震えるポッキー

この前泣きながらポッキー食べたんだけど
ポッキー食べたら泣いたのか、泣いてからポッキー食べたのか、結構同時だったから最早わからないなってなってる

なんで泣いてたかって?


なんでだろうねぇ……



私は時折涙活をしています

頻度は3ヶ月に1回くらい?


最近泣いてないなーって思ったら、涙活のタイミング


元々泣き虫な私だけど、やっぱり大人になればなるほど泣くタイミングって難しくなってく気がする


だからやり始めたのが涙活


わざと泣ける動画を見て泣くこともあるし

辛いことがあって自然に泣けてくる時もあるし

涙の理由は案外その都度バラバラだな


この前ポッキー食べながら泣いたのは、後者です


本当に生きるのが下手くそで
毎日自分はなんで生きてるんだろって思ってしまうくらいにはネガティブなのだ


そんな時って何考えてもダメだし
誰かに相談するにも難しくて
結局1人でその波が過ぎるのを待つことしかできない


そうやって何度も憂う人生に、時折疲れてしまう時がある


いつか、何かが溢れだしそうになる


まぁだからといって死ぬ勇気は死ぬまでないと思うんだけど

なんだろな


数年前、飼ってるインコの調子が悪くなった時、こいつが死んだら自分も死のうなんて決めていた

今思えば躍起になっていたんだと思う


だがしかしインコはピンピンするようになり、結局タイミングを逃したと解釈し、今もまだ互いに生きている


再三言うが、死にたい訳じゃない

ただ、生きるのが下手くそで疲れてしまうだけ


もちろん生きてたいさ



人生の楽しみってなんだろう

私はゲームが好きで、暇さえあればずっとやってるけど

楽しさの裏側がいつも私を見張っていて、どうにも居心地が悪くなってくるんだ


だからといって、どうすることもない


どうすることもできないし


世の中たくさんの人がいて
たくさんの生き方があって
たくさんの思想がある


有象無象のうちの1人である私に価値はあるのか、時折考える

価値なんかなくなって生きていていいとは思うのだけど

私である理由みたいなものを模索してしまう




ま、段々考えるのだるくなってぜーんぶ考えるのやめるんだけどね!


ポッキーは極細が好きで

50本食べ終わる頃には涙は止まってるからオヌヌメ


さて、今日はゆっくり寝て、明日もぼんやり生きてこう


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?