見出し画像

Xで開催される馬券対決は何故つまらない?

【はじめに】

今回の記事は収支のデータではありません。
2024/3/23(土)~3/24(日)にX内で開催されていた馬券対決があったため何となく本記事を作成しました。
もちろんこの馬券対決が面白いと思っている方もいると思いますのでそういった方々には水を差すことになるのでこの記事は読まない方がいいと思います。
つまらない等の同意見の人にも有用な情報があるわけではないので読んでも得はしませんがもの凄く暇なときの読み物として読んでみてください。

なお、僕には学も文才も無いので読みづらい文章や表現の間違ったものが多いと思いますので見付けても温かい目で見てあげてください。

【馬券対決って?】

「馬券対決」とはその名の通り競馬の予想力を競う催しです。
対決ルールもその対決によって違うので様々な形式での戦いも見られます。

【2024/3/23(土)に開催された馬券対決について】

2日間に渡って開催された馬券対決ですが、ジャッジマン(元ビクトリーマン)が主催で開催された大会になります。

「No. 1『最強』を決めるから逃げずにこい。」

X上ではタグ「#競馬予想家最強決定戦」が付けられそれなりに盛り上がっていました。
若干タグだけが独り歩きしてしまい関係無い人やインプレゾンビまでタグを使っていましたね。

参加表明者は結構いましたけど、ジャッジマンの独断で15人に絞られました。
が・・・色々と察してしまうメンツでした。

「プロとは?」

参加者は結果とともに後述しますが、まず個人的に引っかかるのが「プロ予想家」というところ
「プロ」ってどういうつもりで言っているんでしょう。
個人的には特に何か公式な組織から認定受けているわけではないので、素人同然だと思うのですが。
誇張が過ぎるのでは。

むしろ、一部の予想家は方々で〇〇予想家と言われていますけど・・・。
(〇〇はあえて書きませんが、巷でよく言われている言葉です。)

ルールは1Rで1万円使い切り、2日間で計6R勝負レースを指定し最終的な回収率で勝負。
要は6万円がどれだけ増減するかの勝負ってことです。

ちなみに今回(第1回目)の結果は以下の通り。

なんと最強を決めるらしい馬券対決で計6レースも実施して回収率0%が5人もいるではないでしょうか。
マイナスならまだ分かりますが、「ジャッジマン」が集めた「プロ予想家」にまさか0%がいるだなんて。

【馬券対決が何故つまらないか】

①身内盛り上がり感

「競馬予想家最強決定戦」と銘打っているものの、身内盛り上がり感が強く、後述しますが極々狭い範囲での対戦なのに「競馬予想家最強」と言ってしまうところが冷めてしまうところでもあり、ここは多くの人が否定したいところでしょう。
信者や一部外野は盛り上がれますが、「競馬予想家」で括ってしまうと、そもそもこの15人で決めていいのか、世界にはもっと予想家がいるのに・・・と色々と疑問が残ります。
第2回以降も開催するみたいですが、誰が参加しても身内盛り上がり感はずっと無くならないでしょう。

②単日で、かつこの人数での結果で何が分かるの?

単日で、かつこの参加人数での結果で「競馬予想家最強」を名乗っていいのでしょうか
現に今回1位のMaria先生や2位のウマスギの予想に乗り続けたとしてもうまくプラスになることは厳しいでしょうし、もっと上手い人はたくさんいると思います。
ちなみに、データの精度は置いておいて4ヶ月強の予想結果があります。

長い目で見て回収率が高ければいいですが、正直この1~2日だけの結果で「競馬予想家最強」と言ってしまうのが何とも早計です。
いや、1年の結果だろうと「競馬予想家最強」なんて普通は名乗れないと思いますが・・・。
名乗れるとしたら相当な世間知らずか井の中の蛙か何も考えてないか・・・。

もちろん馬券対決自体は擦りに擦られ切った催しなので、やること自体は否定しないというかむしろエンタメ的に肯定的ではあります。
その対決内でのNo.1と言うくらいはいいでしょう。
例えば、「第1回 収集くんカップ No.1 〇〇さん」くらいに箔をつける分には全然いいと思います。

