見出し画像

バルーン立ち上げ前のちょっとした緊張の瞬間

インフレ=バルーンに空気を入れ膨張させ、バーナーで熱気を焚きこみ、気球を立ち上げること。ちょっとした緊張の瞬間のひとつです。立ち上がったバルーンの球皮内温度は、外気温に対してプラス70℃を超えます。

SAGAバルーンチャレンジシリーズ(2022)第2戦にて、バルーンのインフレの様子

上の写真のように球皮が大きく開けば、バーナーから放たれた熱した空気が送りやすいのですが、その前にやることがこちら。↓

大きなインフレーターを使い、球皮の中に空気(冷気)を送り込み、半円状に膨らませます。

寒い中に、バーナーからボォっと暖かい空気が伝わってくると、なんだかとても嬉しい気持ちになります♪

さて、2022年12月最初の週末、3日(土)と4日(日)は「SAGAバルーンチャレンジシリーズ」が開催されます。
天気が気になるところですが、3日(土)は開催の見込みが高いと見ています(12/2現在)。風も穏やかで、高さによっていろんな風が吹きそうなので、もしかしたら、あまり見ることが少ないタスクができるのでは?…と勝手にワクワクしています!
中国大陸側から寒気がしっかり入り込み、その寒さは北風でさらに増すと思われますますので、しっかりと寒さ対策をして来場ください!

今年度の"チャレシリ"も残り2戦。
会場で、もしくは在宅で一緒に楽しみませんか?
インスタライブも配信予定です!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?