きっきです☆

きっきです☆

最近の記事

Minecraft CoreProtect 豆知識

はじめにこんにちは!このブログを見てくれてありがとうございます~ 今回は、Minecraft Plugin CoreProtect のちょっとした豆知識を紹介していきたいと思います。 基本的な使い方や導入方法は、下のブログに書かれているので是非そちらもご覧ください。 それではやっていきましょぉ~!!! 置いたログがあるのに壊したログがないとき まれに、/co i をして確認してみると、 「置いたログはあるのに破壊したログがない!!!」 といったことに悩まされたサーバ

    • これであなたもCoreProtectマスター![MinecraftPlugin]

      1. CoreProtectってどんなプラグインなん?CoreProtectとはMinecraftサーバーで使える荒らし対策のプラグインです。これを使えば、荒らした人の特定、荒らされた場所の修復などが簡単にできてしまいます!  Minecraftサーバーを運営している人であったら入れておいて損がないプラグインです!ですが注意点として荒らされてから入れても意味がないので事前に導入しておく必要があります! 2. CoreProtectの導入方法を紹介!まずはプラグインをダウン

    Minecraft CoreProtect 豆知識