インフルエンザー

仕事中、とある感覚に襲われる。

顔面に熱が集中する感覚。

かがむと目眩が。

激しい下痢。

(これは......風邪か? 腸炎か? それともまさかインフルエンザ)

不安である。

特にインフルエンザはあかん。接客業においてインフルエンザの疑いが1ミリでもある人がいたなら「早く帰れよ!?」と言ってきたぐらいだ。


日曜日。熱にうなされながら、お腹グルグル言わせながら病院へ。

緊急外来にはたくさんの病人がおり、死屍累々といった体である。


(混んでるなぁ......病院やだなぁ......)


大人しく待つ。


待つ。



待つ。



「ん?」


なんか具合良くなってきた。


熱が引いていく感覚。

頭がすっきりしていく感覚。


待ってるだけで治った。



医者「それで、今日はどうしたの」

僕「いや......さっきまで熱あったんですけど、なんか治りました......」


医者「............そ、そうですか」

僕「一応インフルエンザの検査だけお願いします。安心したいので」



インフルエンザじゃなかった。

熱でうなされて眠れなかったのに。


でもお腹ピーピーなのは止まらない。


僕「下痢止めくだせぇ」

医者「ヤバすぎるなら出すけど、我慢出来るなら薬飲まない方がいいよ。毒を出す方が重要」


結果、なんの薬ももらわずに帰宅。


なんだったんだ。とりあえず僕は松屋でジョージア料理のシュクメルリ鍋を食べた。


快気祝いである。

画像1


ニンニクの風味と、チーズ。

そきて煮込まれた鳥。美味いんだが、これは米じゃなくてパンで食べたいと思った。味は濃い目で、しっかりしてる。

食って後悔はないけど、2度目は無いかな、というのが正直な感想です。


日曜日、皆様も程よくお過ごしください。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?