見出し画像

おすすめのスリングバッグ Aer City Sling 2

※記事内では一部アフィリエイトリンクを利用しております。

こんにちは、Shu(@shynd18)です。 X(Twitter)InstagramYouTube

これからの季節、バックパックを背負って歩くと背中が蒸れてくる時期ですね。

荷物が少ない日や近所への買い物、街歩き用にスリングバッグなどいかがでしょうか。

それでは今回は私が普段にPCを持ち運ばない時に使用している、Aer City Sling2について書いていきたいと思います。


Aerとは?

“Aerはギアやトラベルに関心を持つデザインチームで構成され、サンフランシスコベイエリアを拠点に企画し、日々耐久性のある高品質な商品を提供することに情熱を注いでいます。”

https://aersf.jp/help/about

Aer City Sling 2について

素材、サイズ

  • 素材:1680D コーデュラバリスティックナイロン使用

  • サイズ:33 × 12 × 9 cm

  • 重さ:410g

  • 内容量:2.5L

  • YKKジッパー

  • FIDLOCKマグネットファスナー付きスリングストラップ

Front
Back

マグネット式で装着することができ、スライドさせることで外すことができます。走っても外れることはないです。

収納箇所

  • 収納場所は大きく3箇所

外側のチャックは止水チャックになっており、中にはキーチェーンが付いています。

メインはポケットが複数あり、細かに整理して収納することが可能です。

1番手前側にはパスポートやガイドブックなどの薄型のものを収納できます。

深さはこんな感じです。

カラー、販売種類

カラーは3色 Black / Gray / Olive

https://aersf.jp/products/list?mode=&category_id=16&name=&pageno=1&disp_number=15&orderby=2

またより強度があるX-PACを採用し、内部はオレンジ色で視認性の高いSlim Pouch X-PACも販売されています。

https://aersf.jp/products/detail/114

使用して思ったこと

Good

  • ポーチ型にできる

ショルダーストラップを収納することでポーチのようにして、バックパックに入れて持ち運ぶことができるので、旅先などで重宝しそうです。

  • ショルダーストラップの磁石は便利

磁石での着脱は癖になるくらいスムーズです。

Bad

  • 高さが低い

高さが低いので封筒などの書類がギリギリ入らないのが残然なポイントでした。

  • FIDLOCKマグネットファスナー部分の角が鋭く痛い(これはハズレ個体なのか?)

これは個体差なのかもしれないが、FIDLOCKマグネットファスナー部分の角が鋭くバリが残っているように尖っており、体に当たると痛いのです。マスキングテープやヤスリをかけたほうが良いかもしれません。

おすすめアイテム

ペットボトルが収納できない為、100均などで販売しているペットボトルをぶら下げられるキーホルダーがあると便利です。

まとめ

City Slingというだけあって街向きだと思います。手荷物が少なく方、近場に出かけるならちょうどいいくらいの大きさです。

また身軽にさっと持ち物が出せるので、旅行でも活躍しそうなバッグだと思いました。

高さにはやや不満がありますが、真っ直ぐなスリングバッグを探している方にはおすすめです。

それでは今回は以上です。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

その他アカウント

活動の励みになりますので、
是非フォローとチャンネル登録、お願いします。

Apple製品やガジェットの速報情報
X : twitter.com/shynd18_
ガジェットやデスク状況の画像
IG : instagram.com/shynd18
Apple製品や周辺機器を紹介
YT : youtube.com/@shynd18

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?