マガジンのカバー画像

【鉄塔成分】写真の話をしよう【増し増し】

74
過去写真の整理に伴う思い出整理 信州のその辺を適当に妥当に 何となく成り行きで切り取り 鉄塔成分が多めです。
運営しているクリエイター

#鉄塔風景写真

記録の意味でも

3年前の今日ぐらいには里の桜は早々に散り そこかしこの水たまりの花筏がいとをかし …なのだけれど 3年前の今日ぐらいにはまだ里の桜は満開だったらしい 2020年 4月の今日ぐらいの頃 長野県 塩尻市河川敷界隈 最近は鉄塔風景写真に 妙なこだわりのようなものが出てきて 気に入った風景でないと撮らなくなってきた でも 記録の意味でも1日一枚は何かしらの風景を 撮っていこうと思いました。ヽ(´▽`)/

雪中徘徊

ベレー帽(purewhite)うっすら積もった 雪 白と鉄 脳内は 雪と鉄塔 コントラスト…妄想…ニヤニヤ あるいは NIYANIYAからのDEHEDEHE 鉄塔探してウロウロ 鉄塔見つけてウロウロウロ 職務質問対象どストライク だったのだけれど撮ったのは 鉄塔風景写真ではなく… 2020年 大寒の頃 長野県 塩尻市 みどり湖界隈 白と鐵かもね 白と赤だけどね 使われる事が無いと言うのが 幸せなのかも。(*´∇`*)

副産物

鉄塔風景写真を撮ろうと ウロウロ いい感じに撮れる場所を探して ウロウロウロ ひたすら徘徊決して怪しいものです ウロウロウロウロ 突然 面白いものが現れる時がある 有機物だったり 無機物だったり 副産物 それもいとをかし 2020年 大寒の頃 長野県 塩尻市 奈良井川界隈 つる草って 本当 生命力有り有りよね。(≧∀≦)

鉄塔風景写真あるある

通称ばかばか とか ひっつきむし とか そう呼ばれている植物がある 僕の住んでいる地域では 通称ばか である 鉄塔風景写真を撮りに赴くと もれなく この ばかヤローが衣服のそこらじゅうに くっついている 鉄塔風景写真あるある そう勝手に言ってるだけなのだけれど 2020年 冬 塩尻市 堤防より変電所を望む いっそ被写体にした ちなみに この種類のばかヤローは センダングサ と言うらしい(多分)。(*´∇`*)