「愛しのロージー」/松尾清憲

(2011.9.17)

https://www.youtube.com/watch?v=azJHVnLfrUs

そのむかし、兄の命令でさまざまなFMラジオをエア・チェックさせられていて、そのなかに松尾清憲というミュージシャンの「ポップス泥棒」(FM東京)という番組があった。

この作業は、当時小学生中学年の僕にはかなりな精神的緊張を強いるもので、当時は兄をうらんだものだった。が、その結果、さまざまな曲を偏見なく聴けるようになったのは本当によかったと思っている。
その松尾清憲の代表曲が「愛しのロージー」。ぼくの世代の関東在住男子ならだいたい知ってる、ニッポン放送の番組「三宅裕司のヤング・パラダイス」のオープニング曲でもあったので、知ってる人も多いかも。 ちなみに作詞は秋元康みたいですね。いままで知らなかった。
曲全体がキラキラしていて、聴きながら街を歩くと楽しそうです。

※先日子ども(小2)になにげなく「エア・チェック」という言葉を出したら、ものすごい勢いで質問されました。いちおう説明しましたが、ラジオを録音する意味がわからない、といった反応でした。っていうかラジオって? という感じでもありました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?