見出し画像

サーフィンウェットスーツ選び方

今日から免停1ヶ月。今免許センターに行って免許が1ヶ月なくなりやした。泣  
1ヶ月車に乗れないとサーフィン、スノボに行けない、、、いや、電車で行こうと思いWETBAGを買いました。これ値段も安いし、TRIPにもいいですね!

6月になり、サーフィンを始める方がお店に足を運んでくれます。昨日も日曜日なのでお客様も多く3ミリフルスーツが3枚売れました。数あるWETスーツの中から選ぶのは19000円+税の
BILLABONG

こちらです。

まあ見た目もいいし、ブランドだし、安いし、
といった理由でご購入されます。

しかし安いのには訳があります。

インポート(海外企画)なのです。



インポートだととりあえず薄いです。同じ3ミリ
表記なのですが2ミリくらいしかありません。
それと外人企画なので腕、足が長くFITしません。

初心者こそWETは動きやすくあったかい物にするべきです

初心者はパドル体力がなく波待ちが多くなり、寒くなります。更にサイズがあっていないと水も入りやすく動きにくいです。海は波をとりあう戦場です。そこにスキルも装備も悪ければ波をとることは出来ません。

日本のWETスーツのクオリティーは世界一です。オーダーの10万円するWETを買えとは言いませんが、せめて日本企画のWET吊しのご購入をオススメします。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?