見出し画像

タイムズカーの定員人数(2024年1月現在)

今回はタイムズカーの定員人数について記事を書きます。(2024年1月時点となります)

2人乗り〜8人乗りがそれぞれ1つ以上はある

タイムズカーの車は定員人数が2人乗りから8人乗りまでの車が1つずつ最低1台は存在します。
なのでタイムズカーアプリの定員選択のところを見ると、2〜8が選べるようになっています。

タイムズカーアプリの定員のところを見ると
2〜8が1つずつ選べる。

ただし、6人乗りについては現在は旧シエンタの4WDだけなので、旧シエンタがタイムズカーからなくなった場合は6人乗りのラインアップがなくなります。

ここからは1つずつ紹介していきます。

2人乗りはスーパーキャリイのみ。
南千住に1台しかないレアな車種である。
3人乗りはNV350キャラバンのみ。
リアシートのない前席に3人座るタイプである。
4人乗りはスーパーキャリイを除く軽自動車5車種。
最も多いのが5人乗り。ラインアップの大半を占めている。
画面に収まりきれてないが、まだ半分以上ある。
6人乗りは現在は旧シエンタの4WDのみ。
以前はフリードの4WDもあった。
現行シエンタには6人乗りがないので、
6人乗りが画面で表示されるのは旧シエンタのある今だけ。
7人乗りはシエンタとフリードと
現行ノアハイブリッドの4WD。
8人乗りは大きなサイズのミニバンで、
どれもプレミアムクラス。

6人乗りがあるのは今だけ

上でも述べたように、6人乗りは旧シエンタの4WDだけなので、いずれはタイムズカーの定員選択画面から6人乗りは選べなくなります。(現行シエンタには6人乗りがなく、フリードは現在は7人乗りでも4WDを選べるため)

なので2人〜8人が1つずつ表示されるのは今だけということになります。

なお、カレコの場合は2人乗りから10人乗りがあり、このうち3人乗りと9人乗りがありません。