見出し画像

突撃!今日のプロ ~はるき選手編~

みなさんこんにちは、SIGMAです!
今回はTierOne新規所属のはるき選手にインタビューしてきました!ご協力ありがとうございます!早速行きましょう!



まずははるき選手の基本情報。

公式サイトhttps://www.battlespirits.com/movie/bsleague/profile/tearone.php より引用

年齢:23歳
お住まい:大阪府
所属:TierOne
実績:
・チャンピオンシップfinal(2022)ベスト4
・ワイルドバウト3on3夏の陣(2022)準優勝
・エクストリームゲーム100万円獲得


Q1. まずは公式サイトをもとに簡単に自己紹介を

(以下SIGMA→S、はるき選手→はるき)
S:趣味がカメラなんですね。
はるき:一応書いてはいるんですけど、コロナだったり社会人になって時間がなくなったりでめちゃくちゃやってるってほどじゃないですけど笑。
S:どっか撮りに行ったところとかはあります?
はるき:大学2年の頃に買って、大学3,4年の頃に紅葉を見に行ったくらいですかね、あんまり行けてないです…笑。

S:バトスピ歴は5年、結構最近ですね。
はるき:アニメは結構好きだったので剣刃編くらいまでは見てたんですけど、カード触っているわけでもなくて。だから本当に最近ですね。
S:なんか始めるきっかけみたいなのはあったんですか?
はるき:僕がたまたまエクストリームゲームを見てたんですよ。すごい番組があるなぁと思って。それを友達に見せたらその友達がやろうって言って始めたのがきっかけですね。
S:100万円は惹かれますよね。

S:で、好きなカードが放浪者ロロ。これは何か思い入れが?
はるき:もう2年くらい前の話なんですけど、当時の僕はプレイマットにこだわりみたいなのなくて、なんなら無くてもいいくらいに思ってたんですけど、非公認大会にちょこちょこ出てるとみんな使ってるんですよね、プレイマット。
S:まぁ使ってない人の方が今だと結構珍しいのかな笑。
はるき:で、その当時ロロのプレイマットがあってそれが欲しいなってなったんですけど、それが高くて笑。でもそんな中、良くしてくれてた方が誕生日にそのプレマをプレゼントしてくれたんですよ。今では結構古くなっちゃって大会用くらいにしか使ってないんですけど、このプレイマットにしてから結構勝てるようになってきたのでそこからロロが好きになりましたね。
S:それは思い入れのあるスピリットになりますね!
はるき:そうなんですよ。好きなスピリットはたくさんいるんですけど、その中でバトスピリーグのプロフィールに書くならロロしかない!ってなりましたね。

S:好きなデッキは調査員デッキなんですね。
はるき:イラストで好みの子が多くて笑。
S:特に好きな調査員はどの子ですか?
はるき:シラベルとエウローが好きですね。あとはアンターク。虹色のカードが結構好きなんで虹軽減の調査員は使ってて楽しかったですね。
S:なるほどなるほど。


Q2. プロになったきっかけは?

はるき:去年のワイルドバウト3on3でレモンさんダイキチさんと組ませてもらったんですけど、それで準優勝した時にTierOneのエビナさんに誘われて入ったという感じですね。
S:やっぱりTierOneさんは実力重視と聞くので、ワイルドバウト準優勝まで到達した努力が報われる形になったと。
はるき:ワイルドバウトは優勝したかったですけどね笑。そこだけは悔しいですけど誘われたことに感謝して頑張ってます。


Q3. 他のチームメンバーの印象を教えてください

【みつき選手】
これはすごい恥ずかしいんですけど、僕がバトスピ始めた時に1番憧れてた選手がみつきさんで笑。僕が初めて出たCSでの予選1位がみつきさんで、それで名前呼ばれた時に堂々と目の前を歩いていくみつきさんの姿が主人公感あってかっこよくて笑。それがあってから「もっと頑張ろう」って非公認とかいくようになったので、僕がバトスピにまっすぐ向き合うきっかけになった人ですね。彼がいなかったらここまで取り組んでなかったかもしれないので笑。同じチームで戦えて本当に嬉しいです。

【レモン選手】
ある非公認大会に出た時に僕は3位だったんですけど1位がレモンさんで。その時にどうして勝てたのかを聞いてみようと思って勇気を出して聞いてみたらその場でデッキ並べて教えてくれて、という感じですごい優しかったのがファーストコンタクトでしたね。その後shooting starという関西のチームに誘ってもらってから仲良くなって、デッキ組む時とかは1番信用している人で、誰かに「今1番強い人は?」って聞かれたらレモンさんって答えますね。

【ダイキチ選手】
初めて非公認出た時の1回戦の相手がダイキチさんだったんですけど、当時彼はワイルドバウト優勝した直後で、負けた時は「本当にちゃんと強い人なんだ」と思いましたね。あと、ワイルドバウト3on3でチーム組んだ時に思ったのが、レモンさんとは考え方がちょっと違う感じがあって、デッキ組む時とかも別の視点を入れてくれるのでそういう点で信用してますね。頼れる兄貴的な存在です。

【komainu選手】
やっぱり関東と関西なんで練習することが少なくて、これっていう印象は少ないんですけど、負けず嫌いだなと思いますね。というのも、ある非公認で当たった時に僕が勝って、その半年〜1年くらい後の非公認大会で当たって負けたんですけど、その時にkomainuが「これで1−1だな」って言ってきたのをめちゃくちゃ覚えてて、負けず嫌いだなと思いましたね笑。これは僕もそうだから良くわかるんですけど笑。おんなじチームで戦うにおいて、自分と同じくらい勝ちに執着する人間がいるっていうのは信頼できますね。


Q4. 他のチームで気になるプレイヤーはいますか?

