見出し画像

6/23(金)デイヴィッド・ションタル教授講演会 『「変化を嫌う人」をどう動かすか?』のご案内 

 この度、6/23(金)SHIBUYA QWSにて、デイヴィッド・ションタル教授講演会『「変化を嫌う人」をどう動かすか?』を開催することとなりました。

ストリートBUNKASAI渋谷として、様々な企業や自治体の方々が集う場をイノベーションの交差点SHIBUYA QWSにて開催しておりますが、第7回目となる今回は、ノースウエスタン大ケロッグ経営大学院教授デイヴィッド・ションタル先生をお招きすることができました。
ぜひ、ご興味ある皆様は参加ご登録をお願い致します。

この活動は、組織や年齢を超えて文化祭のように夢を抱いてお互いに讃えあうような場を“ストリート感覚”で「企業×自治体×学生」の皆さんと気軽につくりたい!。そのような思いから「お互いに応援し合うこと」を通じてつながる場づくりを目指しています。ぜひ、お気軽にご参加ください。
今回の開催に際し、協賛いただいた草思社、ご協力いただいたIDEO、RKコネクト、SHIBUYA QWSの皆様へ御礼申し上げます。

-----------------------------------------
【テーマ】デイヴィッド・ションタル教授講演会『「変化を嫌う人」をどう動かすか?』

【日 時】2023年6月23日(金)18:30~20:30
【形 式】会場参加(SHIBUYA QWS)or オンライン参加(申込時に選択ください)
※会場参加は先着70名です。
※講演は英語のみで行われますが、質疑はボタンティアによる通訳 を行います。通訳者:郷家達也様

【参加費】無料

【アジェンダ】

挨拶 [18:30~18:40] 株式会社日立製作所 船木謙一様(監訳者)

[Part1] 講演 [18:30~19:30] (英語による講演です)
『「変化を嫌う人」をどう動かすか?』 ~ 魅力的な提案が受け入れられない理由とそれへの対処法 ~
ノースウエスタン大ケロッグ経営大学院 デイヴィッド・ションタル教授

[Part2] [19:30~20:30] 
■活動事例紹介 
 株式会社日立製作所 草間隆人 様
  先生の著書の活用した企業内勉強会の事例をご紹介いただきます。
■トークセッション 
[ゲスト]
日清食品ホールディングス取締役中川有紀子 様
東急株式会社常務執行役員東浦亮典 様

※1 当日は会場にて書籍もご購入いただけます。(数量に限りがございますので予めご了承ください。)
※2 お飲み物(アルコール、ソフトドリンク)は各自会場内のカフェでご購入ください。

【参加お申込み】
こちらのPeatixフォームよりお申込みください。
   http://ptix.at/2hpGPU

※日立グループの方は、日立社内Team Sunriseのコミュニティよりお申込みください。


【主催】SIGN:Social Innovator Global Network
【協賛】草思社
【協力】IDEO, RKコネクト, SHIBUYA QWS, Team Sunrise活動

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?