義務教育に国語があった意味

私はもっと勉強をしなければならない。
暗記ではない、本当の意味での勉強。
なぜなら人に惹かれ始めているから

また、気になる人ができて、私は自分の全部をその人に預けようとしてて、これは良くない。ずっと、本当にずっとその人の名前を心のなかで呼んで、ずっと言われた言葉を反芻させている。こんなことしている場合じゃないのに。

どうせ付き合うなら、付き合う前にできる楽しいこと、楽しい誘い文句、楽しい質問、全部してから付き合いたい。結婚するなら、付き合ってる時にできる楽しいこと全部してから付き合いたい。

私は変態だからみんなのこと基本的に好きで、その中で一体誰を選べば良いのか分からなくなる。

「俺のために、あなたの人生めちゃくちゃにして欲しい」って言われたら喜んでついていく。

今日はね、アルバイト先の女性が私に5つあっさりショコラいちご味をくれて、私はその瞬間に懐いたよ。みんなの人生にずっと私がついていって、色々お世話したり話を聞いたり側にいたりしてあげたい。
日本のパートタイムジョブでがんばる主婦たちは、自分を蔑ろにしすぎで腹が立つ。自分の体は自分で治そうとしなきゃ治らないのに、腰とか膝の痛みをそういうもんって思って、リハビリや柔軟をサボるの。もっと、自分を、大事にしてほしい。私が一生ついていてあげられるわけでも、変わってあげられるわけでもないんだから

ハァ。好かれたいって思っている人が、好かれるわけ無いんだよね。気分で動く人が一番強い。気分には勝てない。

あいてが大切なら、不安を解消してもらうより、不安を解消してあげる方に力を使えって恋愛指南書に書いてあったけど、そんなことしたら釣った魚になっちゃって飽きられない?それで飽きられるほどの人間的魅力しか無い私が悪い?はい、、。

私はプロの恋愛ラーだから、傾向と対策を練る、、、。「独占したい」「さみしい」をそのまま伝えては、三流なのよ、、。この重い気持ちを、彼がキュンとして受け取れるような表現に変えて届けなきゃ、重いと思われて終わりなのよ。ここで!義務教育国語力を使うときよ皆。国語を習ったのは好きな人に上手に甘えるため。

どんなにその人のことを好きでも、最後の一つの引き出しは見せてはだめなんですって。例え空っぽの引き出しでも。

彼はさ、1年に一度だって会えなくてもいいって言っている。そう言われたら、私は彼から会いたいって思ってもらえるように、頑張らなきゃじゃん。そしてそれは1年にあるかないかの頻度ならラインでは彼の興味を引けるような話題を振って、つまり時事や面白い知識を仕入れ続けないといけなくて、電話ではもっと会話力をあげないといけなくて、じゃあそのために普段から人との会話で人を笑わせられるように訓練しとかないといけなくて。で、会いたい、触りたい、と思ってもらうためには、一体どうしたらいいんだろう?私から「今日一人で神社に行って、何故かあなたに会いたくなった」みたいに言えば、会いたくなられるかしら?人の心は操作できないわよ。恋愛って本当、忙しい、、、。

つい先日彼と会った時は、私は意識してなかったんだよ!だから普通に思ったことを話せて、面白い小話ができて、相手のステキなところは褒めることができたんだよ。でも、好きになったら、私は全部下手くそになる。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?