無限ループを漂って

定期的にものすごーーーく考える時期がある
それはかなり不定期で、全然深く考えないでほんわか生きてる時期もあれば、今みたいにずっと悶々と考え事をしてモヤモヤを抱えている時期もある

考える時期のきっかけは結構はっきりしていて、挫折した時や悲しい出来事があった時など、いわゆるマイナスな感情を受け止めた時かな

とはいえ今回ははっきりと、というよりはじんわりと、が正しい気もするけどね

最近なんでだか人の悩みを聞くことが多い
相談してくれてる……ような、まぁ誰かに話したかったんだろうなっていう感じなんだけど
それでも当社比で多い

その悩みって客観的に聞くと大小わかりやすくても、当事者にはどれも大切でどうしようもない悩みなことが大半だな

なぜ私に?とも思うけど、多分聞き手に回るのはとても好きだし他言しなさそうだからなのかな
他言する相手もいないしね(陰の者)

相談内容も人によってめちゃくちゃ様々で、仕事のこと、友達のこと、家族のこと、人生のことetc.

どれもとても興味深い

そしてそれらをすべて聞いて応えて、ぼんやり心の中で考えるんよな

自分はどうなんだろう、って


自分は仕事頑張れてるかな
そんな風に思える友達いるかな
家族に会えていいよな
人生で人に頼れるっていいよな


それを相手に言ったら聞き手失格のようなものだから黙ってるけど


相談できる、ってすごい事だと思う


少なくとも私は人生で自分で望んで相談はほとんどした記憶ない

愚痴とか弱音とかはあれど、相談って難しくない?

昔っから人に頼る事が本当に苦手で、それは人から指図なんか受けねぇよ!っていう生意気な性格のせいなんだけど、こじらせたまんま大人になっちまったのよ

誰かに相談できる人の方が絶対いいと思うわ

結局一人で決めきっちゃう癖は直らないからね

些細な相談なら多分出来るしやってるとは思うけど、それこそ人生とか将来とか重ためのやつとかは母親以外にちゃんと話したことも無いかもしれないな


相談の何が難しいって、まず相手を見つけることからなのよ
心配してくれる人が身近にいるから、自然と相談する事も増えるっぽいね
だからつまり、相談出来る人の周りにはきちんと心配してくれる人がいるんだよ

下手に器用貧乏だから心配してくれる人ってあんまりいなかったんだよな
心配もされたくなかったから基本普通に過ごしてたしな

え?あんまり悩みがなかったからだろ?って?


それはそう


ここ笑うとこね


将来についてなんか細かく考えたってわからないからなんでもいいじゃーん
っていう比較的楽観主義だからな
考えたくない現実逃避とも捉えられるかもね


でも私も素直に周りを見渡せば、ちゃんと心配してくれる人はいるからな
あとは自分との戦いだな
相談してくれるってことは、裏を返せば私も相談する側になっても受け入れてくれる……だろうし


ううん、無限ループ


悩みって基本無限ループな気もするな
解決方法わかってても、すぐ解決出来るならこんな悩んでないじゃーん!ってなるし

基本聞くだけしかほとんど出来ないので申し訳なさもあるな


私は多分、悩みは創作にぶつけてるから、上手いこと発散できてるんだろうね
あとは誰かとおしゃべりする機会が有難いことにあるし、優しく聞いてくれるぽまえらもいるわけだし



どうしようもなく自分が小さく見えてしまう時は小さな幸せを見つけるようにしてる

朝ご飯美味しかったとか
いっぱい寝れたとか

そんな幸せが大切だなァと噛み締めつつ、こんな幸せしか今の自分にはないのか?と苦しみつつ

無限ループの中をぐるぐると漂っている


世の中ってほんと上手く出来てなくて、幸せの価値はとても不平等だよな


生まれ変わったら○○になりたい
なんて願望をよく考えるけど、それって今現在の自分を諦めてることなんじゃ?とか深く考えすぎて馬鹿みたいに悩んじゃうね

の割にぐうたら後先考えず生きてたりするね

答えのないことについて考える時間は不毛な気もするけど、それが私の今の生き方なんだろう


よく言う私の「みんな幸せになれ」理論は、結構ガチめに考えてるんだよ

具体的ではなく抽象的だけど

そう願うことで何か自分も満たされる気がしてる

いわゆるナイモノネダリをしすぎて嫉妬ばかりしてしまうから、そうではない自分になりたいのだろう



あぁ、こうやってつらつらよく分からん事を書いてる自分は今日は好きじゃないなあ


ほんと、結局は自分次第なんだな、何事も

SOSは自分で出さなきゃ誰も気づいちゃくれない

歌詞みたいで草


病んでるみたいな内容ですが、ガチめに深い悩みはないから安心してね

浅い悩みは死ぬほどあるけどな

とりあえずは、


……浅い悩み考えたけど出てこなかった、え?

そんな能天気なことある?

たっぷり1分は目を瞑って考えたけどな……


あ、あれか?
靴と服を捨てるのがだるい……とかは悩みに入る?
悩み相談ってマジで難しくない?

あ!書き始めると文が止まらないんです!
とかは?

現にもう2000字いくよ、これ


ばかばか、楽しくなりすぎ


やっぱり悩み相談向いてないわ、ガハハ

誰かに何か言われるくらいなら自分の中で解決しちゃいたいもん



幸せの価値を測るモノサシは、自分で選ばなきゃね

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?