見出し画像

地域のリーダーを名乗るなら…

ケアシステムは地域が協力して作り上げるもの。自分や自分たちと意見が違うからといって排除してはいけないし、時に意に沿わない判断をしなければならないこともある。ケアシステムを組織で括らない覚悟を決めたなら、さらに苦しい判断が求められる。

コントロールが効かないからといって、悪者にしようとしたり、強引に同調させようと圧力を加えてはいけない。権力や外圧を使って斬ってはいけない。本気を伝えたいなら攻撃されてもやり返してはいけない。そんなことで歪みを解消できるなら簡単だが、実際にはそんな簡単なものではない。

ケアシステムマネージャーは皆とともにあらねばならないし、孤高ではいけない。あまり目立つべきではないし、名前を前に出すのも良くない。ましてや勝ち名乗りを上げては絶対にいけない。

革新的な人たちが批判する保守的な人たちが動く時が、本当に地域が変わる時。自分たちのための活動ではないのなら、革新的な人たちだけで決めて進めてはいけない。

これらの話は決してネガティヴな話ではない。社会は問題があるから集い、問題を社会で抱え込むことで、社会は発展していくからだ。

楽しんで苦しめ。苦しみ続けろ、マネージャーたち。苦しみ続けているうちは、あなたの手中にあるだろう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?