ブランク明けのリハビリ投稿

こんにちは、ELIZABETH.EIGHTのベースマン菅原俊司です!

なにやらタイトルが横文字並べてカッコつけた感じになってますが、更新サボってたやつが久しぶりにブログ書いたよーてだけの話です!

前回、最後に投稿したのが去年の11月。もう半年も経ってしまっているではないか…。

これまで、スマホでポチポチ書いていたのですが、どうにもこのスタイルが向いていないと気付いたので、この度ノートPCを購入しました!(快適や)

幸いにも書きたいと思うことは沢山あるので、またマイペースに続けていければと思 っております。

日々の出来事や感じたことをがっつり書いていくのもいいし、写真を添えて短文で、みたいなラフな投稿もやっていきましょうかね。

なので、また覗きに来ていただけると嬉しいです!

さて、最近の俺はというと、

今年に入ったあたりから、夜型生活だったのを見直して、完全に朝型生活に切り替えて、過ごしております。そうしたら、まー調子のいいこと笑

規則正しい生活ってホントに快適ですね。

そして、ちゃんとベースも弾いております。演奏するだけでなく、弦を交換したり、あれやこれやと調整したり。

楽器と向き合ってると、一日がすぐ終わってしまうので、それが最近の悩みだったりもします笑

#他にもやらなきゃいけないことがある
#精神と時の部屋に入りたい

でも、朝から晩まで一つのことに費やせる時間て大人になるとなかなか持てなかったりするので、幸せなことだとも思っております。

そーいえば、2020年のコロナ以降、巣ごもり需要きっかけで、楽器の売上が伸びたようですね。

Youtube、NET FLIX、Amazonプライム、テレビ、読書、ゲーム、各種音楽ストリーミングサービス、SNS、などなど、家の中におけるエンターテイメントも多様化する中、楽器演奏に興味を持つ人が増えている事実は、いちバンドマンとしてシンプルに嬉しいです。

楽器演奏に限らず、コロナをきっかけに、何かにチャレンジしたり、興味を持ったモノがあるよーて方も多いかと思います。

これを読んでくれている皆様が、コロナで失ったこれまでの日常を取り戻すだけでなく、‘‘ これまでの日常プラスアルファ‘’のより充実した日常をこれから送れますよう、心より願っております!

我々、ELIZABETH.EIGHTもより充実した日常をこの先迎えるべく、できることをやっていきます。マシマシです。二郎よりも濃厚な未来をこれから迎えにいきます。
#もしくは天一よりもこってりとした新章の始まりだ

そんなわけで、ひとまず元気でやっておりまーす!というご報告でした。

最後にラーメン食べたくなってしまって、すみません。

また、書きますね。

では!

..............................................................................................................................................................

《MV》

 ELIZABETH.EIGHT 最新ミュージックビデオ

ELIZABETH.EIGHT ホームページ

ELIZABETH.EIGHT twitter

読んでいただきありがとうございます! 全力でお礼のお返事したためます!