そして、今回の結果からMaria先生がこのような投稿をしてしまうのも冷めた目で見てしまいます。
「競馬界を引っ張っていく2人でワンツー決めれて良かった」
「競馬界」を勝手に牽引しないでいただきたいと思ったのは僕だけではないはず。

とは言え、ある意味この大会も勝負の世界なので、このタイミングで高い回収率を出せる人に関しては一応は勝負運があると言っても良さそうなのでこの結果自体は受け入れるとしても、間違っても「最強」だとか「No.1」ということはないでしょうね。
逆にこの勝負のタイミングで回収率100%未満、特に0%の人達は最早最弱と言っていいでしょう
今後、どんなに大きい的中で気を良くして「自分は世界一の予想家だ!」とか言っていたら、「あっ、最弱予想家だ」と冷ややかな目で見てあげてください。

③普段から全馬券先出しと回収率出せないのに

ここが1番重要だと思います。

ほとんどの人は「『予想家最強決定戦』って言ってるけど、2日間計6Rの結果じゃなくて、普段の全馬券とそれに対する全回収率を公開すればいいんじゃない?」と思っていると思います。

その通りです。

特に今回の参加者のほとんどが「全馬券先出しをしない」、「的中した馬券のみ投稿する」、「後出し購入レートで高額回収額だけをアピールする」、「回収率についてのコメントをされても無視・非表示・ブロック」に該当する人ばかりです。

こんな人達が勝手に盛り上がってやっていると思うと、まぁ冷ややかな目になりますよね。

④知らない人達が盛り上がっているだけ

そもそも「有名っぽく振舞ってるけど・・・この人たち誰?」って人もいると思います。
フォロワー数が10万以上いるからと言って有名かどうかというと微妙なところ。

大会メンバーの選考基準

ジャッジマン曰く「インフルエンス力の高い人を選んだ」とのことですが、実際にインフルエンス力の高い人たちはこの予想家たちの半分以下のフォロワーでもインプレッションやいいねリポストが桁違いです。
この人達(一部)は、フォロワー数の割にコメントいいねリポスト等の反応が少ない、インプレッションが少ないです。
おそらくフォロワーの中には稼働していないアカウント、フォローしたけど無視しているアカウント、フォローしたけど思ったより当たらないし鬱陶しいのでミュートしているアカウント、監視しているアンチアカウントなど、まともにフォロワーとしてカウントできるものが少ない説もあります。
実際、フォロワーは多い人がいますし、悪目立ちもするので競馬をやっているX民にはある程度の認知度はあると思いますが、競馬界で有名かと言われるとそうでもないんですよね、きっと。

蛇足ですが、ジャッジマンが「俺が特別に上手いと思う者」と言っていますが、参加者15人中回収率100%未満が9人、その内回収率0%が5人もいます。
残念ですがこの人に人を見る目は期待しない方が良さそうです。
「ノージャッジマン」とかに改名してはどうでしょう。

⑤範囲が狭すぎる

当たり前ですけど競馬予想家はXだけに存在するわけではありません。
芸能人、競馬記者、X以外のSNSで活動しているやSNSを使わず活動している人、youtuberなど、Xだけが業界の全てではありません。
それにも関わらず「予想家最強決定戦」と言ってしまうところに疑問を感じます。
せいぜい「Xでジャッジマンが勝手に選んだ15人の中で最強決定戦」くらいのタイトルが良いところでしょう。

⑥そもそもメンツが・・・

多くは語りませんが、今回揃った15人のほとんどが色々キナ臭いというかそういったメンツです。
見たときには「あー・・・そうね・・・」という感じでした。
個人的なことを言うとSNSで有料予想販売をしている自称予想家こと匿名アカウントは全員信用できないと思っています。
書き出すと長くなりそうなので理由は割愛しますね。

