見出し画像

異星からの侵略軍 高速周回

■PT構成と必要耐性

PT構成:【まもA/まもB/道具A/道具B】【レン/まもC/魔戦/踊り】
必要耐性:マヒ

■各職業の流れ

【まもA】
1.ツメスタート、道具Aにリンク
2.レンにツッコミ北上
3.橋上で回復ドリンク空打ち
4.レンにツッコミ北上
5.牙神昇誕、ララバイ&クロックを受ける
6.道具がビーム被弾するので待機
7.道具タゲ後、ボスの2撃目に合わせて回復ドリンク
8.道具突撃後、DBと同時ぐらいに左寄りからGF
9.ウォークライ、Aペチ、タイガー
10.好条件の時にライガー、ビーストファング

【まもB】
1.ツメスタート、道具Bにリンク
2.レンにツッコミ北上
3.橋上で回復ドリンク空打ち
4.中継役として橋上の左側ギリギリで待機
5.後続のツッコミ加速を見たら、レンにツッコミ北上
6.牙神昇誕、ララバイ&クロックを受ける
7.道具がビーム被弾するので待機
8.道具タゲ後、ボスの2撃目に合わせて回復ドリンク
9.左寄りからウォークライ、Aペチ、タイガー
10.好条件の時にライガー、ビーストファング

【まもC】
1.ツメスタート、踊りにリンク
2.レンにツッコミ北上
3.橋前でキャンセル、回復ドリンク空打ち
4.アイテムを直線上の雑魚にAペチ移動で回収
5.橋前でAペチをキャンセル、中継役にツッコミ北上
6.牙神昇誕、ララバイ&クロックを受ける
7.道具がビーム被弾するので待機
8.道具突撃後、ボスの3撃目に合わせて縛り札&猛攻
9.ウォークライ、Aペチ、タイガー
10.好条件の時にライガー、ビーストファング

【レン】
1.ツメスタート、何もせず北上
2.橋を渡りきったぐらいでボスにAペチ加速
3.集合場所でAペチキャンセル
4.牙神昇誕、オノ持ち替え
5.ララバイ&クロックを受ける
6.道具がビーム被弾するので待機
7.道具突撃後、DBと同時ぐらいに左寄りから鉄甲斬
8.ツメ持ち替え、道具のレボル成否を見る

9-A.レボル成功ならAペチ、タイガー
10-A.レボルが切れる頃にサマーソルトクロー

9-B.レボル失敗なら即サマーソルトクロー
10-B.Aペチ、タイガー

11.好条件の時にライガー
12.レボルが切れる頃にロンド

【魔戦】
1.片手剣スタート、ストームフォース
2.レンにツッコミ北上
3.橋上で回復ドリンク空打ち
4.レンにツッコミ北上
5.範囲漏れ無きようクロックチャージ
6.道具がビーム被弾するので待機
7.道具突撃後、ボスの3撃目に合わせて回復ドリンク
8.右寄りからFB
9.Aペチ、超はやぶさ、不死鳥、アルテマソード等
10.フォースが切れる前に更新、FB

【踊り】
1.扇スタート、風斬りの舞
2.レンにツッコミ北上
3.橋上で回復ドリンク空打ち
4.レンにツッコミ北上
5.範囲漏れ無きようララバイ
6.道具がビーム被弾するので待機
7.道具突撃後、ボスの3撃目に合わせて回復ドリンク
8.右寄りから会心ラップ、戦鬼の乱れ舞
9.Aペチ、つるぎの舞、おうぎ乱舞、必殺等
10.会心ラップ、戦鬼の乱れ舞、ララバイの更新

【道具A】
1.ブメスタート、スクルト
2.レンにツッコミ北上
3.橋上で回復ドリンク空打ち
4.レンにツッコミ北上
5.ララバイ&クロックを受け、道具Bがビーム被弾するので待機
6.ボスの1撃目のビームに合わせて回復ドリンク
7.2撃目のビームを受けたらDBで突撃
8.レボル→ギガスロー→ヤリ持ち替え
9.ジゴスパ→磁界→超さみだれ→さみだれ→武神
10.ララバイが切れる前にメディカル
11.レボルのCTが溜まり次第、持ち替えて使う

【道具B】
1.ヤリスタート、スクルト
2.レンにツッコミ北上
3.橋上で回復ドリンク空打ち
4.レンにツッコミ北上
5.ララバイ&クロックを受ける
6.ボスにタゲられるまで前進、ビームを被弾し回復ドリンク
7.2撃目のビームを受けたらAペチで突撃
8.ジゴスパ→ガジェット(あるなら)→超さみだれ→さみだれ→武神
9.ブメ持ち替え→レボル→ギガスロー→磁界→ヤリ持ち替え
10.ジゴスパのCTが溜まり次第使う

■攻略のポイント

・ボスは最初に接近した者をタゲる

・道具が先行し被弾する事で必殺チャージを期待できる

・ボス前までに必殺チャージされた場合は、誘発工程はカットして突撃する

・道具が2人とも必殺チャージした場合は、ヤリ道具が優先して使う

・被弾によってチャージした必殺は、5分経過するか死亡しなければ再度チャージしないのでガジェットは1戦闘1回までとし、使った場合次の回は道具Aと道具Bを交代する

・被弾時の回復&縛りの順番
1撃目回復:道具A、道具B
2撃目回復:まもA、まもB
突撃時回復:魔戦、踊り
突撃時縛り:まもC

・まものはガジェ、レボル、FB、災禍、雷低下、猛攻の重なり具合を把握し、ライガーとビーストファングを使うタイミングを見極める

・ガジェのある状況下、タイガーで1999出る場合はAペチする方がダメージが期待できる

・リンク相手との巻き込み防止として左右に分かれる

・ララバイの切れ目で死人が出やすいので、回復ドリンクを持っている者は使うように意識する

・磁界シールドと堅守の書を合わせると被ダメ-100%を超え、全てのダメージをMISSにすることが可能

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?