見出し画像

月末ラダー_勝ち切るのに一番大事なものとは

私です。shuzoDSです。
記事の更新が遅れてしまってすみません。

今回は、前回の記事とは関連の無い番外編です。
タイトルの通り、月末ラダーで勝ち切る(=MastersTour権利獲得できる、16位以内でfinishする)のに一番大事なものについてです。

約1年半、ラダーでの権利獲得を狙い続けて、ふと「実は一番大事なのってこれじゃないか...?」と考えたことを書いていきます。

・MastersTour権利のために、月末ラダーに挑戦したい
・16位finishを狙っているが、中々うまくいかない
・(MastersTourの権利はともかく)自己ベストの順位を更新したい

といった人に読んでもらえればと思い作成しました。

お忙しい人向けに先に要点を書いておくと、以下の三点です。
最後まで読んでくださる方は、この結論を知らないことにして読み進めてください。

・プレイングスキルやデッキ構築力も大事だけど、一番じゃない気がする
・一番大事なのは、「強靭な意志力
・意志力の源は、「楽しむこと」

では、本題です。

月末ラダー三要素

そもそも、ラダーで好成績を収めるのに必要なものってなんでしょう?
そんな情報、そこら辺に書いてあるわけ...

ランキング

あるんです。

公式サイトのランキングページ冒頭に、「これだ」と思えるものが三つ書いてあります。

デッキ構築スキル
そのまんま、デッキ構築力です。
簡単に言えば、「高勝率を出せるデッキを作る力」です。

咄嗟の状況判断と決断力
いわゆる、プレイングです。

強靭な意志力
人によって解釈が変わりそうなものですが、私は、
「いかなる要因にも左右されず、限られた時間で大量の試合をこなす力」と解釈しています。
※前月の順位次第ですが、16位以内を取るには、ある程度の試合数が必要になります。〆日付近には一日100試合以上こなす人もいるようです。

構築力 VS プレイング VS 意志力

全部大事そうに見えますが、自分は意志力、前項の③が最重要だと考えています。

理由は、以下の二つ。

・大量の試合をこなすことがほぼ必須のため
・外から持ってきにくいスキルのため

デッキ構築は、極論、上位リストを拝借することで省略可能です。
Twitter等でデッキリストを簡単に見つけられますし、リスト投稿者に質問を送ればリプを貰える可能性もあります。

プレイングも、現在は大量のリプレイ/動画によって習得可能です。
短時間での習得や、GMレベルのプレイングを身に着けるのは流石に困難です。
一方、ある程度時間を確保して、先人の動画や配信を参考にプレイしていれば、一定以上の実力は十分身に着きます。
また、独力でやる必要はなく、人からも学びやすいです。

唯一、意志力が外から持ってくるのが難しいです。
どんなに負け続けが込んでも連戦し続ける」「仕事・学業等のリアル事情を調整して、ラダーの時間を十分に確保する」等は、人から聞いたノウハウだけで身に着けるのは難しいように思えます。

あまり言及されることはありませんが、実は最も重要視すべきなのは、プレイングスキルやデッキ構築ではなく、連戦する意志力ではないでしょうか?

意志力の源

では、いかなる状況でも連戦できる意志力はどこから湧いてくるんでしょうか?
どれだけ負けが込んでも、プレイング精度を落とさずに戦い続けるカギはなんでしょうか?

結論は、「楽しさ」です。
人は、楽しくないことは続けられません。
「心を無にしてマシーンになる」というタイプの方もいますが、少なくとも自分には真似できませんでした。

繰り返します。
人は、楽しくないことは続けられません。

小さなことでもいいので、「楽しい」と思える瞬間を見つけてください。

ちなみに、自分は以下の二つをモチベーションに月末ラダーを走り続けています。
そのまま当てはまる人は少ないと思いますが、参考になれば幸いです。

「勝ち」をちゃんと喜ぶ
つい順位に目がくらむと、勝ってもあまり喜ばないのに、負けると過剰に苛立ったり落胆したりする、という状態になりがちです。

冷静に考えましょう。

勝率60%で、凄いといわれる世界です。
なんなら、勝率55%キープしていれば、16位以内には十分到達できます。
試合数さえこなせば、53%でも不可能ではありません。
雑な計算ですが、ほぼ二戦に一戦は負けるのが普通の世界です。
勝つのって、難しいんです。


勝ったら、ちゃんと喜びましょう。
ガッツポーズをしてもいいし、GGと口に出してもいいし、何ならはしゃいでもいい。
全身で、勝利の喜びを表現しましょう。

勝率が上がる過程を楽しむ
前述の通り、ハースストーンはほぼ二戦に一戦負けるゲームです。

初めから勝率55%以上を維持できる人は少ないでしょう。
一時的に負けが込むこともあります。

しかし、連戦しているとふと変化を感じる時があると思います。

以前と同じ負け方を回避できた、頻繁に対面するデッキに有効なデッキ調整ができた、難しい場面で以前よりもいいプレイングができた等の場面がそれです。

例え負け試合だとしても、こうした場面にも注目しましょう。
後により高い勝率を出せそうな要素や、成長できた点を見逃さないでください。
前できなかったことができている」「前と同じ轍を踏んでいない」と実感できれば、一時的に負けが込んでも気落ちせずに連戦できます。
そして、精度を落とさずにプレイし続けていれば、必ず、それまで以上の勝率を出せるようになります。

「勝つ」ためにやっているという気持ちは、分かります。
勝ちが最優先、それ以外は許されないと考える人もいるかもしれません。
しかし、だからこそ、目先の勝ちだけでなく、勝率を上げていく過程にも、目を向けてあげてください。

おわりに

ここまで読んでいただき、ありがとうございました。

今回も、あらゆるプレイヤーに効く万能薬のような内容では無いかもしれません。
また、プレイングや構築について言及していませんが、これらが重要な要素であることも事実です。

ただ、「強靭な意志力」という要素もまた、月末ラダーで高い順位を取るのに欠かせないのではと考え、今回の記事で取り上げるに至りました。

今回の記事が、月末ラダーを戦い抜くヒントになれば幸いです。

感想、意見等ウェルカムです。
Twitter(@shuzoooooooooEX)宛へのコメント、お待ちしてます。

Twitchでランク戦を中心に配信(火、木、土の夜)しているので、良かったら見に来てください!
https://www.twitch.tv/shuzods

では、また次回。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?