おっす!

今日も元気に筋トレしてる?

私はバッチリ!



だいぶ忙しい時期を経て少し落ち着いたので、ようやく柔軟と筋トレを再開したぜ

といっても本格的なのではなく、独自にいいなーって思ったのをやってるだけなんだけどね


しかもかなり独特なやり方をしている気がする



かくゆう私は飽き性かつ耐えれないワガママメンタルなので、一気に筋トレが出来ないのである

リングフィットもゲーム感覚で楽しいのだけど、やるまでの労力が毎度足りないし、今はSwitchはスプラトゥーンに占領されてるので仕方ないよね


と、いうことで私が毎度やっているのは


本当に隙間時間にワンセット筋トレ



腰の為にもゲームの合間とかに立ち上がる事を癖づけたく、ある程度やったら一息いれてるんだけど

そのついでに筋トレを導入しています

しかもワンセットしかしません

効果は半減してそうだし最早ないかもしれないけど、まぁマイナスにはならんだろって気休め程度にしてるし、これがまた継続出来るんだな


①ノーマルプランク
②プランク上下20回
③スパイダープランク20回
④プランク内側20回

等と並べるとすげぇ頑張ってる感が出るけど、隙間時間にやるのは1個だけです


順番に、1個だけです


例えばゲームやってて、ちょい一息いれるかー!ってなって、ノーマルプランク1分やって、もう終わりです

またゲームに戻ります

んでまたしばらくして一息いれるかー!ってなったら次はプランク上下20回やって、終わりです


こうすることで飽きないかつ、気持ちばかり鍛えられる怠惰筋トレの完成です

プランク4種類と下半身強化メニュー9つくらいを永遠に繰り返してる


一日で5個くらい進めばめっちゃ偉い!くらい


忙しいと一日1個とかしかやらない


これくらいでいいんだ、うん


上半身はお風呂上がりに毎度肩甲骨回しをやってるから、それでいいかなって……

この肩甲骨回しは整体師さんに風呂上がりやってください!って言われて始めたけど、みるみる姿勢良くなって感動してる

整体の効果もあるんだろうけど、ガチで巻き肩が治ってきている気がする


こんな目に見えて肩が変わると思ってなかったから、嬉しいね



不健康な生活がしたくてこうやってミチミチ筋トレもどきをやっているぜ


甘いものいっぱい食べたいし、基本ずっと寝たりゲームしたいからな

その為に少しでもマイナスをゼロにする事は頑張ろうと思う


なんかすごい文字に起こすとチグハグだな

でもそんなもんだよな、生きるってのはさ


皆さんもどうぞ健康には気をつけて



なんか他にも書きたかった事があった気がするけど思い出せないから終わります


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?