マガジンのカバー画像

仕事

33
仕事について書いた記事を集めました。
運営しているクリエイター

2024年5月の記事一覧

キョーレツなSOS

おはようございます! ごきげんいかがですか? しばらくの間、祝日がないので ガッツリ5日間働いた疲れを癒したい… むくんでブットクなったふくらはぎを じーっと見つめながら 大きなため息をついてしまいました。 マズいです💦幸せが逃げていきました💦💦 追いかけなくては(;゚Д゚) さて、、、 今日は30代の頃働いていた某電気屋さんの バイト仲間についてお話したいと思います。 実はわたしの尊敬するnoterのお一人 Saka.先生がオーナーをされている 共同運営マガジン【あっ

【ちょっと聞いて♪】 会社のらぼっと『パプリカ』が、今日もおうち(充電器)を探してフロアを彷徨っていました。配送に出かける前におうちの近くまで送ってあげたら喜んでくれました!素直に、めちゃくちゃ嬉しかったです💕 明日には返却されるらしいので、らぼっとロスが心配です( ノД`)

発言には責任をもちましょう

こんばんは🌙 ごきげんいかがですか? 今日はマジでよく降りました☔ うちの師匠でも、さすがに 止められなかったようです。 天気の神さま失格ですねww 今朝の記事です。お時間許すならぜひ💖 ***** そんな師匠が、昨夜からずーっと 降り続いてた雨に、 こんなことを言っていました。 なんとも酷すぎるボケに、 めっちゃベタなツッコミを せざるを得ませんでした。 だけど、すっごい真面目な 返しが来ましたよ💦 師匠は、数年前に他界した父親の田んぼを 受け継いで守っている

【ちょっと聞いて♪】その➁ aomineさまのマガジンに『わたしの師匠は神さま?!』をシェアしていただきました!とっても嬉しいです😊ありがとうございます💖 https://note.com/fine_nerine758/m/m5dba3010c18e (マガジン) https://note.com/shushu8823/n/n1b4c61e33d94 (記事)

わたしの師匠は神さま?!

おはようございます! ごきげんいかがですか? 今日は台風1号の影響で、全国各地 雨模様となっていますね💦 気分の乗らない朝かとは思いますが そんなときこそ気を引き締めて 無事故で参りましょう😊 さて、、、 今日は『わたしの師匠は神さま?!』 ってお話をしたいと思います。 師匠は、わたしが現在の会社に 再就職をしたとき、入院していました。 人生2回目の脳卒中だったそうです。 1回目がいつなのかは聞きそびれましたが 2回目は、わたしの就職が内定して あと半月弱で入社というタ

テンネンちゃんの気苦労

こんばんは! ごきげんいかがですか? 無意識のうちに額に汗がしたたっていて 気づかずにお客様の元へ行ったら 「外、そんなに暑いんですか?」 と質問されました。 さて、、、 昨日の記事でHSPについてお話しました。 今日もちょっとだけHSPに触れてみます。 準備はいいですか?ww ***** わたしの同僚はテンネンちゃんです。 三人兄妹の末っ子らしく ちょっぴり甘えたさんな話し方だけど 仕事はデキル方だと思います。 彼女の名前はまーちゃん。 仲良しのダンナさんと 新卒

ヘリコプターと御所(ごせ)の事故

こんばんは! ごきげんいかがですか? ムシムシするなぁと思っていたら いきなりの雨です。 それも、結構な豪雨になってる模様… 奈良盆地の天気はわがままですね。 さて、、、 昨日の投稿にも書いたように 今日もnote巡りに夢中になり 11時からのスタートが 大幅に遅れてしまいました💦💦 なので、後々かなりおしてしまいます。 まかなくては!やべぇぞ💦 マイペースながらもそう考えながら 五軒目の病院に到着したとき 低空飛行のヘリコプターが見えました。 そのヘリコプターたち

協力し合える仲間なんです

こんばんは! ごきげんいかがですか? GWの余韻を残したままの一週間 リア充で過ごせましたか? GW中お仕事だった方は、 少しは休めたでしょうか? いつもおつかれさまです🍀 さて、、、 今回は、前回の続きといきましょうか。 大口納品の前日に発覚した 頑張るメンバー3人の 腰痛+(腰痛+ヤケド)+五十肩 という、みんなボロボロのヤバい現状。 結果的になんとか納品を済ますことはできました。 noteでの『スキ』の応援がなかったら きっとわたしの腰は 途中で砕けていたことでし

5月になったので発表します

名前をしゅしゅるから桜井明日香に変更します。 なんかねー、身バレを恐れて(?)しゅしゅるにしてたんだけどw よく間違われるんですよね。 しゅるしゅるさんて( ´∀` ) それも可愛いからいいなぁと思ったんですが、今まで少なからずしゅしゅる宛でコメントくださった方々もいらっしゃるので、申し訳ないなぁと。。。 そしたら、いっそのこと元々ネット上で使ってた名前にした方が、わたし自身しっくりくるかなと思いまして。 最近ずっと考えていたことだったので、月替わりを機に発表させてい