見出し画像

今年のソーラーリターン図を振り返る③


今年のソーラーリターン図

今日は雨模様
昨日はこたつを出してクリスマス用に部屋の飾りを出したりした。
そしてこたつで寝た。

今年のソラリタ図の振り返りで大事なMCを振り返って無かった。
MCはその年の到達点とか、MCに向かって進んでいるとか書いてあるんだけれど、今年のMCのサビアンは蠍座⑯「いきなり笑い出す少女」と日本語のサイトには有る。海外のでは「自然に微笑む女の子」というような感じ。
これも私の自己研究では、海外の占星術師の解説はかなり的を得ているし良いも悪いもはっきり書いてあって大変勉強になる。
日本の占星術師の人のブログでもなんでも、説明がなるべく優しく厳しくならない様に「あなたはあなたのままでだいじょうぶですよ」的な感じのお慰み説明で、結局何が言いたいのか全部どの天体の説明も同じに感じる事が多いので、海外のは自己研究にはありがたいしはっきりしていて良い。
日本のはきっと厳しい事書くと、お客さんが頼まないという事が有ってそうなってるんだろうけど、結局そういうオブラートに包みすぎの優しい言葉が欲しい人は占いどうよりカウンセリングと言う感じで利用しているのかも知れない。私を認めてくださいという欲求。
海外のサイトを見ていると日本のとはえらい違いで、それを受けて色々考察したり自己探求をする感じの返答も多く総じて悲観的で無いのが良い。こういうことから見ても日本人がいかに自己を認めて貰いたい欲求に苦しめられているか良く判る。

まぁそれはいいとして、今年のMCのサビアンが「自然に微笑む女の子」正にその通りだった。
心から自然にいられた一年だったと思う。
気負うこと無く、周りの状況に応じて笑う事無く本当に自然に微笑む感じで過ごせた。
私は大体、他人様から個々に色んな印象を持たれていて、それは海王星がもの凄く効いてるネイタルというのも有って、この3ハウス海王星射手座がコミュニケーションの上で相手に幻想を見させている気がしている。
この海王星が金星魚座とハードアスペクトがあるので私自身も他人様に幻想を見ている事もある(特に男性に)
その海王星で他人様の目に映る私は本当の私とは違うけれど、その幻想に合せて私も付き合うという事が多かった。それは別に嫌でも無いし(海王星が効いてるから何でも合わせられる)疲れはしないけれど、やっぱり本来の私で人と接したいと言う欲求も心の奥には有ったかも知れない。
それが今年は、新たに出会った数少ない人達に殆ど素の私を見せていた気がする。そしてとても良い縁を頂いた。
その出会いの中で自然に微笑んでリラックスしていたのでこれこそ正に今年のMC。
人との出会いは数では無くて、魂の縁というか、やはり天から与えられたものだから今年の様に殆ど人に会わない状況でも素晴らしい縁を頂けるという事に感謝の日々。
その中で自然にいられたことに感謝。

ここでソラリタMCを見る時のポイント(自己研究)
✧✧✧MCのサビアンをまず見る。そのサビアンを出来れば海外のサイトでも解説を読む。そこに確実に向かっている
✧✧✧MCのアスペクトはあまり重要ではない気がする。天体が乗っていればそれは強烈に作用する
✧✧✧ソラリタのMCがネイタルで何処に来るか?も参考程度に見る

MCについてはこんな感じ。