見出し画像

今回の沖縄県知事について2022。


2022年9月11日に、誕生する沖縄県知事選挙

カネシマシュン

4年ぶり2度目の出馬します!!
(パフパフードンドンドン!)

やったるでOKINAWA!!


どこの政党にも入らず

デモも参加せず

宗教も入ってなく

パイズリも未成年も行かず

カジノの献金もなく

なんのしがらみもない
県知事候補は俺しかおらんやんけ!


やったるでーー!!
お祭りジャーい!!

開票日に決まったら花火あげよう!!


とまぁ、そんな、投稿をするつもりでした。
(なんなら今でも半分やりたいぐらいです)


結論から先に報告すると

カネシマシュンは、2022年の沖縄県知事選挙には出馬しません。

正確に言えば、供託金の壁と
自分の色んな事情で今回は出れなかったです。



理由としては、下記の通り

1、供託金300万円。

大金やで!

それって何?って方に説明すると

県知事選挙に出る為の
エントリー料金とか参加費です。

売名目的とかイタズラ出馬を防ぐ為とか
そもそもそれぐらい集められない奴が政治家なんて無理やろ
(上記はカネシマが実際言われた言葉です)
#政治家ほど日々売名目的で動いてる人おらんやろ!
#イタズラ目的で負ける現職の政治家がどうなんだ

みたいな、ことであるらしいのですが
僕は個人的に、この供託金システムが
新規参入を妨げる仕組みがうんこだと思います。
異論は認めます)


てか日本は世界一高いのです。

日本の供託金は世界一ィィィ!!!!

平等をうたう某政党さんが、この仕組み反対!って言いうと
僕は応援するかもしれませんw
(自分達も払ってるから平等という意見も認めます)

が!どの政党も、その仕組みには手を触れません。

なぜなら
①自分達もやってきたからお前もやれ!
②新規参入簡単にされたら俺ら次受からずに無職になる可能性があるやんけ!

みたいなものかなーと勝手に思ってます。

その辺書くと、超長くなるので一旦、話はもうすぐ終わらせますが

これが、有効投票数の10%の票を獲得出来れば、全額返ってきます。

例えば、人口1万3千人の地域で、有権者が1万人だとした場合、
投票率100%だったら約千人の票があればこの供託金は全額返ってきます。


なので、受かれば実質チャラやんけって考えなのですが
無所属で借金して1人でやったる!!ってクレイジーには取れなかったら

自己資金消滅and借金どーん!

リバースレインメイカー

となり
次の選挙にすら出にくくなります。

政党に属してない若い挑戦者を叩き潰しやすくなるンすね。

とまぁ、長くなりましたが
まず供託金の300万が、自己資金では用意できなかったです。

相談した、知人、友人からは

・少し出す。
・ほぼ出す。
・クラファン。
・寄付。
・後援会作ろう。
・etc

というありがたいお話しもあり、
わずかな自己資金も含めて、合わせればギリギリ行けるかも。
と最後まで調整しておりました。


2、スケジュール

日頃は、来年、受験を控える子供2名を抱えて
35年の住宅ローン絶賛返済中の44歳。
しがないサラリーマンとして活動しております。

写真はイメージです

そんで、今回の沖縄県知事選挙の期間中
仕事も含め、沖縄にいられる期間が6日間となってしまい
流石に、お金まで用意してもらい、ポスターやビラとかも配ってもらってる中
仕事とは言え、候補者がその場に不在なのは失礼極まりないだろうと

上記の判断で、今回は控える事にしました。


ご期待していただいた方々、大変申し訳ございません。

今後は、全くの白紙です。

このまま立候補しない方が、気楽だし、しがらみもなく
安全にそこそこ暮らしていければいいかなーとかってなるかもしれませんし

また急に、出て来るかもしれません。


僕は、ディスじゃなくて、政治は本当に面白いし、
詳細は、政治家はかっこいい憧れる存在になってほしいなと思います。

だからこそ、

選挙違反が通常運転の沖縄の選挙はやる方もクソダサい

なーと思ってます。

選挙違反がどうこうじゃなくて、まずは受かってから文句言え!
みたいな事も、まじで某政治関係者から言われましたが

その時は、「そうですよねハハハハ」って言いながら心の中ではこうでした。

全政治家公約タトゥー入れたらいいのになー


とまぁ、長くなりましたが

選挙違反だらけの沖縄県知事選挙
今のヘッドライナーに不満なら

次回のフェスに向けて皆で
イケてるとかダサいとか見まくって

自分で歌詞書いて(公約)
バンドを組んで(仲間、政治団体)
フェスして(選挙)
有権者はこれからの人の為に

一緒にロック(政治)しませんか?

実は、すでに動き出してる人がいます。
自分の生まれた土地、住んでる所、これからを良くしたい熱い気持ちの
立候補したいアーティスト(候補者)はいます。

僕は、そんな人に期待してます。

具体的には、

南風原町
玉城ようへいさん
湧上 茂智さん

うるま市
たかや 優さん

名護市
カヨウ宗一郎さん

宜野湾市
又吉 りょうさん

西原町
ぎま駿太郎さん

勿論、面識がないけど、
ここに上がってない、すべての候補者は、基本的応援します!

わいが県知事なら、全候補者応援演説します。

候補者じゃないけど
元山仁士郎さんなんかも
出て欲しいなーというアーティストです。

一緒に
ハワイとか日本の真似じゃなくて
沖縄から、これらからの事を、はじめてみませんか?

変わらなくいいし、変えなくてもいい。

これからの沖縄の意識とか、状況とか、選択肢を、一緒に広げましょう!


いつまでも小さな島で、基地賛成反対とか、
いい歳こいた人たちがディスり合う姿とか
子供に見せるのやめましょうよ。

相手がやってるから、こっちもと
クソダセー違反とかするのやめましょうよ!!

一緒に沖縄を広げて大きくしましょうよ!

あきれるくらい沖縄が好きです。
可能性しかない未来にワクワクします。
その世界を生きる子供に期待しかしてないです。

今回立候補する全ての候補者様へ

僕は、今回そのリングに立てなかったです。

立つのは簡単じゃないリング



だからこそ全候補者とその関係者をリスペクトしてます。

正直、悔しいです。

他にも沢山出れなかった人がいます。

なので、正々堂々カッコ良い
自分の子供にも孫にも誇れるような選挙活動をお願いします。

期待してます!!!

最後にこれだけ



カネシマシュンでした。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?