2022年県立高校入試分析【英語編】

埼玉県の入試問題は、学力検査問題と学校選択問題に分かれます。
多くの県立高校は「学力検査問題」を採用していますが、偏差値が高いといわれている高校は難易度の高い「学校選択問題」を採用しています。

浦和・浦和一女・浦和西・ 大宮・ 春日部・ 川口北・ 川越・川越女子・川越南・熊谷・熊谷女子・熊谷西・越ケ谷・ 越谷北・所沢・所沢北・不動岡・ 和光国際・蕨・市立浦和・市立大宮北・川口市立

令和4年 学校選択問題採用高校

学力検査問題、学校選択問題いずれにおいても、新学習指導要領で追加された文法が出題されました。
(原形不定詞、現在完了進行形、仮定法過去など)

ポイント

①リスニング(28点分)でしっかり点数を取ること。
②限られた時間の中で長文を正しく読み取ること
③単語を正確に覚え、記述できること。

(学校選択問題では、難易度の高い単語にも注釈がないため、語彙力も必要)
俊英館では、英文法・英熟語の習得のために、英語特訓の時間を設け、文法をくり返し学習していました。そのため、よく解けたという声が多かったです。

「中学生のときに、俊英館で英文法、熟語などを反復学習したおかげで、ミスなく正確に英文を書くことができるようになり、高校の英語で外国語科クラスで1位をとることができました。」

和光国際高校外国語科2年 梶田さんより

また、俊英館では、今年度からELSTという英語学習システムを使って、リスニング、スピーキング、文章読解に力を入れています。今回の英検2次対策にも役に立ったとの声を多くいただきました!
(ELSTは中学部スタンダードαコース、ハイスタンダードコース、小学部英語コースで受講できます)

次回は、数学の分析の予定です。
ご不明な点がございましたら、校舎までご質問ください!

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
春の講習申し込み受付中です!
保護者紹介キャンペーンも実施中です。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?