はるき:これ2人いて、1人目はカードボックスのシュン。
S:その理由は?
はるき:デッキ構築って結構人の好みとか価値観が良く出ると思うんですけど、僕はシュンが作るデッキが好きなんですよ。それと+で「バトスピリーグといえばシュン」みたいなところがあるのでそこで倒してやりたいなというのがありますね。
S:シュン選手の構築のどういうところが好きですか?
はるき:シュンの構築は「対応力が高くて不利対面を極力作らない」ように感じられるところですかね。そういうふうに参考にはさせてもらってるんですけど勝負は負けへんぞって思ってますね。
S:なるほどなるほど。もう1人は?
はるき:ドラゴンスターのナオヤくんですね。
S:その理由は?
はるき:実はナオヤ君と仲良しなんですよ。それこそレモンさんが僕のことを弟みたいって言ってくれてるみたいな感じで、僕もナオヤくんのことを可愛い弟みたいに思ってるんですよね。
S:へえぇ、そうなんですね、意外な関係性笑。
はるき:僕とナオヤくんが地元同じで、僕がバトスピを始めた頃はよくSBで対戦してたんですよ。そんな相手とバトスピリーグっていう最高峰の舞台で真剣勝負が出来たらエモいなぁと思うので対戦したい2人目はナオヤくんですね。
S:なるほど、実現したら激アツですね!


Q5. お気に入りのデッキはありますか?

はるき:赤いデッキは結構好きなんですけど、1番好きなデッキかぁ…
考えたんですけど僕といえばこれ、みたいなデッキはなくて笑。バトスピ自体が好きなのでいろんなデッキを使いたくて。
S:あーなるほど。
はるき:逆に知らないデッキっていうのをそもそも作らないように、通常弾だけじゃなくてコラボとかでも効果の失念がないように、持ってる人にお願いして幅広くいろんなデッキを使えるようにしてますね。
あ、でも思いつきました、1つありますね。タイプで言うとワンショットで決めるデッキが好きですね。
S:あー、良く使われてたテラファイとか赤エヴァとかそうでしたもんね。
はるき:あとゴッドゼクスとかダブルオーも使ってましたね。決めるときの爽快感が良かったです。


Q6. リーグでは獄契約を使っていたけど、その選択理由は?

はるき:レモンさんに提案されたことだったんですけど、時間切れとかもあるから獄契約を使うなら使い慣れてる人/強い人が使って欲しいって言うのがあって、その時獄契約を使っていたのが僕とkomainuくんで。で、komainuくんが直前に超星が強いことに気づいたのでそっちを彼にお願いして、僕が残った獄を使うことになりました。


Q7. ずばり「これで強くなった」っていうポイントはありますか?

はるき:komainuくんと一緒で負けず嫌いなところかなと思います。負けた試合の後は普段よりも1人回しが念入りになります笑。
S:悔しさをバネにする力が人よりも強く感じますね。
はるき:そうですね、「いっぱい大会に出て負けて勉強しよう」ってよりかは、「人よりも練習してやろう」って感じですかね。高校時代の部活の監督にも似たようなことを言われてて、これ以外にも昔お世話になった方からもらった言葉を大切にしてるところはありますね。
S:先人のアドバイスは大切ですね!


Q8. バトスピをする上でのこだわりやルーティーンがあれば教えてください!

はるき:さっき言ったように思い入れのあるプレイマットを使ったり、大会に出るときは普段使っている緑とか紫のコアじゃなくて黄色のコアを使ったりしてますね。
S:それはどういう理由で?
はるき:この黄色コアは僕が3on3で準優勝した時にもらったもので、その後ちょこちょこ集めてたんですけど、周りの人たちが僕が黄色コアを集めているのを聞きつけて譲ってくれて。プレイマットも含めて、そう言うみんなの力を借りている感じがして大会では黄色コアを使ってますね。
S:エモいエピソードがたくさんですね笑。


Q9. 最後にバトスピリーグの視聴者に一言!

はるき:バトスピリーグに出てる人たちは特別な存在というわけではないので、是非大会会場などで見かけたらバトルを挑んで来てほしいです!気軽に話しかけてもらえる存在になれたらいいなと思っています!


TierOneの新メンバーはるき選手の義理深い性格と、エモいエピソードがたくさん聞けました!今回もご活躍を期待しています!!



【おしらせ】

〇今回は関東近辺で開催される非公認大会のお知らせです。このネクストシーズン杯ではゼロエム君がジャッジとして運営をやっています!

第2回ネクストシーズン杯【竜星のPAO大宮店】


また、本大会ではバトスピリーグと同日ということで、下記のようなキャンペーンを実施します!

「#ネクストシーズン杯」と本ツイートを引用リツイートする形で、優勝予想チームをツイート。皆さんの好きなチームを応援してださい!

この記事ではるき選手を知った方は是非 "TierOne"で!

○また9/16(土)に静岡市で蒼魁杯という非公認大会を僕主催で開かせていただきます!規模が128人ということで多くのプロも参加する大会になっています!興味のある方はぜひ下のリンクから応募お待ちしています!キャンセル待ちがいなくなって、枠が空いていますのでぜひ遊びにきてください!!

第5回【蒼魁杯】Tonamelリンク


次回以降はドラゴンスターの選手の紹介記事になります!
お楽しみに!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?