えました。

Tier3以上は持ち込み視野でしたが、最終的にday1は勝ち組デッキ(バミュネク)を選択できての2期連続のday2進出。

ちなみにネオネクのリストは大会3日前に突然降ってきて、プリマ絡みのシュートの手順と操作を必死に練習しました。調整環境に感謝。

⑫おわりに

ざっと2022春⇒2022夏のZERO振り返りました。
パック密度がエグくて研究しきれないので、少し休んでほしい…。
来月はバミューダグラブルをこねこねしていると思います。

それでは第二のジェネシスを探しに来季もランクマの奥地で会いましょう。
(※虫怪人興味無さ過ぎてパック剥いて休憩期間になりそう)

なにか抜けてたり質問があったら、こっそりDMとかで教えてください。
しれっと追加しておきます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?