ITストラテジスト_午後2論文ネタ


はじめまして、椎田と言います。
こちらの記事を開いていただきありがとうございます。

2022/04月のITストラテジスト試験に 合格 しました。
私の試験勉強の経験をこれからの受験生のお役に立てればと思い、いくつか記事にさせていただきます。


この記事の題材は、ITストラテジスト 午後2 論文の論述ネタ としたいと思います。


私はITコンサルタントの肩書きで働いておりますが、大規模システム開発のPMOが多く、午後2試験の論文ネタには困りました。。。
論述のネタを探しても、勉強方法や論文の書き方などは色々なサイトや書籍にある一方で、肝心の論文のネタとなるプロジェクト題材はネットにも本も少ない(ほとんどない)と感じておりました。


そこで、私は架空のプロジェクトを立ち上げ、顧客のペルソナから顧客の課題やエンドユーザの課題、目標/目的、システム機能などなどを創作し矛盾の無いように作成しました。なぜなら、問題に合わせて題材を用意していくのは正直経験のない身からすると難しいと思います。であれば、どんな問題がきても、対応できる万能なプロジェクトを作ってしまって、都合がいいようにプロジェクトの背景までも作り出してしまおうという発想です。そこでは
その結果、架空のプロジェクトを題材とした論文で合格することができました。

受験者の中には、私と同様に、そもそもITストラテジストに求められるような経験がないため、論文ネタが思いつかないという課題を持っている方も多いかと思います。
そのような課題を持つ方にこの記事が届き、お役に立てればと思います。


そこで、今回の記事では
・架空プロジェクトを作成する上で重要なこと
・プロジェクト全体像
・プロジェクト内容
・試験問題との調整項目
・実際に論述した論文
・最後に

を紹介しようと思います。

なお、こちらで紹介するプロジェクトは実際のプロジェクトとは一切関係ありません。私がインターネットで調べられた範囲の内容で全て構成されています。

ここから先は

961字 / 1画像

¥ 10,000

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?