見出し画像

⊿の文字化けについて

いきなりですが、↑ナビの表示がおかしいです。
edgeの「器mix」って何?
アルバム名が「澗d,@」もう読めません。

これは何かというと⊿の文字化けです。
今回はこの文字化けについてを話します。

タイムズカーのナビで起きる現象

この文字化け現象はタイムズカーのカロッツェリアでUSBメモリやSDカードを使用した時に発生するのだが、同じナビ・同じ車種でも⊿の文字化けが発生する車両と、しない車両がある。

文字化けする車両は(試してないのでわからないが)、USBメモリやSDカード内の曲の組み合わせを変えない限り、その車両では⊿の文字化け現象が起き続けると思われる。

一部の曲が別アルバム扱いに

ただの文字化けかと思いきや、実はこの現象が起きると一部の曲が別アルバム扱いになってたりする。
自分の組み合わせでは、ワンルーム・ディスコから先の曲が別アルバム扱いになる。

10曲目のSpeed of Soundまでが上記の文字化け枠、ワンルーム・ディスコ、SEVENTH HEAVEN、願い (シングルバージョン)、願い (Album-mix)、23:30が⊿枠となっていて、なぜか後半5曲のアルバム名の⊿は文字化けしてない。

別アルバム扱いのため、文字化け枠ではSpeed of Soundが終わると1曲目のTake offにリピートされ、⊿枠では23:30が終わるとワンルーム・ディスコにリピートされる。文字化け現象が起きた場合、Speed of Soundからワンルーム・ディスコへ自動では行かないため、手動でアルバム選択を変える必要がある

わずかに見えるが、⊿枠と文字化け枠が別になってる。
また、スクロールバーがこの部分で終わってる。
つまりSpeed of Soundが最後ということ。
別アルバム扱いになった後半5曲。
スクロールバーがないのでこの5曲だけである。

他のナビでは問題なさそう

文字化け現象、別アルバム扱い現象が起きるのは、今のところタイムズカーのカロッツェリアのみで、カレコのカロッツェリア(旧型、新型どちらも)やトヨタのディスプレイオーディオなど、他のナビではこの現象は起きないと思われる。

ただ、デミオやMAZDA2(マイナーチェンジ前)のナビは元から⊿の表記に対応しておらず、アルバム名が「・」で表記される。(別アルバム扱いの現象は起きない)

このナビは「⊿」の表記に非対応。

原因は不明

この現象のはっきりとした原因は不明。
というのは上でも触れたが、同じナビでも現象が起きる車両と、起きない車両が混在するからである。(曲の組み合わせなどは変えてない)
考えられるのは⊿の表記自体が特殊な文字のため、ナビのアルバム名の読み込みがうまくいってない可能性もある。

不都合は感じない

自分はこの文字化け現象が起きても、音質や画像、他のアルバム枠には影響はないため、これらに関しての不都合は感じてない。

後半の曲が別アルバム扱いになる件については、自分の場合はタイムズカーは短時間利用が多く、⊿枠内の曲すべてを短時間利用で聴くことはあまりない

カレコは6時間利用がほとんどだが、こちらはどのナビでも文字化けが起きてないので、⊿枠内15曲を順番通りに聴ける。

【補足1】他の機種について

ナビ以外でも⊿の表記に対応してない機種がある。
パナソニックのDIGA(CD再生画面をテレビに映したもの)では⊿の部分が空白になり、東芝のひらがな表記に対応したCDラジオなどでは⊿の部分が✕になる

また、インスタやnoteのハッシュタグに⊿の文字は使えない。

これらを踏まえると、やはり⊿の表記は特殊な文字ということになる。

【補足2】曲の組み合わせについて

本稿では⊿枠は計15曲としているが、本来の⊿はワンルーム・ディスコの次は願い (Album-mix)のみ収録された計12曲である。SEVENTH HEAVEN、願い (シングルバージョン)、23:30の3曲は他のCDから記録して自分が独自に⊿枠として組み合わせたのである。(詳しくは↓の②を参照)