Raspberry PiでOK google !する:日本語表示させる

今まで、エラー文を日本語で出力されると、英語の情報にアクセスできず環境構築に手間取ってしまうため、英語表示で開発をしてきました。しかし、

INFO:root:Transcript of user request: "Ok Google \u5929\u6c17\u3092\u6559\u3048\u3066

OK google !で日本語入力すると、何やらアルファベットと数字が並んでしまいます。これはUnicodeで、u5929はUnicodeで天、といったようにUnicodeをエンコードしてくれないため、日本語環境に移行してみます。言語環境の移行はRaspberry Pi configurationから容易に行えます。

日本語環境になれば日本語での入力もできるようになります。

<you> あなたは誰
<@assistant> わたしは Google アシスタントです 😊
あと何回寝るとお正月か来るか知りたいときは「正月まであと何日」と聞いてみてください🎍
: 正月まであと何日
<you> 正月まであと何日
<@assistant> 19日後です

こんな感じで、正月が近いことを教えてくれました。これは、

git clone https://github.com/googlesamples/assistant-sdk-python 

で持ってきたコードのうち、

/assistant-sdk-python/google-assistant-sdk/googlesamples/assistant/grpc/textinput.py 

です。このプログラムでは、device idを引数として与えるのですが、このidは

googlesamples-assistant-pushtotalk --project-id XXXX --device-model-id XXXX

を実行したときに表示されるのでメモしておきましょう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?