見出し画像

実現可能性

この度、小学校3年生と1年生の子供達が英検5級を受験しました。そして、3年生の子の方は合格し(2年前の1年生の時に落ちてます。2度目の挑戦)、1年生の子の方はまだ難しかった。3年生で英検5級ってそんなに凄い方でもないし、珍しいって程ではないと思います。実際、小学校3年生の子のクラスにはすでに受かって、4級の受験をしている子供もいるようでした。

世の中のニュースではたまに、小学校2年生で英検2級だとに合格したとかってのが報道されていたりしますが、そんなニュースってやっぱり特別で、5級でも大変って思います。

自分のことではなく子供に頑張らせるってすごく大変ってつくづく感じます。これでも、子供たちは2歳くらいから英会話をやって、1~2週間とは言え海外語学学校に通ったりしました。英検のためだけの勉強はしていないけど、英語の勉強時間は結構多い気がします。それでもやっぱり、文章を読む、とか単語(スペル)を覚えるとか、文法とかあんまりやってきていないせいか、かなり厳しかった。

英検5級ってそんなに難しかったけ??って思ったけど、自分が中学校1年の時(30年近く前)に受けた時よりも難しい気がする。。。この30年で変わったんだろうか。。。と思った。確か自分の時は、中学校1年生で十分に合格できる内容で、中学校1年で合格するってことは、半年くらいしか勉強していなかった気がする。

子供達は、正直英検って何かよくわからない。受かっても受からなくても、特に大きな変化はない。遊ぶ時間を削って勉強なんてする意味が分からない。単語を覚えるってどうするのかいまいちわからない等、もうありとあらゆる部分で真面目に取り組んでくれません。ご褒美を出すって言っても、やりません。姉が受かってないせいか、自分は受からなくて当然だ、受かるわけがないという気持ちを持ってます。。。単語の覚え方、文法の必要性、文章の読み方等のベーシックなところがある程度できていない状況(日本語もできているか怪しい)での英検5級というのは、単純に英語という以上に難しい気がします。

なかなか予定通りに時間が作れず、だいたい試験の2~3週間前から頑張り始めたのですが、そもそも1か月や2か月前から勉強させようとしてもやりきになってくれません。なので、せいぜい3週間前からくらいが限界、それも私が時間を作れる土日祝日のみ頑張ります。。。単語って毎日覚えないといけないのに全くやってくれません。こんな状況なんで、やはり厳しいものがある。

ただ、上の子の方は、結構高い確率で合格できるかもと思いだしてからは、少し真面目にやるようになりました。これを考えると、合格できるかもって気持ちは結構勉強効率に大きな影響を与える気がします。下の子は、最後まで言われたからやる、私と一緒にやってるときだけそれっぽくやるという状態でした。いかに合格ってものが実現できるかもって思えるかって大事で、時には自分をだます必要もあるかもしれません。そういえばその昔大学受験も頭から東大や京大は無理だと思い込んでいたので、真面目にチャレンジを考えることさえしていません。こういったことが、少しずつ人生に影響するのかな~と思います。

「いかに早く自分が心から何か上手くいくかもって感じられるようにしていくか」、というのが物事を達成する上で大切なのかもな~と感じました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?