【3日目9細胞移植 ET5】受精から8日目 症状

台風の影響で大雨。Hunter長靴を履いて主人と近所へ買い物。

昨夜〜朝にかけても症状は何もなし。

今日は着床完了している頃だ。何かシグナルがあっておかしくない。こんなに気にしているのだから。

一度妊娠した時は、確か着床の頃、生理になりそうな、膣口がひっぱられるような感じがしていた。

夕方から何となくムカムカする。多分、ランチのパスタのせい。


主人は引越しの準備。せっせと作業を続けてる。

Miles Davis の You don't know what love is  を聴きながら。

雨の土曜日にぴったりだ。


夜になりました。


症状に…急変!

夕方から、急に下腹が生理のような重さを感じるようになった。胃のムカムカも続いている。単なる胃もたれか。プロゲステロン補充のせいか?

夕食を終えました。

下腹部の生理のような引張り感、つきつきっと何となく重く痛い感じが続いている。


もしも妊娠できたら、「奇跡」。

妊娠できなければ、「未媒精凍結卵の理」にかなっていた、ということになる。


また更新します。