共通するヒーローの香り

おはようございます、ELIZABETH.EIGHTのベースマン俊司です!



さて、今回は前回ブログ内での予告通り、マイヒーローに関して書きたいと思います。


テーマとしては、もっと踏み込んで
「共通するヒーローの香り」にしておきます。




-幼少期-



俺にも幼少期、ご多分に漏れず“ 戦隊ものヒーロー”に憧れた時がありました。

バイオマン

チェンジマン

このあたりがまさしくドンピシャ世代で、人形(今で言うフィギュア)やヒーローの被り物を模したキャップ帽など、グッズも親にねだって買ってもらって持っていた記憶があります。

“ 戦隊ものヒーロー”は数人組で、たいてい色別でキャラクターが分かれています。

当時仲の良かった隣のお家に住むお友達のなおくんはブルーが好きだったので“ ブルー”に、

俺はやっぱりセンターに立つレッドが大好きだったので“ レッド”に扮して、

先に出てきた、ヒーローキャップを被りいわゆる“ ヒーローごっこ”なども毎日のようにしていました。(なおくんがもしレッド好きだったら取り合いで“ ヒーローごっこ”は成立しなかったでしょう)

よくデパートの屋上などで行われてた“ ヒーローショー”にももちろん足を運ぶ俊司少年。

「行けー!」

とか

「がんばれー!」

とか

純粋なキラキラした目で言ってたんですよ。きっと。
(こんなチャラ男にもそんな時代があったんです※夏なのでまた黒くなってきました)



んで、ヒーローショーが終わると、撮影会みたいなのがあって、ヒーローと一緒に写真が撮れるんです。

その際、ヒーローは抱っこしてくれたり、頭を撫でてくれたり、とにかく至近距離でヒーローと触れ合えて。


で、この時初めて


ヒーローの香り”というものを嗅覚で認識したんです。

香りといっても、つけてた香水とか科学的なものではなく、もっとヒーローらしいナチュラルなもの。


いまになって思うのは、革の匂いなんです。
皮革製品のあの革です。(革の匂い大好き)


ヒーローは全身にいわゆるカラースーツを纏っています。そして、顔には被り物のマスク、手には手袋をはめてるんです。

で、この手袋が革でできていて、頭を撫でてくれた時なんかに、ふわっと漂う。

それをなんとなく“ ヒーローの香り”として、認識したのです。


子供ながらに

「ヒーローていいにおいがするんだなぁ」て思って。


そりゃそうですよね。

テレビでビジュアル(視覚)では認識できてたけど、嗅覚でヒーローを認識するのは初めての経験です。




先程言ったように、革の匂いというのは今になって分かることですが、


それが、

自分が初めてヒーローと対面したことで、
初めて体感できた心地よい“ ヒーローの香り”でした。










そんなこともすっかり忘れ、


十数年が経過したある時に話はうつります。









-大人になってから-




いまの自分にとってのヒーローは誰かと聞かれれば、
もちろん、永遠のマイベースヒーロー「THE YELLOW MONKEY」の「HEESEY」さんです!



初めて生のHEESEYさんを間近で拝見したのは、HEESEYさんのサイン会でした。(ミーハー野郎です!)


今でも忘れません。


サイン会の日程と自分のバンド(ベスハチの前身バンド)のレコーディング日程が重なってしまい、サイン会終わりで向かったレコーディングにちょっと遅刻しちゃったのもいい思い出です。(筋金入りのミーハー野郎です!)





THE YELLOW MONKEYの曲が流れ、ヴォルテージが高まる、サイン会の会場内。

そこにHEESEYさん登場。

「キャー!!」
(自分の中にいる全女子俊司達も大騒ぎです)


トークイベントを“ 全集中・雷の呼吸“”で堪能したのち、サイン会が始まりました。


順番待ちの末、いよいよ自分の番が来た時、

ある記憶、しかも嗅覚に紐づく記憶が呼び起こされます。



そう。

“ヒーローの香り”を初めて認識したあの時の記憶です。



この時、目の前のHEESEYさんは革のライダースジャケットを着ていらっしゃって。


至近距離でHEESEYさんの前に立った時、感じたんです。

ヒーローの香りを。



フラッシュバック。

ずるずるずると数十年ぶりに引っ張り出されるあの頃の情景。




最高じゃないですか、これ。



子供の頃憧れたヒーローからも
大人になってから憧れたヒーローからも同じ香りがしたんです。



HEESEYさんがその時ライダースを
着ていたのは、たまたまかもしれないけど、自分のなかで


ヒーローの香り=革の香り


の方程式が確立した瞬間でした。


思えば、革製品にすごく興味をもったり、自分でも積極的に身につけだすようになったタイミングはこのあたりなんですよね。(レザーコートだったり、ブーツだったり)



革のアイテムてなんかやっぱりいっぱしの大人が身につけるものだし、

自分にとっての絶対的ヒーローが身につけるものなんですよね。その時以来。




俺も誰かのヒーローになれるように、ライダースの似合う男でいたい


と改めて汗だくで思う、真夏の今日この頃ですよ。
(ちなみに、この時HEESEYさんにサインしてもらった当時の使っていた自分のベースはいまでも大切に保管している!)



そんなわけで、今回は「共通するヒーローの香り」というテーマでお届けしました!


嗅覚がきっかけで、記憶が呼び戻されることってありますよね。(調べたらプルースト効果っていうらしい!)面白い。


最後に幼少期のマイヒーロー“バイオマン”との写真置いておきます。


#子供の頃の写真アップするとPV数増えると聞いたんで
#俺の髪の毛おさげみたいになってる
#おさげみたいになってるのがレッドの手
#ヒーローの香り
#控えめなダブルピース


では、またね!!

《 お知らせ 》


◆◇ELIZABETH.EIGHT ライブスケジュール ◇◆


・8/15(土)千葉ANGA 現時点ではお客さんを入れる形態とライブ配信予定

・8/20(木)横浜BAYSIS ツイキャスプレミア配信 配信チケット購入ページ
https://t.co/5QeMBb3PMZ

・8/30(土)湯村FeelRockCafe
お客さんを入れる形態(人数制限あり)とライブ配信

実券・配信チケット8/7 19:00より販売開始

読んでいただきありがとうございます! 全力でお礼のお返事したためます!