見出し画像

MGは一生学ぶもの学べるもの。こんな研修他にない!(久々の更新です!)

3月31日にしばらく休むと書いて、週1~2回のペースで書くかなと書いたのに3ヶ月も更新サボってしまった。

お久しぶりです!福井の谷川俊太郎です!
更新してなかった理由はただ何となく書けなかっただけ。
やはり一度休むと再始動が難しいね。。。

久々復活のブログはMGのこと。
昨日(2024年6月30日)までの2日間でMGに参加したので、そこで感じたこと、学んだことを書いて行きたいと思う。

昨日までMG(MQ戦略ゲーム研修)に参加していた。場所は石川県。知り合いのウィンクルコンサルティングの塩山さん主催のMG(今回のインストラクターは特別インスト、函館の大鎌さん)に参加してきた。

なぜ参加したか?学びたかったから!というのが一番だが、ちょうど娘の塾がない土曜日(毎週土曜日が塾。たまに休み)だったということもあり、親子で参加してきたのだ。

「引率の先生」という気分もあった。MQ戦略ゲームのゲームはほどほどに子供の成長を見守ろうかな、なんて。

しかし、神様は見ているのかな。最初の期にリスクカードの嵐!(リスクカードでは様々な良くないこと、たまに良い事が起こる。沢山あると思うように意思決定ができない)

自分でも覚えがないくらい売れなかった・・・。引率の先生気分。ゲームはほどほどに。なんて気分は一瞬で打ち砕かれた。気がついたら子供のことよりも自分が利益を出すために必死になっていた。

これが
MG(MQ戦略ゲーム研修)の面白い所!
MGは一度たりとも同じゲームはない。私は300期を超えてこの研修に参加している。1回の参加で5期のゲームをするので、60回以上この研修に参加している計算になるのだ。

それでも…今まで経験していないことは起こる!
きっとこれからもそうだろう。まだまだ初めての体験は眠っている。

人間一生学ぶもの
なんてよく言われたりするが、一生学べるものってどのくらいあるだろう?学び続けたいと思えるもの。

MGは確実に一生学べる研修だ。学び続けられる研修だ。経営で悩んでいる状況をゲームの中で試してみることもできる。普段の自分の殻を破るチャレンジをすることもできる。それがMGという研修だ。

今回参加してあらためてこの研修を広めたい!その想いを強くした。学び続けられる研修、成長し続けられる研修なんて他にはないからね。

そう思ったのでこのブログを再開することにしたのだ。
これからはMG研修とはどういったものか?や自分がMG研修や他の研修に参加した時、研修を主催した時などにブログを更新していこうと思う。

MG研修
TOC
ラッカープラン
戦略BASiCS

私が学んできたことは絶対に企業を良くする、社員を良くする、地域を良くするものだ。その魅力をこのブログを通じて伝えていきたいと思う。

読んでくださっている皆様、あらためてこれからよろしくお願いします!

【谷川俊太郎主催研修】
・2024/7/23-24(火水) 第20回福井ユキユキMG(平日)  
 https://forms.gle/5ucbXqcpcXdCYWCs5

・2024/9/14-15(土日) 第21回福井ユキユキMG 
 ※9/7-8から日程変更
 https://forms.gle/Mj9NbfcLjzHTfg3QA

・2024/10/17-18(木金) 第21回福井ユキユキMG(平日) 
 ※10/16-17から日程変更
 https://forms.gle/dXdL69hCZKUX7zZg7

・2024/11/1-2(金土) 第1回S-TOC-MG(MG15期以上経験の方のみ
 https://forms.gle/jhiGGJULnHTucbF67

・2024/11/16-17(土日) 第6回福井カニカニMG
 ※夜の懇親会ではみんなで越前ガニを食べます!
 https://forms.gle/XnqezB3eSxsqDtmMA

沢山の方のご参加お待ちしております!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?