⑦ルール・途中結果・最終結果が分からない

主催や参加者が色々盛り上げようとしているのに、ルール、途中結果、最終結果が結局のところよく分からないことが多いです。
今回の馬券対決に関しては中間結果と最終結果はまとめて出してくれていたためそれは分かりやすかったと思います。
ルールに関しては一部で外野からエア馬券を突っ込まれて色々あったみたいですが、そういったルールに関してもしっかり分かりやすく明記して欲しいです。
今回は初回なので今後改善していく分にはいいですが、改善されない場合は運営側の怠慢ですね。
ただ、過去に他でやっていた馬券対決に関しては本当にルールも途中結果も最終結果がも分からなく、勝ち負けだけがしれっと簡単なポストで流しちゃって、イマイチ盛り上がらないというか、よく分からず終わるって感じのものが多いイメージです。
前述の通り、今回は中間結果と最終結果はまとめられていましたが、できれば回収率だけの一覧ではなくて勝負レース、買い目、収支、的中率、回収率も一覧になっているといいと思います。
結局のところそういった感じで主催者及び参加者の自己満足で終わって、見る側の配慮はされてないイメージです。
特に企画力の無い素人が行う催しなのでそもそも自己満足で終わるのは普通なのかもしれませんが、その割に「競馬予想家最強」と競馬予想家を代表するかのようなタイトルに疑問と若干の不快感を感じます。

⑧臨場感が無い

実況サイトや随時更新まとめサイトなどが無いためリアルタイム感がありません。
言い方に語弊がありますが、Xでリアルタイムで投稿しているので、リアルタイム感が全く無いというわけではないのですが、基本的にTLがすぐに流れてしまったり余計な情報が紛れ込むのであまり臨場感が無いです。
サッカーや野球なんかはリアルタイムで結果が分かる特設サイトがあってテキスト速報がありますよね。

テキスト速報(サッカー)

↑こんなやつ。
参加者がそれぞれ投稿しているのでよく分からない、もしかしたら主催がリポストしているから分かるかもしませんが、それでも分かりづらいって人は多いと思います。
とは言え、ほとんどの人は中間及び最終結果だけ分かればいいのかもしれませんのでリアルタイム感ってのはあまり重要じゃないのかもしれません。
また、新しく速報システムのようなものを運用するとなると結構マンパワーも必要になってくるので、割に合わないのかもしれません

⑨古から擦り過ぎてそもそも飽きてる

馬券対決は競馬をやっていればエンタメとして結構楽しい反面、擦り過ぎ感も否めません。
その上、有名人ではなく、X上で得体の知れない匿名アカウント達の文字と画像だけが流れてるという状況での盛り上がりは微妙なのは否めないでしょう。

⑩その時間こっちも予想考えてるから

あと競馬番組などでの馬券対決は、収録がほとんどでありリアルタイムではないため臨場感には欠けますが、集中して見れるためのめり込むことができます。
リアルタイムで馬券対決をやっていても、こっちも競馬の予想をしているためそこまで集中できません。
またXのポストで文章だけのためイマイチ状況が飲み込めないという状態になります。

⑪いつもの買い方(特に印多頭数三連単マルチ)を封印

今回参加している一部・・・というかほとんどの予想家が印大量で三連単マルチ頼みの予想をしています。
なのに、今回に限らず馬券対決になると複勝、馬連、ワイドなどの無難な馬券になるのが正直残念。
そのくせレースを絞って置きに行ってるのに的中率はあまり高くないってのも正直萎えますよね。
そこらへんもつまらなくしている要因だと思います。
普段から色々な馬券買ってる人とかならいいんですが、馬券対決になると日和ってるのか軸ブレを起こすのはつまらなくなる要因の1つかなと思います。
もちろん勝ちに行っているとか、馬券絞って勝負に行っている、購入金額の上限があるので合成オッズを考えている・・・等様々な見方もありますが、三連単でどかんと数十万馬券出たら盛り上がると思いますけどね。

⑫ぶっちゃけ茶番?

