マガジンのカバー画像

【鉄塔成分】写真の話をしよう【増し増し】

74
過去写真の整理に伴う思い出整理 信州のその辺を適当に妥当に 何となく成り行きで切り取り 鉄塔成分が多めです。
運営しているクリエイター

#緑

好きな場所

マイナスイオン相当鈍感な僕でも感じてしまう …ってことは相当濃度が濃いのだろう マイナスイオン 夏になると訪れる大好きな場所 とは言え 近所なのだけれど 最近行ったら そこかしこに円形に草が焦げたあと 放置された燃え残った薪…薪薪薪 2020年 7月 真夏に雹の降る頃 長野県 松本市 せせらぎの聞こえる界隈 色々と 困ったことよね。(>_<)

客観的に見て

青か緑いつもいつもいつも いつも 主観的な話しかしてないのだけれど 客観的に観たとしたら さて 何が見えるのだろう… 青か緑なのだろうね(たぶん) 2020年 7月 里では向日葵が咲く頃 長野県 岡谷市 どこぞの高原入口界隈 何が見えるって? もちろん鉄塔(主観)(゚∀゚)

トンネルの向こうは

緑色成分多め向こう側行って こっち側に振り返ったら… …まぁあれね こっち側は緑色成分多め 向こう側行っても緑色成分多め こっち側に振り返っても緑色成分多め どこまで行っても どっちを向いても 緑成分多め 2020年 7月 雷雨がどっかへ行った頃 長野県 塩尻市 中央本線界隈 まだまだ夏なのに 夏がどっか行っちゃった感じ。(*´∇`*)