見出し画像

CASIO fx-260SOLARⅡ

CASIO fx-260SOLARⅡ


2023年に購入した関数電卓は2台。その中で電源が太陽電池の小型関数電卓fx-260SOLARⅡは特に気に入っている。


海外モデルで Amazon から購入した関数電卓。前々から気になってきた。購入して使ってみると非常に便利な点がある。


それは一定の明るささえあれば電池を気にすることなく使え、しかもオートパワーオフが備わっていないから操作中に別のことをしていても電源が切れない。


お買い物に関数電卓を使うというのはおかしいと言われるかもしれない。この電卓は一定の明るささえあれば電源が切れないため、どれを買おうと悩んでる間に電源が切れない。メモパッド付き手帳型電卓が簡単に手に入るではないかと言われそうであるが、意外と書き留めておくことを忘れるということもある。


これをお買い物中でも電源が切れない電卓として国内販売してみてはいかがだろうと思う。関数電卓といえば難しいと感じる人でもお買い物中時間が空いても電源が切れないお買い物電卓として売れば欲しい人も出てくるのであろうと思う。


私の高齢の親が、お買い物中オートパワーオフが働いて現在の金額がわからなくなって困ったという話をよく聞く。現在は45年ほど前製造されたポケット型の蛍光管電卓を貸してはいる。ただ、この電卓も経年劣化なのか、時々誤動作を起こす。そのため、今使っている蛍光管電卓が壊れた場合、Amazon からもう1台買って母の日のプレゼントにしたいと思う。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?