言葉があまり良くないですが、前述の通り身内盛り上がりの売名活動にしか見えませんし、そう思っている人も多いのではないでしょうか。
ある程度盛り上がり、新規フォロワーやお互いのフォロワーを共有できればミッションクリアなのではないでしょうか。
そういう意図がないと言われても、個人的には潜在的にそういう意図が隠れているのでは。
ぶっちゃけ茶番にしか見えません。

【改善案】

最初はまだ僅かに肯定する余力はあったのですが第10回を過ぎて特に何かしら光のある馬券対決ではないということが分かりましたのでこの項は無視してください。
一応跡地として取り消し線だけ引いて残しておきます。

僕も別に企画力があるわけじゃないのでテキトーに思った改善案書き出します。
①とにかくもっと分かりやすくする
・特設サイト(note等)を作り随時更新する。

上の表はエクセルで作ったものですが、特設サイトでこういった一覧が随時更新してると分かりやすいかもしれませんね。
・ルールを明記、現在馬券対決をしている参加者の順位、予想、買い目、収支等を表形式等でリアルタイム更新。(これも上表みたいな感じです)

②動画でリアルタイム配信
・1対1や少人数対少人数のチーム戦など。
・今回のような15人同時の形式だと難しそう。
・うまく活用できそうなサイトや素材があれば。
・声を出す必要は無く対戦者はチャットでOK。
 →声を出したい人は出してもいいし、チャットなら読み上げ機能など。

↑こんな感じで即使えそうなプラットフォームがあれば。ありそうですけどね。

③面白いルールを作る
馬券の買い方は結構色々ありますので、その買い方に沿って制限をかける。
例えば、
・三連単縛り
・複勝コロガシ(1番転がせた人が勝ち)
・馬連5頭ボックス縛り
・WIN5選手権
・プラス分は全部被災地に寄付します大会
・・・と考えればキリがないですし、つまらないものもあれば、考える人によってはめちゃくちゃ面白いもの、面白くなるものもあると思います。

僕もアイデアマンでもなければ企画力があるわけでもないので、上記のような誰でも考えそうなことを挙げましたが、賛否両論あれど誰か得意な人がうまく企画を出してくれれば茶番や売名と言われず、気持ち良く話題になる大会ができるかもしれませんね。

また、色々言いましたが、そもそも「Xでやることに意味がある」のかもしれません。
そこらへんは主催者とか参加者に意図があればそれでも全然良いと思います。

【第2回大会を終えて (2024/4/3追記)】

2024/3/30(土)~31(日)にかけて第2回大会を終えたようで結果は以下の通りです。

競馬予想家最強決定戦 第1回、第2回 結果①
競馬予想家最強決定戦 第1回、第2回 結果②

色んな人がポストしていますがこれは結構衝撃の結果です。
上記の計算があっているかちゃんと確認していないので間違っていたらすみませんが、上表のような結果になっています。
ジャッジマンが第2回目の開催を宣言したときに「前回は全予想家丸乗りでもプラス。」と言っていましたが、丸乗りした結果90万円の投資をしてたった13,200円しか戻ってこないんだったらかなりのハイリスクですよね。
しかも、第2回目は90万円投資して39万円のマイナス。
名だたる・・・なのか知りませんが、比較的フォロワーの多い予想家が集まって回収率59%でした。
ちなみに、1名だけトータル10万円以上のマイナスの人もいます。
エア馬券可で良かったですね。

この大会って実はフォロワーが少ない人にとっては売名及びフォロワー獲得のメリットがありますが、いわゆる有名どころの有料予想家は勝っても「こんな大会で最強なわけがない」と言われ、負けると「やっぱり最弱」と言われるためデメリットが大きすぎる気がします。
また、有名どころの有料予想家は次戦以降で捲ったとしても、前回以前の「負け」は消せませんので、勝ったとて大きく飛躍することなく叩かれるんだろうなと言う感じです。
馬券対決で勝手に盛り上がるのは大いに結構なんですが、どうしても有名どころの参加意義が感じられません。
デメリットが大きいことに気付いていないとしたら・・・まぁそこは僕には関係ないのでご自由にと言ったところです。

