見出し画像

2ndアルバム「Second Sparkle」の歌詞を見ただけで書いたメモ

 フラゲしたLiella! 2ndアルバム「Second Sparkle」の歌詞を見た感想のメモです。初見での感想を残しておきたく、今回記事にしました。これとは別に、しっかりと文章にしたうえで2ndアルバムを聴いた感想ブログ的なのを出します。そちらにつきましては完成までしばらくお待ちください。
 また、過去に歌詞が掲載されているWE WILL!!、私のSymphony、追いかける夢の先では今回省略しております。悪しからず…

Second Sparkle

・3rdライブ埼玉公演Day.2アンコール1発目で披露された楽曲で、MVもすでに出ているが、改めて歌詞を見て「2度目のラブライブ!優勝を狙う決意」が表れてる曲だなと思った。
・「はじける」ってフレーズ、Dream Rainbowじゃん!って思った私信のオタク()
→既存曲の歌詞を見返したら、
はじけて」ってフレーズがある既存曲はDream Rainbow、POP TALKING、HOT PASSION!!、1.2.3!の4曲、
はじけそう」のDancing Heart La-Pa-Pa-Pa!
ハジけた」のビタミンSUMMER!
はじけちゃえ」の常夏☆サンシャインがあった。(誰得情報?)
・1番サビの『「怖くない未来なんて楽しくないでしょ?」』「」(鉤括弧)が付いていて、Sing!Shine!Smile!の『楽しいを越えて知ったもっと楽しいって気持ち』が今度は2度目のラブライブ!優勝に向いていて、Liella!はどこまでも前に進んで行ってるんだなって思った。(2番サビの最初の歌詞にも「」がついてる)

ビギナーズRock!!

・リエラジを聴けていないので詳しいことは知らないが(聴け)、Tシャツ破くんじゃないか?という意味は歌詞を見て理解した笑
・この曲から感じられたのは「できるかどうかじゃない。やりたいかどうかだよ。」(心の中の高海千歌)なので、「2度目のラブライブ!優勝を目指す」というメッセージ性が込められているSecond Sparkleの次の曲に来た意味って大きい…というか、この2曲でメッセージができてるのやばいなと思った…どうすんのライブのセトリ???

ミッドナイトラプソディ

・微熱が過熱してちょうど良くなった感じ?(どういうこと???)
・「私のこの気持ちをどうやって伝えようか」と一歩引いてる感じがした微熱のワルツに対し、UR葉月恋(アニメ2期第7話)を経てこの曲はその頃には戻れない自分がいると歌ってることに恋ちゃんの心境の変化があったことを感じられて面白いなと思った。

星屑クルージング

・ちょっとだけ「卒業」を感じさせるような、未来へ進むことへの寂しさを歌ってるような気がした。(ってかそんな感じなことをTwitterで言ってなかったかりーちゃん?)←ソースが確定できないので要エゴサします🙏💦💦💦

君を想う花になる

・嵐千砂都…おまえ…(語彙力喪失)
言葉じゃ足りないから存在で示していくという、新たなアプローチの仕方だなと思いつつ、そういう考えに至る嵐千砂都ってやっぱかっこいいなって思った。
・と思ったら最後「言葉とかいらない」ってフレーズ入ってて「こいつ…嫁じゃん…」って思った。←中の人が絡んでるだけのネタを持ってくるな!

茜心

・アニメ2期第2話でよねめいがきな子に言った「自分がやりたい、目指したいって思ったこと、信じてみろよ!」「周りの声なんて気にするな!」がそのまま歌詞になっていて、エモすぎて尊みが深くて絵森彩。よねめいの成長を感じられた。
・Cメロ(?)部分の歌詞に揺らぐなを感じさせるフレーズがあるのもなんかいいなと思った

ガラスボールリジェクション

・「ひとりでいたあの頃には戻れない」って想いが伝わってきて、四季ちゃんの不器用ながらも心に秘めた熱い想いを感じることができて良いなと思った。
・「触れた風 耀る夢」という歌詞に対し、輝くという意味を持った「耀」で「ひかる」と読ませることに、解釈の余地がでかい楽曲だなと思った。(あくまで個人的な見解ですが…)

Eyeをちょうだい

・タイトルだけ見ると「エルチューバーとして注目が欲しい」って意味なのかな?と思っていたけど、「キミの注目が欲しい」的な感じ。注目が欲しいの対象が絞られてる感じと言えばいいのかな???
・「諦めないの ルートが人と違うだけでしょ」って歌詞、なんども夢を諦めたことのある夏美が夢を諦めないでって背中を押してくれる歌詞ですごくいいと思った。(そーゆーとこだぞ鬼塚夏美ィ!)

Starry Prayer

・ペイ子さんは可可のことを思って歌ったと言ってたが、個人的にはかのんのことを思って歌っているのかな?と想うところが多々あるように感じた。
・「逆らい方も知らない風 吹きはじめて戸惑うね」って歌詞がまた深みがあって、解釈の余地あり
・「ページをめくる 煌めきの音」…ここで「音」って歌詞が出てくんのか…未来の音?始まりの音?それとも全く違う音?(これも解釈の余地あり)

Free Flight

・Dream Rainbowと関係性ありそう…というか「夜が明けて青い空が見える」的な歌詞があって、「それって2ndライブ(横浜・名古屋公演)のOP映像じゃん!!!」って横転してた2ndライブの亡霊です!
・「風をつかんで飛びたつ」的な歌詞があって、「GOING UPじゃん!」ってなった。や、2ndライブ…


とまあ、めちゃくちゃ簡単なのですが、歌詞だけを見た感想になります。楽曲を聴いたら見解が増えるかもしれないので、その気になったら初見で楽曲を聴いた感想も書いていこうかなと思います。「その気になれば」の話ですが…。

ではまた

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?