Raspberry Piを日本語に対応させてみる

sudo apt-get update
sudo apt-get upgrade

で一旦ソフトをアップデートし、日本語環境の設定を始めます。

https://www.ratocsystems.com/products/triple_r/blog/?x=entry:entry200521-092107;comments:1
このサイトに書いてあるように、ibus-mozcをインストールしましたが、その途中で

E: いくつかのアーカイブを取得できません。apt-get update を実行するか --fix-missing オプションを付けて試してみてください。

と出たので大人しく従います。もう一度apt-get updateを行うと無事にインストールできました。

しかし、Ibusを起動してもMozcが動いていないのか日本語入力が一向にできません。https://allabout.co.jp/gm/gc/433936/ を見てみると、Ibusの入力メソッドを日本語、ではなく、mozcを指定しないといけないようです。日本語だと、日本語キーボードとしての入力になりますが、mozcを選ぶことでかな変換が可能になりました。おそらく、mozcがキーボードの入力を受け、一度かな変換を行い、ibusに出力するのでしょう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?