【第10回大会を終えて(2024/6/3追記)】

※第10回で区切りがいいので終わります。以降も同じような結果になると思います。

競馬予想家最強決定戦 第1回~第5回
競馬予想家最強決定戦 第6回~第10回
競馬予想家最強決定戦 トータル

第10回まで無事に終わりました。
結局のところ毎回同じような人が参加しているのとビクトリーマン(いつの間にかジャッジマンではなくなりました)は参加者は忖度しているという旨の発言があったことからもう身内だけの大会ということになりました。
画像は小さいのでクリックしてもらえれば大きくなると思います。
さて、これまでの結果ですが惨憺たるものです。
一応少数ですが毎回回収率100%超えはいましたが、結局のところほとんどの参加者がマイナス収支であり、10回を終える頃には-10万円以上の負債を抱えた参加者が大量となりました。
最高-30万円超えの予想家もいます。
いつも「帯帯!」とか「何百万回収!」とか言ってるのにこういう大会になると馬券も日和ってしまうんですかね。
僕には関係ないですが、世の中の予想家への風当たりが強くなりそうな悪影響の強い馬券対決な気がします。
あと主催者もトレンド入りして浮かれていますが、タグ検索をしても大して盛り上がっているようには見えませんし、あれはあくまで「おすすめトレンド」のため僕のところには表示されていません。
自分でそのワードを使っているのとそれなりにフォロワーが多いためインプレッションやいいねリポストが多いため表示されるだけでしょう。
いずれにしてもこの大会で、フォロワーだけが異常に多くていつも的中的中叫んでいる人の本当の実力が露呈されて逆に良かったのではないでしょうか。
自分でレースを選んでいるということは、普段の勝負レース(有料予想レース)と同じことです。
その勝負レース(有料予想)も大して当たらない・・・というのが容易に想像が付きますね。

実際予想家を名乗っている得体の知れない匿名アカウントなんてそんなものです。
あくまで当たっている風な印象操作がうまいのです。

第10回終了時点で通算876万円の馬券を購入し回収が約630万円。
収支はマイナス240万円超え、総回収率は72%です。
順位当てのプレゼントがこんな低回収率の予想家の予想らしいですが、プレゼントではなく罰ゲームに近いように思えます。
こんな負債ばかり抱える大会で最強なんて名乗っていいのでしょうか?
主催者にはそこまで考えは行き届かないと思いますが・・・。

あと「主催者が特別上手いと思った予想家を集めている」という旨の発言をしていましたが、この結果を見ると相当節穴と言うことが分かります。

【さいごに】

ジャッジマンの馬券対決はまだ次もあるみたいです。
馬券対決の賛否については個人的にどうでもいいですが、これで「競馬予想家最強」と広義に名乗ってしまうのはやめてほしいところです。
名乗ったところで誰も真に受けないと思いますが、まだ情報の取捨ができない人に対しては悪影響な場合もありますし、そもそも公にする情報として間違っていますからね。
僕もテレビ番組とかの馬券対決は好きで見ますし、馬券対決自体を否定しているわけではありませんのであしからず。

厳しい意見になってしまいますが、普段的中したときだけ騒ぎ回収額だけ見せてトータルの回収率を出さないような有名予想家(自称)たちの予想力がかなり低いということが分かっただけでもこの大会の開催は大収穫だったのではないでしょうか。
データを取ったりしても大体は一般人と同じかそれ以下レベルの予想力だと思います。
ただたくさんのレースを予想し、印を大量で三連単マルチ頼みで予想しても、有料予想で異常なほどの収入があるため馬券購入して外れても特にダメージはありません。
その予想を買って外れてダメージがあるのは購入した人だけです。
基本的にはSNSで予想を売っているような非公認の匿名アカウントの予想は購入するだけ無駄だと思っています
また、クリーンな競馬界に少しでも近づけるためには有料予想を購入せず、悪徳と言われる予想家(自称)の売上を下げる、出来れば無くすような働きかけをしないといけないとも思っています。

それでは皆さん、楽しい競馬ライフを送ってください。

【おまけ】

第1回~第10回+トータルまでつなげたものを置いておきます。
ダウンロードして自由にご活用してください。

よろしければサポートをお願いします。いただいたサポートは記事作成の活動費に使わせていただきます。